なんか寝てもHP全回復しないでむしろ早く起きちゃうステータス異常が40代から発動するでしょ? [268718286]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
HP全回復とかできないんですよ
だっておっさんは上限が下がってるから
DAISOの耳栓で睡眠の質が1%向上するぞ コスパいいぞ
やばいのが睡眠十分とったはずでも夜になると耐えられない位の睡魔に襲われるようになるところだな
朝8時に起きてから深夜まで眠くならない中高生の若い頃って凄かったんだな
>>5 14000歩酷暑のなかウォーキングしてるんだが変わらん
なんとかしてくれ
市販の睡眠補助?サプリ飲んだら少しだけどよく眠れた。
効かないのもあったから
自分に合うのを探せ。
もう今さら遅いよ。日本の出生率低下と同じくもっと早く対処しなきゃいけなかったんだ
>>10 徒歩じゃなくて、たぶん有酸素運動してるかどうかなのでは?
>>9 夕飯食いながら寝落ちして深夜に目が覚めてカピカピになったご飯を何度捨てたことか・・・
CPAPの装備を手に入れろ
宿泊検査のイベントがメンドイが
朝にはほぼ回復するようになる
デッカイバスタオル掛けたら寝れるようになった
やっぱクーラーで冷やしすぎは良くない
40過ぎると、大きめの病気とか怪我すると治っても完治せず最大HP下がったままになり
どこかしら異常残ってるのに検査しても問題ないと言われるようになるのがキツイ
>>9 なんか生態が猫みたいになるよな
朝早いしちょくちょく昼寝するし夜は熟睡は出来ず何度も起きる
徹夜でのオーバーキル分のダメージが
一晩で回復しないの
なんかタンパク質が足りてないかららしいぞ
卵を1日6個食え!
あるあるw
8時間爆睡とか出来るの若い時だけと実感して悲しくなるよなぁ
休みの前の日こそドリエル飲んでぐっすり寝るようにしてる
>>39 そのまま前立腺がんという上位異常状態に陥ってそう
疲れすぎて10時に寝たのに夜中の1時ぐらいにバチーンと目覚めることあるよね
ソシャゲのせいじゃね?スタミナあふれるのもったいないから起きてしまうようになってしまった
今まさに発動中
寝るのにも体力がいるんだな…って気付いた
>>38 明け方に寝て起きたら日が暮れてるみたいな爆睡はもう出来ないわ
>>27 すっごいわかる
本来の種としての寿命てか限界て50位せめて50代位なんじゃね?て思うわ
サウナ12分3セットくらいのネバっとした汗出るくらいやった当日の夜は嫌でも眠気がくるぞ
でも3セットもやったらいくら水飲んでも高確率でひどい頭痛になるけどな
運動しないからそうなる
30分程度でいいからウォーキングか筋トレでもやっとけ
人間は冷たくて暗い場所(洞窟)で寝るように進化してきた
日光シャットアウトして冷房設定18℃にして寝てみろ
驚くほど熟睡できる
いつの間にか床で寝て明け方起きて布団に行くを繰り返して5時間寝れたかどうかで疲れが取れない
20代後半からずっとそうだが
睡眠薬も全く効かない
じゃけん早く大麻解禁しましょうね~
酒で体壊す前に
眠剤飲み過ぎて健忘症状が出る前に
33歳あたりから完全に始まったわ
HP満タンとかここ数年感じた記憶がない
>>13 やたらランニングすれば全てが解決するみたいな連中いるよね
最近除湿機フル稼働しないと寝れない
でも今度音がうるさくて寝れない
ここ数年で熟睡できたの歯医者の笑気麻酔だけ目覚めた時の爽快感凄いなw
頑張っても3時間しか眠れなくなるぞ
疲れてるはずなのに6時間とか8時間とかスヤ〜って眠れないの
週末に二日間休んでも体力回復しないまま仕事が始まる
毎日酒飲んでるせいで睡眠の質が悪い
でもお酒止めると何を見ても心が動かないの🥺
中年の寝起きの悪さはズバリ運動不足とオナニーのやり過ぎだわ
お前ら義務オナとか平気でやるだろ?
8時間以上寝続けると体が痛い
寝過ぎて疲れてしまわないか?
何時に寝ても5時頃には目が覚めてしまいそこから寝られない
食事だよ
18時、遅くとも20時移行に食べてはダメ
そもそも食べ過ぎもだめ。
胃腸の調子は万事を制す
後、体の動きにストッパーがかかってるのもある
一回もうだめってくらい体を動かすのもいい
次からは同じことをしても前ほど疲れなくなるから不思議
21時くらいに寝て、早朝のバイトでもしようかというくらい早起きする。2時とか3時。昼間は特に眠くもならない
相撲中継見ながら寝てたじいちゃんの気持ちが今ならわかる
夕方でもう疲れて眠いの
老人化してからの人生はただの罰ゲーム
臭くて汚く醜い嫌われ者になってまで生きる必要などない
酒飲むのをやめるだけで驚くほどグッスリだわ
1週間ぐらい肝臓のためにも試すべし
休憩のつもりでイス座ってスマホいじってると体に力入らなくて立ち上がるのがキツい
>>10 ダイエットを目的にしているのでも無いなら14000歩は歩き過ぎやね
年齢毎の適正歩数以上は体に悪い
>>14 腰痛は30万のマットレス買ったら治ったぞ
お前も買え
40越えると回復力を疲労が上回り体力も衰える
寝るのにも体力が必要だから長時間寝れなくなる
>>81 んな高いもんいらねえわ自分に合ったものが良くて高いか安いかなんか関係ない
>>70 中年になってんのにオナニーやりすぎるほどの性欲があるわけないだろ
>>84 俺もそう思ってたけど、無理しても買った方がいい
睡眠についての不満のほとんどがこれで解消した
やっぱ高いのには理由がある
転職してから7時には起きないといけないのに
5時過ぎに目が覚めて布団の中で目覚まし時計が鳴るのを待ってる
>>10 筋トレで筋量増やして代謝や体温上げた方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています