>>923
もちろん、個人利用はいくらでもOKだと思うよ?
ただそれでお金儲けする、ってなったら別だよね。

オレがスマホ片手に竜王とか藤井くんとか撃破しまくったらアウトでしょ?
「AI絵師」も同じことだと思うな。

もしも売り出すなら「これはAIどす」ってAI印いれて、実際DMMとかなら「AIジャンル」ってのもあるし、明文化するならギリセーフってところだろうね。。