外出に時間がかかると言うけど、タワマンはそもそも出かける必要が減るから

戸建だと寒かったり雨の日でも外にゴミ捨てに行ったり、分別の曜日を気にしなきゃいけなかったけど、タワマンなら各階にゴミ捨て場があるし、快適かつ曜日気にせずいつでも捨てられる

タワマンの1階やすぐ近くには高確率でスーパーとコンビニがあるので買い物も楽。俺のマンションだと50m以内にコンビニ2つとスーパーが1つ。コンビニの1つは数mだから傘も要らない

幾ら外で安くても、戸建てでスーパーに歩いて5分10分かけて行くのと、タワマンで歩いて1分のスーパーに行くのなら、結果的にはタワマンの方がずっと早い。駅も近いし

エレベーターも沢山あるので何分も待たされたことなんて一度もないよ。30秒以上かかることは稀だと思う

階層カーストも大抵は嘘だと思う。うちは全くないよ。余裕があるのか皆親切だし、皆とても静かで騒ぐ馬鹿もいない。子供からして品がいい

何より眺望は圧倒的な癒しになる。飽きるなんて嘘。ライトアップの色は頻繁に変わるし、イベントでも変わる。街は変化しているので景観自体変化していく

俺が住んでるところはタワマンでも中層部分だし、港区みたいな超都心じゃないけど、やっぱり景色見てるだけで気分いい

朝焼け
https://i.imgur.com/ORJmsgO.jpg

https://i.imgur.com/aXaRi4Z.jpg

https://i.imgur.com/1oLPmLs.jpg
反対側に富士山
https://i.imgur.com/TDx0rMx.jpg
双眼鏡にスマホ当てて富士山撮ってみた
https://i.imgur.com/lbIszxP.jpg

いつかは港区のヒルズ系みたいなところに住んでみたい