岸田文雄の筋トレwwwwwwwwwwww [523957489]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
お腹、ぽってり してんだけど?
通い始めたばかりなんだろうな
いつヤンナムが襲いかかってきても
片手で1人ずつぐらいはいなせないとな
ゼッテー嘘
コイツ嘘ばっかだし
野球少年ってのも嘘だろ経験者があんな投球フォームになるかよ
ひでえフォーム
やってねーのが丸わかり
腹立ってくるくらいひどい
岸田「お前俺のこと馬鹿にしてたよな」
(ヽ;ん;)「ゆるして!」
これが現実
お前らの何倍も筋トレしてる野田クリスタルが感心してるんだからそれが正しいんだろ
アーノルドプレスのようなショルダープレスのようなわけわからんやり方やな
三角筋にいまいちウェートが乗って無い。
ブレーンは何やってんの?
ガチで筋トレしてる政治家っていないよな?
なんでやらないんだろ
>>83 ゆうこりんの方がまだマシな投球フォームしてる
筋トレするくらい見た目気使ってんならレーシックかコンタクトしろよ
明らかに普段やってない動き
バランス筋が全く機能してない
日々のトレーニングを欠かさないからあの連日の増税が可能になるわけ
毎日やるくらい習慣づけてるなら多少はフォームに気を使ったらいいのに
脇を閉じるまで下ろすのはちょっとな
5キロのダンベルでショルダープレスは結構きついぞ
お前らみたいな弱男じゃ10回もできんだろ
若い頃からジム通いして
家でも毎日やって
こんなゴミみたいなフォームってお笑いだろ
>>83 アンチ乙
これは澤村の伝説の暴投の再現だぞ
>>83 よくこんな恥晒し了承したなやっぱり権力を握る者としての頭脳がキレない
増税だ!
>>115 ショルダープレス5kgで結構キツいはさすがにお前が弱男過ぎるわw
>>115 俺はもやしっ子だから今は片手20kgで合計40kgがせいぜいだな
よく見たら片方10sっぽいな
これはヨワンチュもワンパンだわ
着替えてなくてもいいけどせめてポケットからスマホ出せよ
あんまり重いと怪我をしそうになるから難しいんだよな
いい年だとテニス肘とか
YouTubeのコメント欄みたいに筋トレ博士が湧いてる🥹
>>112 途上国以外の首脳でメガネなんていないから
>>129 主に三角筋前部、上腕三頭筋、僧帽筋上部、大胸筋鎖骨部、前鋸筋
こいつほんと広場に吊るして国民に石投げさせたいな
こんな醜悪でグロテスクな奴見たことねえよ
10kg程度のダンベルでショルダープレスか
年にしてはやる方だけど他はどうなんだ
フミオ「筋肉は…筋肉だけは裏切らない…」
国民「😒😒😒」
ジムにオリジナルトレーニングをクリエイティブしてる爺おるよな
何が筋トレだよばかやろう
そんなこと言ってる場合かよ
こいつ、自分のお枯れている立場を理解してないんじゃないのか?
この物価高騰の責任はお前が取ることになるんだよ
本も読まないし
野球なんかやったことないだろうし
筋トレなんかしてないんだろうな
始球式がアレな時点で体育の時間に隅っこにいるようなタイプだろ
むしろこういうのに安倍の筋トレとか貼るやつはいないのな
ジム通いで「もうすぐ腹筋割れそう」 安倍首相、「肉体大改造」が進む?
2014年06月03日19時13分
https://www.j-cast.com/2014/06/03206587.html?p=all 9年前だけどデマだな
最期のあのみっともない腹見るかぎり
>>148 それは嫁のインタビューか何かでバレてたはず
>>154 > この説に尾ひれがつく形で、まことしやかにささやかれているのが安倍首相の「プーチン化」だ。
>このままいけば、安倍首相もプーチン大統領と同様に長期政権になるのでは、という見立てだ。
的中😲
このレベルならストレッチじゃね?
てかこのグループ(加藤紘一の弟子)意識高い系多くね?
谷垣禎一は自転車で身障になったが
コイツ大丈夫か?
>>138 過去の総理ならメガネはたくさんいてるよ
小渕、三木、所得倍増のなんちゃらいう人
💪🤓💪「おまえネットで俺の増税バカにしてたよな?」
そういやアメリカ兵が板門店を越えて北に入ったまま帰って来ないけれども
またゴッドマザーからの報道規制か?
>>115 毎日100回やってるわwww
プランクも毎日5分
お前も口先だけの愛国やめてさっさと鍛えろ
岸田総理、確固たる指導力と広範な政策洞察で、国内外の諸課題に果敢に挑む。
外交においては、独自の視点から築く信頼関係が際立つ。
国際舞台での洞察力と協調性を発揮し、国際社会との緊密な連携を強化中だ。
経済政策においても、岸田総理は未来志向の展望を提唱。
技術革新への投資と産業転換を通じて、国内の競争力を強化する政策を推進している。
その堅実なリーダーシップと大胆な決断力は、国民の期待に応え、日本の展望を切り拓く鍵となっている。
岸田総理の手腕が、国の未来をより繁栄ある方向へと導くことに期待が高まる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています