>>53
壺さんのプロガパンダは芸がないなあ

結局 一番の問題は 処理水を流す 東電という企業がが信じられる企業ですかってところだろう。

この ロイターの記事を読めば答えは出ているよな
ダメじゃん。

2018年10月12日3:27 午後5年前更新
焦点:福島汚染水、基準値超の放射性物質 海洋放出に反対強まる公算
ロイター編集, ロイター

東電はこれまで浄化装置を使った汚染物質の除去作業で、トリチウム(三重水素)を除く放射性物質が、原子力規制委員会の定めた基準値未満になっていると繰り返し説明してきた。

東電によると、8月上旬時点でタンクに保管されていた多核種除去設備(ALPS)で浄化した89万トンの処理水のうち、84%に当たる75万トンに、基準を超えるトリチウム以外の放射性物質が含まれていた。

このうち6万5000トンは、法令の100倍を超える放射性物質が含まれていた。また、一部のタンクでは、人体に有害なストロンチウム90などのレベルが、基準の2万倍に当たる1リットル当たり60万ベクレル検出された。

https://jp.reuters.com/article/uk-japan-disaster-nuclear-water-idJPKCN1MM0KB

ちなみに なぜ東電がウソをみとめたかと言うと共同通信社にスクープされたからだよ。