陰謀論にありがちな要素を見れば海外でロリコンがどんな扱いかよくわかると思う
陰謀論でよく出てくるのが「悪魔崇拝」とか「食人」みたいなワードだが、「ロリコン」もそれとセットでよく出てくるんだよね
欧米ではロリコンはそれくらい常軌を逸したタブーであって冒涜的な存在だとされてる
この「冒涜的」って概念は欧米に特有だからほとんどの日本人には理解不能だろうが、まあ簡単に言えば人間の善悪の尺度なんか通り越して神にすら仇なす穢れた邪悪な存在だと文化レベル、価値観レベルで思われてるということ