>>713
そうじゃねぇよ
昔は不便だったから男が外に仕事に行き女は家で家事と子育てをするって言う働きの分担があったんだよ
それがどんどん便利になって全自動でまかなえる時代になった
そうなると家にいてテレビだけを観てる女が暇になり働きたい外で遊びたいになり(昭和後期~平成初期)
現在では更に便利は進みスイッチ一つで家事全てが終わるようになった
暇潰しの方法も増え今度は逆に「専業主婦って楽でいいよね」になり働きたくない女も増え、暇つぶしに働こうと言う気も起きない実家暮らしのニートの男も増えた
不便な方が人としては知恵も尽くし子孫も増える
もうそろそろ終わりなんだよ人類も