X



「ナデシコ」こいつがエヴァになれなかった理由、キャラ、シナリオ、曲、どれをとっても負けてないだろ [332059578]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9356-Vxgr)
垢版 |
2023/08/22(火) 23:44:11.36ID:tRXAwXis0
話が絶望的につまらなかった
おもしろいのは山田さんが死ぬまで
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b9f-0Y6W)
垢版 |
2023/08/22(火) 23:44:27.41ID:IqQwOPbL0
ヒロインの人種は関係ないぞ
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2150-glFA)
垢版 |
2023/08/22(火) 23:44:50.38ID:imGpVYYF0
健全すぎた、エヴァみたいなエログロが足りなかった
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89cd-2vLN)
垢版 |
2023/08/22(火) 23:46:08.69ID:SS7S0Gfo0
機動戦艦だから
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b8f-rngD)
垢版 |
2023/08/22(火) 23:46:08.76ID:IMlxCQNr0
時代が熱血系ではなく冷笑系だったから
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c9a2-YAjS)
垢版 |
2023/08/22(火) 23:47:40.56ID:8Pg5E0hQ0
絵柄が古臭い
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-7Lns)
垢版 |
2023/08/22(火) 23:48:50.94ID:XoQN8zKoM
スパロボでしか知らないので
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33c7-oF/2)
垢版 |
2023/08/22(火) 23:49:37.64ID:/N7NYvfx0
何したいのかさっぱりわからん作品だった
麻宮騎亜の作品は流行りの真似でしか無いからね
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11d2-3t0B)
垢版 |
2023/08/22(火) 23:50:52.69ID:+kOtYqdC0
1話で熱血主人公みたいな男が死んでたような
何か話が訳わからんと思って即切った思い出
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 810d-glFA)
垢版 |
2023/08/22(火) 23:55:02.34ID:/nh6J36s0
エヴァの何が凄かったのかわからない
夕方にセックス描写したのすげーとか持ち上げてる芸人いたけど
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa8d-E3Dr)
垢版 |
2023/08/22(火) 23:55:52.83ID:mWDKvvm+a
キャラデザが気持ち悪いから
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3ba-BuW1)
垢版 |
2023/08/22(火) 23:57:34.14ID:U0gI2U5+0
今観たらクルーがわりとギスギスしてて疲れる
が、当時はこういうのがリアリティだった、昭和ロボットの仲間と一致団結みたいなノリのアンチテーゼとして

ニコニコで一挙放送やったが盛り上がった、やっぱエヴァの後番組なのに話題になるってのは凄い力量なんだなと
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b8f-8Hz2)
垢版 |
2023/08/22(火) 23:58:46.05ID:rbSGQTw00
>>16
この前新しいの出てなかったか?
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b8f-8Hz2)
垢版 |
2023/08/22(火) 23:59:11.69ID:rbSGQTw00
>>18
今の流行り的には逆じゃね?
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c98f-hPrW)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:05:59.96ID:hFY7dKBg0
敵が迫害されて木星に逃げた人間だと知ってガッカリした思い出
普通に宇宙人でいいやろ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f9e4-Jizd)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:07:10.56ID:Ut+yII/f0
俺はエヴァンゲリオンより好きだったけどな
メカが地味過ぎたんかな
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa23-BuW1)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:07:14.87ID:o2z9EQ3Ha
主題歌とかよかったけどね
話の内容は忘れた
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp0d-/fTd)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:07:32.65ID:shQoYN40p
エヴァはハーレムに見せかけてギスギス
素直にハーレムにしたのはまぁ良かったが
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31c9-h+0a)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:10:38.37ID:v2jSSE690
それより機動新世紀が痛々しかった
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33c7-oF/2)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:10:42.44ID:ZI1v4TZP0
あの時代のアニメは良さがさっぱり理解できんかった
ああ女神さまや天地無用とか含め可愛くもない女キャラが無個性な男を中心にただ出てガチャガチャやってるだけ
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c98f-AmXv)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:11:57.64ID:s7SJe9/h0
>>1
スレタイエヴァなんてゴミにならんくてよかったんじゃないか?
そもそもTV版最終話も映画も含めて非だったし
ゲームは良かったけどシンエヴァはさらにひどいゴミだったろ
作画頑張っただけのゴミ

今の評価は圧倒的にナデシコ>>>>>エヴァだぞ
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdf3-9QSb)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:13:05.01ID:+mgAJNIvd
後藤圭二絵は
正面顔の笑顔がガンギマリなのがな
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdf3-9QSb)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:14:12.60ID:+mgAJNIvd
>>27
その理論だとSEEDもすげえな
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31dc-KMuD)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:16:49.84ID:32U+nIOm0
松澤由美が個性的すぎた
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31dc-KMuD)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:18:49.02ID:32U+nIOm0
今考えたらゲートキーパーズも面白かったな
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938f-z10G)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:21:47.30ID:E/DVqf0n0
>>56
ゲスト出演だろ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-uf5U)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:25:42.05ID:codj257na
>>46
明るいハーレムものかと思いきや案外暗いし、明るい部分もなんか滑ってて
どっちにしても中途半端で乗り切れなかった
敵の設定とか面白かったけど脱線が多過ぎた
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 598f-KFVW)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:26:44.81ID:LpXCsgiv0
始まった頃は おお!?って思ったけどたいして面白くもないから見なくなった思い出
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dba2-8GfB)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:29:46.35ID:Xh66Xr5A0
フォントの差
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d156-pkbS)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:31:36.64ID:UUvZLPsN0
おちゃらけた作品だけど普通に仲間が死ぬ作品
映画でシリアス全面に押し出して作ったけどあれが本来のナデシコやりたかった事だったのかね
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39d2-DtND)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:38:09.21ID:E/4wdZ7I0
エヴァは意味はよくわからないけどアニメぽくない雰囲気というかクールさがある
ナデシコはよくできてると思うけどアニメとしての泥臭さというか野暮ったさがある
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8956-OWY+)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:41:30.38ID:d/CdDs5v0
オタク向けに作ったのはなんでだろな
エヴァフォロワーなら一般狙いにしないとな
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d156-pkbS)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:42:28.58ID:UUvZLPsN0
エヴァは周りで流行ってたから深夜にやってた一挙放送見たり何度か最初から最後まで見たけど何でこんなに流行ってるのか理解出来なかったわ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938c-URYS)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:42:28.92ID:5YfeUPhg0
劇場版の主題歌は名曲
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 130a-ogE+)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:43:59.85ID:6iYfs4c50
敵の木星蜥蜴が悪い全体像がふわっとしてて単調だった
劇場版みたいに魅力的な敵がテレビにも欲しかった
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53e6-glFA)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:47:39.22ID:W1s8Vo+H0
ロボットアニメに悩み事なんて必要ねーんだよ
エヴァこそ糞
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d156-pkbS)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:57:38.61ID:UUvZLPsN0
2期を作ることまで決まっていたのに没になった理由を関係者は墓場まで持って行ってしまうんだろうね
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbe7-5rXY)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:58:24.17ID:foMd8gjP0
終盤がイマイチだったのは憶えている
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1af-YAjS)
垢版 |
2023/08/23(水) 01:01:10.94ID:OVdYVkm70
ロボ主役にしとけよ
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5944-XfKS)
垢版 |
2023/08/23(水) 01:02:24.98ID:yE01823J0
権利関係(´・ω・`)
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c98f-0WDc)
垢版 |
2023/08/23(水) 01:04:08.39ID:Ya4QfjOn0
戦犯は作画
キャラ原案がCLAMPだろうが麻宮だろうが後藤圭二や石田敦子が関わると奇形になる
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938f-z10G)
垢版 |
2023/08/23(水) 01:18:31.41ID:E/DVqf0n0
>>62
だから某ゲームにナデシコがでてもブラックサレナばっかりになる
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b4e-4LKU)
垢版 |
2023/08/23(水) 01:18:40.02ID:XkXs5S5p0
続き作らないからやん
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b4c-tA85)
垢版 |
2023/08/23(水) 01:20:39.20ID:MTp458DW0
好きではあるけどエヴァにはなれんだろ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8902-yQbA)
垢版 |
2023/08/23(水) 01:25:10.31ID:hX3atuY50
つまんなかったよな
Vガンダム普及させようとするガイジ感
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33c7-QT26)
垢版 |
2023/08/23(水) 01:26:51.00ID:7Vj0Oiju0
>>27
匂わせ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-NHTJ)
垢版 |
2023/08/23(水) 01:35:41.51ID:yvWaVJeda
パチンコがね
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b4c-tA85)
垢版 |
2023/08/23(水) 01:37:05.20ID:MTp458DW0
あの90年代の独特の閉塞感がエヴァにはあったと思うな
バブル崩壊して経済は明るい未来が見えない
援助交際やブルセラショップが流行り倫理観も崩壊
世紀末でノストラダムスの大予言が流行
戦後はおそらく「科学技術によってこれからの社会はすごく良くなって発展していく」という
うっすらとした未来に対する明るい展望、希望があったと思うが
それがなくなって暗い未来を感じるようになったのが90年代後半だと思う
明るいのはゲームとかエンタメ業界くらいだった
いきなり父親に呼び出されてエヴァに乗れと言われ
わけもわからぬまま言われた通りがんばって、なんとか居場所を作ってたのに
知ってる人がどんどん死んでいく地獄に追い込まれたシンジ君はある種時代の象徴だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況