少し掘り下げて言うとγ崩壊の核種は認知しやすいからALPSで処理してるけどα崩壊とβ崩壊の核種は線量測っただけで実際のところは何も評価されてなかったるする

それと環境省の言うトリチウム(β崩壊)は紙一つ通さないってのも嘘(※これはα崩壊の説明)
安全ってのも意味不明な評価だとは思う

β崩壊ってのはストロンチウム90やプルトニウム241の崩壊スキームと同じだからね
崩壊エネルギーも3割ほどしか変わらない