X



【悲報】大本営Newsweek「ウクライナの防空システムはもう限界。ロシアのミサイルを迎撃しきれなくなってきた」 [878970802]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-Feub)
垢版 |
2023/08/17(木) 06:40:27.74ID:X5i+mxmWa
<ロシアミサイルの波状攻撃を受け、ウクライナの防空システムは限界に近づいている>

8月14日の深夜から15日未明にかけて、ウクライナ各地でロシア軍の新たな攻撃が行われ被害が発生した。ウクライナ政府は15日、ロシア軍が戦術を切り替え、ミサイルの波状攻撃を仕掛けていると述べた。

ウクライナのメディアによれば、ロシア軍は諜報活動によるデータを利用してミサイルの飛行経路をプログラミングすることで、「可能な限り効率的に弱点につけこみ、わが国の防空体制をすりぬけている」、とウクライナ空軍司令部のユーリー・イグナト報道官は語っている。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-Feub)
垢版 |
2023/08/17(木) 06:40:48.25ID:X5i+mxmWa
「ミサイルは絶えずルートを変えている」と、イグナトは説明した。ミサイルのなかには編隊を組んで飛ぶ機動飛行能力が向上し、方向転換を繰り返すタイプもあり、防空システムでミサイルを撃ち落とすのが難しくなっているという。

ウクライナは、連日続くミサイルやドローンによる攻撃から空と都市を守るため、一貫して防空システムの強化を求めてきた。

ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は8月の初めに「毎日、毎週、ウクライナの空を守るために、より多くの防空システムとミサイルを確保できるよう取り組んでいる」と述べた。そして、ウクライナには「現状よりもはるかに強力な防空システムが必要だ」と付け加えた。
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-Feub)
垢版 |
2023/08/17(木) 06:41:24.34ID:X5i+mxmWa
どうすんのこれ…
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-Feub)
垢版 |
2023/08/17(木) 06:42:34.32ID:X5i+mxmWa
ロシア軍のミサイルは枯渇してるはずなのに…
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33a2-A3Pq)
垢版 |
2023/08/17(木) 06:44:01.25ID:Ip2VYL6I0
大本営Newsweekが弱気になってて草
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aa6-pzeC)
垢版 |
2023/08/17(木) 06:47:18.79ID:tOqWVy6s0
今までもどれだけ迎撃できてたのか怪しいもんだわ
あらゆる数字を都合よく盛りまくるから「今日はこれだけ撃たれてそれだけ迎撃できました」とか言ってても全く信用できない
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac7-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 07:01:33.09ID:9YnczCjAa
>>6
つまり、実際の戦況はもっと悪いってことよ
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac7-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 07:03:38.98ID:9YnczCjAa
>>7
ロシア本土は、一応、ウクライナのドローン攻撃はされとるだろ

そして、全く攻撃されてない欧米の方が、
対空兵器生産が不十分でウクライナへの供給数を増やせない
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM86-fMuS)
垢版 |
2023/08/17(木) 07:04:51.80ID:BukHdYgPM
>>9
ドニプロの重要な工場だからかなり防空体制は整えてたと思うけどどう見ても迎撃できてるようには思えない
https://youtu.be/Rcf5HHpnevc
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac7-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 07:05:50.62ID:9YnczCjAa
>>8
米国に100基もパトリオットを供与する余力はない
ちなみに、パトリオットは総合的に見てS-300/400に見劣りする
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33a2-epl3)
垢版 |
2023/08/17(木) 07:06:39.75ID:e10gipA80
唐辛子の風刺絵だけ面白いからNewsweekを風刺して終われ
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-Ykrb)
垢版 |
2023/08/17(木) 07:10:19.23ID:KZD1e9ugr?PLT(13001)

兵器寄こせつってるだけやぞ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-USI+)
垢版 |
2023/08/17(木) 07:15:23.88ID:FAYzs01pa
ウクライナの最終兵器ナザレンコ投入はまだか?ゲームチェンジャーやろ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM86-fMuS)
垢版 |
2023/08/17(木) 07:16:26.51ID:BukHdYgPM
>>14
トルコ「S-400ください」
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e67-IkwO)
垢版 |
2023/08/17(木) 07:18:02.39ID:rSL7/6nE0
単純にNATO=ウクライナの防空が無力で破壊しつくされただけなのに
それを「ロ、ロシアが新しい卑怯な戦術を思いついたせいだ」と垂れ流しているあたりがまさに大本営

>そして、ウクライナには「現状よりもはるかに強力な防空システムが必要だ」と付け加えた。

EU諸国にさえほぼ存在しないパトリオットを渡されているのにこの言い草
この乞食ねだれば何でも無限にもらえるとマジで思ってる
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-jGhx)
垢版 |
2023/08/17(木) 07:18:12.17ID:g7owYM2j0
>>13
YouTubeでこういう動画見ると親露派としてリストアップされそうで怖い🥺
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-zyKI)
垢版 |
2023/08/17(木) 07:19:22.64ID:k6X0qFvZa
Yahooの配信ニュースの中でBBCやCNNのランクにいてほしい名前なのに
なんでニューズウィークのウクライナ報道って夕フジやJBPRESSレベルの煽り記事なんだろ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-p8To)
垢版 |
2023/08/17(木) 07:23:42.97ID:cl6UHvSQ0
最初からまともに迎撃出来てない定期
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-gV2v)
垢版 |
2023/08/17(木) 07:24:17.22ID:/7/UTWvoM
大本営が言うならウクは健在なんだね
良かった
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdba-3y6V)
垢版 |
2023/08/17(木) 07:31:01.28ID:Wl1vobRwd
米軍出せばいい
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-vKG+)
垢版 |
2023/08/17(木) 07:40:27.67ID:Ds/YGYd10
> 「現状よりもはるかに強力な防空システムが必要だ」
イスラエルに言ってね・・・
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ba63-1vpx)
垢版 |
2023/08/17(木) 07:47:01.31ID:ObCnXUz70
ロシアのシャベルすら防げないのか
ウクライナザコすぎ
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-p8To)
垢版 |
2023/08/17(木) 07:49:44.51ID:cl6UHvSQ0
>>28
アイアンドームも低速の無誘導ロケット相手には無双してるけどそれでも撃ち漏らしそこそこ発生してはいるからそれ以上の相手となると多分微妙というか想定してなさそうだし
イランのドローンで攻略されたとかなったらマジで洒落にならんからまあ出さないだろうね
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b89-/dz8)
垢版 |
2023/08/17(木) 07:51:20.79ID:hSDQKXBn0
もしかしてロシアは物凄く強いのでは…🤔
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 332f-eQmn)
垢版 |
2023/08/17(木) 07:55:18.28ID:KZD1e9ug0
ロシアは弾薬燃料がもうすぐ尽きると去年からずっと言い続けてたあのNewsweekが…
大本営の中でも最右翼だったのに
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-USI+)
垢版 |
2023/08/17(木) 07:58:40.85ID:m6fJmrz9a
>>6
ここまで掌返しがあからさまだと、逆にロシア軍を攻勢に動かさせてウクライナが迎撃する形で叩く戦略なのかと思えてくるがどうなんだろ?

確かにウクライナの夏季攻勢は戦況図を見ると失敗だけど、
大まかな流れでは去年のウクライナによるイジューム・クピヤンスク・リマンの連続奪還の大勝があって、
暫くは膠着で、その後のウクライナの黒星はバフムトくらいしか無いが、
バフムトでの損耗がヤバければ夏季攻勢自体控えるだろうから、
今年の夏季攻勢の2ヶ月で膨大な損耗出してたんかね?

ミッドウェーやスターリングラードやクルスクにあたる戦闘も無かったのに、
一気にサイパン陥落とかバグラチオン作戦発動されたみたいな状況何なの?
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e67-IkwO)
垢版 |
2023/08/17(木) 08:15:10.89ID:rSL7/6nE0
バフムートでの損耗ももちろんボロボロだし
攻勢の前の時点でウクライナ軍というのはもはや壊滅して中身スカスカなのに特攻してくるのは笑えるとロシアが言っていた通りになっただけだよ
この反転攻勢(笑)では軽く4万人ほどウクライナ兵が死亡していると見積もられている

で、南部の守りが鉄壁だったのでそれとは別に用意していた10万人規模の部隊で現在ハリコフ・クピャンスク方面をロシアが攻めている
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e67-IkwO)
垢版 |
2023/08/17(木) 08:29:06.14ID:rSL7/6nE0
開戦直後〜去年の秋まで、ロシア軍には多数の問題があった
そもそもが比較的短期戦を想定していたから長期的な本格兵站計画さえなかった
実際22年3月にはウクライナが降伏する調印段階になっていて、この見込みもそれほど間違いではなかった

しかしロシア軍の準備不足&ジャベリン特攻などがそこそこ効いたとみて
イギリスの腐れ寝癖が「つづけろ、支援は無限にしてやる」とゼレンスキーに命令を吹き込んで
そこに仏・独・伊の無能三馬鹿も相乗りして本格紛争に発展
アメリカもいけそうとみて本格支援を開始

この時点でもプーチンの腹が固まっておらず動員を避けたのが不味かった
さらにロシア軍の持病である兵站軽視、ノーガード戦法(格下に反撃されると想定してない)
自殺距離まで最前線にいきたがる英優将軍病、そして世襲無能将軍たち、戦車を無意味に特攻させる糞将軍
倉庫の中にあるはずの物資のいくつかが消えていたり、とっくに揃っていたハズのドローン部隊がまるで量産されておらず
兵士に対して数年前から使うなと命令はしていたスマホだが実際には誰もルールを守らず普通に使っていたという穴だらけの軍規
代用戦車を倉庫から出してもそれを現代仕様に回収するのに時間がかかる

ロシア軍内部から膿という膿があふれ出して去年の秋まで本当にのたうちまわっていたが
おかげでロシア軍を新生することができた
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ae6-J7P7)
垢版 |
2023/08/17(木) 08:29:47.85ID:/FiLCW6b0
>>35
いつも攻勢してるけど、その雑魚ウクライナ
相手に全く目立った戦果がない国があるそうです。

カス認定でいいか?
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-2sSU)
垢版 |
2023/08/17(木) 08:33:38.50ID:/CFBsbM2a
アメリカに防衛システムくれくれが捗るね
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e67-IkwO)
垢版 |
2023/08/17(木) 08:35:00.27ID:rSL7/6nE0
22年2月時点ではロシアのカミカゼドローンは旧式キューブが主体で
ランセットは数が足りない上に性能にも問題があった
それが一年かけて実戦を通じて実用的グレードアップを果たし、今年春からの大活躍になっている

NATOのキチガイどもがロシアを怒らせたことで普通に殺し合いモードの軍隊に実用進化した
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ae6-J7P7)
垢版 |
2023/08/17(木) 08:35:52.99ID:/FiLCW6b0
>>39
どうでもいいけどイランのドローン代金の
スホーイ一機も渡してないらしいやんw

本当に恥ずかしい国だよね
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ae6-J7P7)
垢版 |
2023/08/17(木) 08:39:25.08ID:/FiLCW6b0
>>41
アフリカからもはよやめろや撤退しろやと
言われて切れて相手が話してる途中から
勝手に喋り出したプーチン。

本当にはずかしいよ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-Y0TY)
垢版 |
2023/08/17(木) 08:50:08.60ID:AVlbhnFwa
MDのデータ取れたから供与がなくなったか
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-3y6V)
垢版 |
2023/08/17(木) 08:56:37.18ID:E+dka0cLd
>>36
口先だけでさっぱり支援しないイギリスってさあ
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ae6-J7P7)
垢版 |
2023/08/17(木) 08:57:41.86ID:/FiLCW6b0
>>45
ロシアが枯渇してるのは知能なんだよねー。
アフリカ首脳にすら待たされてイライラしてるプーチン。
でも愛想笑い無理にするプーチン。
でも自分の期待したスピーチしてもらえず
キョドりまくるプーチン。

こんなロシア大統領他にいないだろうw
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb00-xsP1)
垢版 |
2023/08/17(木) 09:13:13.91ID:DkPS7CHh0
>>30
結局西側の兵器って雑魚狩りして実績を積んだだけで同格相手との戦いは初めてなんだよな
犠牲者第一号のレオパルト2くんの悲惨な姿を見て最新兵器の供与が及び腰になってそう
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a3d-rmoE)
垢版 |
2023/08/17(木) 09:13:59.23ID:QRqUEQeA0
>>30
アイアンドームが迎撃してるのって激安ローテクツギハギロケット弾だからな
キンジャルやイスカンデルはそもそも撃ち落とせないのでは
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb00-xsP1)
垢版 |
2023/08/17(木) 09:15:02.59ID:DkPS7CHh0
>>37
現実逃避してもロシアに占領された土地は帰ってこないぞ
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ac8-USI+)
垢版 |
2023/08/17(木) 09:16:56.17ID:iZ308Wj70
おかしい、軍板のウクライナスレではほぼ全て撃墜されてると言われてたのに
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-zkSR)
垢版 |
2023/08/17(木) 09:19:14.21ID:QjkZV2DEa
よし!
おれの応援してるロシアがナザレンコの故郷に勝った🇷🇺
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d6-ZCwq)
垢版 |
2023/08/17(木) 09:26:23.35ID:jK8DxoDE0
ロシア軍の巡航ミサイル枯渇、現在は保有100発以下か…ウクライナ国防省分析
2023/02/28 10:31

これ言ったのたった半年前かよ
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-5HAc)
垢版 |
2023/08/17(木) 09:26:50.13ID:hCokDIxXr
広範囲の目標に集中したり散発したりいろんなルート使って使うミサイルも変えて
全ての場所で万全の体制取らないと守りきれない状況にしてるから防衛リソース一気に消費させてんだよな
あと迎撃は目標1発につき2発以上撃つのが基本だから発表で「何十発迎撃した」って言うのはその倍以上の迎撃ミサイル消費してる
イスラエルのアイアンドームも高い迎撃率保てるのは迎撃ミサイルを同時に2発撃ってるからだし
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-USI+)
垢版 |
2023/08/17(木) 09:31:29.17ID:0lDtFJH20
いつぞやのオデーサ空爆で大統領府がノーダメ発表したけどSNSで街中で大被害出てるの投稿されまくって後追いで認めたとかあったな
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c78b-c2VP)
垢版 |
2023/08/17(木) 09:45:57.31ID:/PLM988g0
これも毎月言ってるな
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-A7h5)
垢版 |
2023/08/17(木) 09:49:37.28ID:Bn62/4Ux0
記事内ですら迎撃率8割なんだけど
ウクライナ側のミサイル在庫がないって話かと思ったらそれも書いてない(実際残り少ないはず)し
なんなんだこのタイトル
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a64-Owuc)
垢版 |
2023/08/17(木) 09:52:42.00ID:byxgES4w0
ドナウ川河口のなんとかいう港の空爆は笑っちゃうよな
ウクラ手も足も出ないでやられぱなしw
河挟んで反対側はルーマニアだからな
キエフやオデッサでやってるような迎撃ミサイル逆噴射でルーマニアに落とすわけにもいかんしな
その様子をルーマニア人に撮影されてるのがくっそ笑える
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df4b-gV2v)
垢版 |
2023/08/17(木) 09:56:08.37ID:5YeCg2qs0
ニューズウィークって日本の記事と本国の翻訳記事が混合でよくわからんのよなあ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-p8To)
垢版 |
2023/08/17(木) 10:15:21.36ID:cl6UHvSQ0
>>61
前にポーランド相手に迎撃ミサイル落としてロシアのせいにしようとしたら関係各方面から激怒されたからなw
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-5HAc)
垢版 |
2023/08/17(木) 10:20:37.72ID:iOQgf3uur
チェルノブイリの電源停止した!もう終わりだあ!ってウクライナが騒いだ時もすぐに訂正されてたよね
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-3y6V)
垢版 |
2023/08/17(木) 10:27:32.70ID:p4RxU9ipd
>>63
「トビラガ アイテ イマス」
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe7-ioJa)
垢版 |
2023/08/17(木) 11:26:40.01ID:b9PnJwHmM
>>63
ウクラ相手のミサイル制御に使う半導体なんて、20年前のやつでも十分に高性能なんだろ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac7-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 11:31:04.86ID:9YnczCjAa
>>28
アイアンドームは散発的なゲリラの攻撃に対して鉄壁なだけで
今のウクライナに出しても防御しきれんよ

イスラエルの兵器は、ロシアのような軍事大国を想定してない
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d6-ZCwq)
垢版 |
2023/08/17(木) 11:31:50.08ID:jK8DxoDE0
最新スマホで使うような最先端半導体は軍事兵器ではあまり使いみちがないとは言うな
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a33a-FluU)
垢版 |
2023/08/17(木) 11:33:57.66ID:zhQqXSnC0
プーアノンうきうきスレ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-DXLR)
垢版 |
2023/08/17(木) 11:39:18.52ID:JGF85PsY0
>>34
その奪還作戦については去年11月末時点で、ドイツBuild紙記者のユリアン・レプケ氏が
「土地は獲得できたが、ロシア軍へ与えたダメージは少なく、人的・物的損失は
ウクライナ側が圧倒的に多い。急いでウクライナへ支援を」
と述べてる

また先週のワシントンポストでも去年8月29日に開始したヘルソン大反攻の時に
正規軍の大隊長だった人間が何が実際に起きてたか述べてるよ
端的に言うと、その人の大隊は3度人員再編をしなければならなかった
ま、どんな状況か概ね分かるわな
ロシア側は補給を懸念して、軍が全滅するより前に撤退ていうのをよくやるからね
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a344-rUpZ)
垢版 |
2023/08/17(木) 11:42:17.52ID:KtRuHbHF0
>>68
N本の自称二段構えの防空システムみたい
SM3駆逐艦に何発積んでますか?
パトリオットの射程どんだけですか?

って言ったらほとんどの地域は二段構えどころか
お高いSM3の発射すら着弾地点が重要地域
以外発射されることがない状況
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-DXLR)
垢版 |
2023/08/17(木) 11:50:25.47ID:JGF85PsY0
>>69
軍用半導体ってRFアンプとかだからGaAs HBTとかだし
それも1A以上に耐えられないような微細化したものじゃなくて、高周波&遠距離を出すために大電力使用したいから
概ねプロセスノードでいうと350-1000nmくらいだよ

たとえロジックやメモリでCMOS使いたくても、微細化された半導体は
宇宙線や熱、埃に弱いという致命的欠点があるから
30年、場合によってはもっと長い兵器寿命を考えてる軍としては扱いにくいし

そもそも微細化されたVLSIだけ持ってきて何がしたいんだかw
iPhone的なアプリして写メしてSNSしてスケジュール管理して、なんて用途なんて兵器は想定してないし、
「流体力学的計算で遠隔操作するんだー😤」てんなら数百テラバイトのDRAMに、
数十エクサバイトのHDDを保有しないとならんのに、そんなの搭載できる兵器も基地スペースもないしw
だいたいNS方程式の完全解析なんてそもそも不可能だから全くといってよいほど無価値だよ
予め実験してデータ取って、作戦目標達成できるようなミサイル作った方が安上がりで性能高いよwww
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac7-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 11:51:54.70ID:9YnczCjAa
>>34
昨年の連続奪回とか言うのは、
基本的に露軍の迅速な撤退の空き地に宇軍が入っただけな

宇軍は目前で露軍に渡河撤退されるのも放置してて、
露軍は広大な戦線の整理縮小を僅少損害で成し遂げとる

それに対して、今回の宇軍の反抗作戦は、
欧米の推定でも4〜5万人もの人的損害を出してるし、
ロシア側の発表でも同様に多くの戦力損失が確認できるから、
これが意図的な戦術ってのは無理が有るよ

多くのレオパルト2やブラッドレー等を失ったのも戦術かい?
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac7-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 12:02:55.17ID:9YnczCjAa
>>74
旧ソ連の初期の巡航ミサイルなんて、1957年に実戦配備なんで、
Z80発表の20年前の設計だから、原始的な半導体しか使ってない

兵器に使う半導体は極一部の例外以外は最先端じゃないし、
ロシア国内にも半導体ファウンドリあるから、
兵器用途なら大部分はそこで賄える筈
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Spbb-dh2Z)
垢版 |
2023/08/17(木) 12:25:16.72ID:fjauK+dvp
>>70
ニューズウィークはプーアノン!
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-8PaG)
垢版 |
2023/08/17(木) 12:27:08.27ID:DMPkQloRd
ロシアのミサイルはいつになったらなくなるんだよ
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (123456 a3a2-s0o8)
垢版 |
2023/08/17(木) 12:34:56.82ID:37zp8o5z0123456
理屈でどうであろうが現実こそが全ての回答なわけでロシアのミサイルは現存してるし
ウクライナのミサイルは底をつきかけてる。
そこに理屈はいらないわな。理屈では戦局動かせないからね。
でも動かせると西側は本気で思いこんでるからずっと自由と民主主義を連呼し続けてる。
それさえ言ってれば戦争にも勝てると本気で思いながら。
いい教訓になるはずだけど、学ぶ気がない奴にはどんないい教科書用意しても無駄だからな。
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac7-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 13:50:43.76ID:9YnczCjAa
>>80-81
精神論にすらなってないけどね

米国のバイデンやヌーランドが、
マイダンクーデターに関与してるのはばれてるし、
クーデター後のウクライナにナチ思想の極右が居るのも、
これもロシア侵攻前は、国際的にも批判や懸念が強かった
現在でも、野党非合法化や正教会弾圧とかやってて、
民主主義も自由も今のウクライナには存在しない

大義名分にしてもブラックジョークが過ぎるんよ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-J7P7)
垢版 |
2023/08/17(木) 15:12:36.95ID:TyLOslWta
>>51
現実としてアフリカ首脳にすら
なめられるほどロシアが弱ればそれで
いいんだよw
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a64-Owuc)
垢版 |
2023/08/17(木) 15:28:46.20ID:byxgES4w0
>>84
でも逆にロシアは強くなってるからな
西側制裁受けてもやっていける経済力軍事力を確立している
近い将来訪れるであろうアメリカ経済破綻の影響を一番受けないのはロシア
ジャップほどじゃないにせよ中国ですらただでは済まない
その時食料エネルギーの必需品で頼りになるのはロシアだけとなる
非友好国は大変だろなw
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-3y6V)
垢版 |
2023/08/17(木) 15:30:00.43ID:5MdJIsYNd
>>84
対等で互恵的な外交関係を育ててるってことだろ
健全で何より
欧米が腐ってるだけ
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33f5-IkwO)
垢版 |
2023/08/17(木) 15:42:00.76ID:xE/3Lmmn0
スコップくらい竹槍で迎撃しろ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-J7P7)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:08:06.54ID:TyLOslWta
>>85
>>86
待つの大嫌いで遅刻しまくって安倍ちゃんとか待たせて大物ぶってた成金野郎が
待たされてイライラしてるのに
相手が来たら無理やりの愛想笑い。
そして相手が期待通りのこと言ってくれず
停戦しろとか言われてキョドってるのがドアップでさらされて世界配信。

ここまではずかしいやつが旧ソ連から
いただろうか?
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-USI+)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:30:25.02ID:Ekh8ftS20
>>88
カッコだけ気にしたガキみたいな内容w
それもマスゴミのキリトリ解説鵜呑みにしたようなw
プーチン待たせて慌てて小走りで駆け寄る安倍っちという映像も有ったけどな
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdba-/dz8)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:33:24.30ID:vfNbQP0Qd
戦場ではほぼ決着ついたんであとはもう負け惜しみにプーチン個人攻撃くらいしか出来ることないんよ
ウク信は可哀想ね🤭
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-J7P7)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:52:08.18ID:TyLOslWta
>>89
よく考えてみ?
アルメニアとかにほボロボロに言われてるからおまえらの考えより弱ってんだよw
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-J7P7)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:55:11.01ID:TyLOslWta
>>89
むしろ待たせて大物ぶるとかのほうが
遥かにガキ臭い。
しかもそれをやり返されて今の立場を
教育されてんだよw

イキってた下品な成金が
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4eb1-4kPp)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:58:26.72ID:EoxcqLWd0
(・∀・)「支援してたらやっぱりナチス(極右武装組織)に牛耳られてたみたいで欧米の支援も細くなった」
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-USI+)
垢版 |
2023/08/17(木) 17:20:28.54ID:Ekh8ftS20
>>91
弱ってるw
そんなことで判斷できるなら楽でいいねえ、頭使わないからw
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-J7P7)
垢版 |
2023/08/17(木) 17:27:55.20ID:TyLOslWta
>>95
お前アフリカ首脳とかアルメニアとかに
露骨にバカにされて困惑顔のプーチンとか
こんないじめられっ子だったか
あの態度だけでかいハゲは。
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ba63-1vpx)
垢版 |
2023/08/17(木) 17:28:42.17ID:ObCnXUz70
ウク信さんって低俗なゴシップ大好きだよな
そんなんだからウクライナ大本営に騙されてきたんだろうね
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-7sCK)
垢版 |
2023/08/17(木) 17:32:57.11ID:vZT1UblHd
これも西側のプロパンガンダだろ
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e67-IkwO)
垢版 |
2023/08/17(木) 17:36:38.26ID:rSL7/6nE0
ウク信ってマジもんのガイジだから「アメリカ大統領」という一個の謎存在がいると信じてるけど
実際に招致された多数のアメリカ指導者のうち
たとえばブルキナファソのトップは「是非ロシアの支援を我々に与えてください」と諸手をあげてロシアを大歓迎

「アジア」のトップを集めても利害がバラバラであるようにアフリカのトップたちにもそれぞれ立ち位置がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況