>>740
結局のところ、貯蓄する「余裕がある」社会を
形成するのが重要なんだろうな。

余裕があるから消費活動が低迷することはない
ので、新規需要が期待でき、新規事業投資も
生まれやすくなる。そこに貯蓄された資金が
上手くあてがわれる。

そしてニーズに見合った新規事業であれば消費
活動には余裕があるから、それなりの成果を
産み、それが回り回って余裕ある消費者を作り
出すことになる。

労働者が拡大再生産出来る程度の賃金を獲得
するところが好循環の起点で、そこを止めたら
全てが逆転するんだな。