>>260
『経済成長と国際資本移動--資本自由化の経済学』(東洋経済新報社, 1967年)
『損害賠償の経済分析』(東京大学出版会, 1977年)
『国際金融の政治経済学』(創文社, 1982年)
『為替レートの決定要因(経済研究所シリーズ<No.4>)』 (経済同友会経済研究所, 1983年)
The Political Economy of International Monetary Interdependence, trans. by Charles Yuji Horioka and Chi-Hung Kwan, (MIT Press, 1985).
『エール大学の書斎から――経済学者の日米体験比較』(NTT出版, 1993年)
『モダン・エコノミックス(15)国際金融』(岩波書店, 1996年)
Strategic approaches to the international economy : selected essays of Koichi Hamada , (Edward Elgar, 1996).
『アメリカは日本経済の復活を知っている』(講談社, 2012年)
『アベノミクスとTPPが創る日本』(講談社, 2013年)
『グローバル・エリートの条件』(PHP研究所,2015年)
『21世紀の経済政策』(講談社, 2021年)