>>147
1992年に大幅なリニューアルがあったんよ
それまで障害者や老人、難民問題に真正面から取り組んできたが、1991年の視聴率は6.6%と過去最低を記録
エンタの神様で知られる五味一男などがテコ入れして、メインテーマをふわふわしたものにして、サライを歌い始めて、マラソンを始めた
その結果、1992年の視聴率は17.2%と爆上げ

ちなみにそれ以前とそれ以降のメインテーマの変遷

     メインテーマ
1978年 寝たきり老人にお風呂を!身障者にリフト付きバスと車椅子を!
1979年 寝たきり老人にお風呂を!身障者にリフト付きバスと車椅子を!
1980年 カンボジア・ベトナム・ラオスの難民のために!アジア・アフリカの難民のために1割を
1981年 アジア・アフリカの障害者のために!国際障害者年記念アジア・アフリカなどの障害児に援助を!
1982年 ストップ!ニッポン姥捨て時代!
1983年 君の地球のボランティア!アフリカ飢餓緊急援助!世界コミュニケーション記念
1984年 この地球(ほし)の未来は子どもたちのもの!
1985年 アフリカ飢餓救援飢えるアフリカの救援と老人・障害者に福祉を!
1986年 寝たきり老人にお風呂を!身障者にリフト付きバスと車椅子を!そしてアジア・アフリカの飢えた子どもたちのために!次代に残そう平和と福祉
1987年 SAVE THE CHILDREN
1988年 君は地球のボランティアお年寄りに在宅福祉を、障害者に社会参加を!
1989年 アジア・アフリカの子どもたちに海外援助を!
1990年 地球を救え!10年計画21世紀をになう子供の生命を
1991年 雲仙・普賢岳災害救援!寝たきりのお年寄りにお風呂カーを!障害者に社会参加を!アジア・アフリカに海外援助を!地球はみんなの宇宙船

(ここを境に大きく変わる)

1992年 愛の歌声は地球を救う
1993年 出会い
1994年 チャレンジ!
1995年 もう一度、チャレンジ
1996年 ONE LOVE〜つなげよう!ひとつの愛〜
1997年 勇気を出して
1998年 いま、始めよう
1999年 伝えたい…夢のちから!
2000年 がんばる…君のために!
(以下略)

https://ja.wikipedia.org/wiki/24%E6%99%82%E9%96%93%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93_%E3%80%8C%E6%84%9B%E3%81%AF%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%82%92%E6%95%91%E3%81%86%E3%80%8D