X

【朗報】ロシアさん、西側部品不使用のジェット旅客機スホーイ・スーパージェット100の飛行が成功 MRJさん…どうして… [158478931]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 79e5-AVA9)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:14:37.58ID:uFUbtDRB0NIKU●?BRZ(11000)

https://i.imgur.com/8lDcNJw.png

https://imgur.com/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 79e5-AVA9)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:14:45.51ID:uFUbtDRB0NIKU?BRZ(10000)

https://video.twimg.com/amplify_video/1696432268284141569/vid/1280x720/ayqsA0qO0xBk2raG.mp4?tag=14
2023/08/29(火) 18:15:43.52ID:7mn8vgdm0NIKU
これもう次期覇権国家やろ
2023/08/29(火) 18:16:00.94ID:U52eL3BiaNIKU
率先して宇宙開発してた連中だし
2023/08/29(火) 18:16:15.91ID:cphrgehP0NIKU
プリゴジンはこれに乗っていれば落ちなかっただろうに
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW a13a-pUsf)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:16:15.91ID:KKkbBylI0NIKU
スホイジェットは展示飛行で偉い人乗せて墜落したんだよね
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sace-bi5b)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:16:28.00ID:MbKD0WBKaNIKU
誇らしいな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 25af-BVsc)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:16:45.45ID:8Tk5AdMw0NIKU
いいね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 25af-BVsc)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:17:12.91ID:8Tk5AdMw0NIKU
MRJって言うけどホンダはアメリカで小型ジェット機成功してるんだよな
2023/08/29(火) 18:17:25.24ID:DHAyxLmu0NIKU
スホーイの白い馬
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MMde-P6xm)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:17:47.59ID:AcOmrHgFMNIKU
飛行だけならMRJもしてたろ
証明取得はできなかった
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 25af-BVsc)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:17:52.99ID:8Tk5AdMw0NIKU
ロシアの飛行機ってロマンチックだよなデザインが
2023/08/29(火) 18:19:10.93ID:yQUt4bli0NIKU
MRJと同じで空は飛ぶけど欧米の安全規制をパスできないポンコツな
ロシア人民の命の価値がまた下がってまうわ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6daf-CkkV)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:19:11.42ID:QOeuY/ew0NIKU
本当?C919も西側部品ばかりだったのに
2023/08/29(火) 18:20:19.89ID:QZKbPsqi0NIKU
それじゃ部品の7割が海外製のMRJがバカみたいじゃん😭
2023/08/29(火) 18:20:21.75ID:1kT/8USMMNIKU
BRICs内だとエミレーツエティハドあたりが買うのか
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW a13a-pUsf)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:20:23.25ID:KKkbBylI0NIKU
スホーイ・スーパージェット100の墜落事故とは、2012年5月9日にデモフライトを行っていたスホーイ・スーパージェット100(SSJ-100)が西ジャワ州ボゴールのサラク山に墜落した事故である。
乗員乗客45名全員が死亡した。
この機体には、各国の主要航空会社の代表者やスホーイ社の社員も搭乗していた。
2023/08/29(火) 18:21:42.99ID:ziDYKzrz0NIKU
>>16
操縦できる人いるのか?
買うとしたら制裁で新規購入が止まってるイラン航空じゃね
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 454b-VYPX)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:21:54.97ID:H0FECAZI0NIKU
航空証明取れたん?
2023/08/29(火) 18:22:02.91ID:72brBGZWdNIKU
このアカいつもデマばかり流してるプーアノンじゃん
ほんとけ?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW ca3d-MQbw)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:22:37.55ID:9maSGK670NIKU
型式証明取れてないんやろ?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MMde-ZM8C)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:22:39.29ID:fF10SYvfMNIKU
アメリカに売れないんだから日本と同じだろw
2023/08/29(火) 18:22:45.81ID:yQUt4bli0NIKU
よく見たら時速343キロかよ
リニアどころか下手すると欧州の高速鉄道より遅いスーパージェット()
2023/08/29(火) 18:23:06.84ID:sBfZDA2f0NIKU
「スッホホーイ!!」
きーたぞー来たぞ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 86f5-U8Sg)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:26:02.62ID:IgVl/M9u0NIKU
>>13
車もそうだけど
あいつらの自主規制って他国の製品を排除するための基準だからな
だいたい自分達も改ざんしねーとクリアできない
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 1a16-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:26:28.96ID:x1rRdQQK0NIKU
言うだけならタダだしな
2023/08/29(火) 18:27:04.04ID:jwsFbBII0NIKU
SSJだいぶ前からあるやろ
まだ、このレベルのクオリティなのかよw
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW a94d-kQO2)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:27:38.99ID:uLBM4iVx0NIKU
別にソ連時代の冷戦期からターボプロップやジェットを民間軍事問わず飛ばしてるじゃん
何かロシアは技術も何も持ってない野蛮な国みたいな刷り込みが凄いよね
2023/08/29(火) 18:27:48.21ID:jwsFbBII0NIKU
西側部品がすごいのか?ロシアが頭MRJなのか?
2023/08/29(火) 18:28:45.53ID:7T/ffMtX0NIKU
MRJも飛行自体はできてたよな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7923-e+8E)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:30:46.17ID:WS2tozYp0NIKU
アメリカ「旅客機製造に新規参入する国に嫌がらせして型式証明を取らせないから」
中国「アメリカの型式証明なくても自国内で飛ばすから問題ない 勝手に旅客機作って飛ばすわ」
ロシア「アメリカの型式証明なくても自国内で飛ばすから問題ない 勝手に旅客機作って飛ばすわ」
日本「アメリカの型式証明がなくちゃ旅客機作っても飛ばせない・・・ ご主人様には逆らえない」
2023/08/29(火) 18:30:56.91ID:ziDYKzrz0NIKU
>>30
アメリカの基準を満たしていないと(外国に)売れないから
例えば中国も国産ジェットを作って飛ばしているけどあれは国内で飛ばすだけたからそういう申請しなくていい

というはず
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sred-Xym+)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:31:04.75ID:WW9h3okNrNIKU
試験機特有のルックスたまらんな
あとバックで流れてる航空行進曲も良い
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa11-wPLG)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:32:41.80ID:8ed4DxzMaNIKU
中国ですらすべて国産はムリなのに
残りカスでもそこまで退化してないか
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7dc6-4+2p)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:34:38.77ID:UTuisy4/0NIKU
>>23
高度3000メートルならこんなもんでしょう
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 067b-vaOz)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:35:27.24ID:nY+8U6YA0NIKU
飛ばすことはできるけど安定供給が出来ない
イランが核合意締結した時に最初に買ったもののひとつが西側製旅客機だからね
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 1a16-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:36:00.50ID:x1rRdQQK0NIKU
>>31
MRJは当初ボーイングが業務協力してた事実がすっぽり抜け落ちてるんだな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 3ee7-EVG7)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:36:07.94ID:q9oYF0+p0NIKU
いつもの
https://i.ytimg.com/vi/gybeXt_M1dY/maxresdefault.jpg
https://img.aeroexpo.online/ja/images_ar/photo-g/169423-10235715.jpg
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 868f-ZE7F)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:36:52.58ID:bvGNHFl80NIKU
冷戦時代から戦闘機バンバン造ってきた蓄積があるんだから、ロシアと比べるのは酷だろ
MRJプロジェクトが無能には違いないが
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7923-e+8E)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:37:30.69ID:WS2tozYp0NIKU
>>37
参入させるつもりは全くない協力
2023/08/29(火) 18:39:08.97ID:Vkc62haXaNIKU
https://img.aeroexpo.online/ja/images_ar/photo-g/169423-10235715.jpg
こういう飛行機を小笠原諸島に飛ばせないのかな
羽田は無理かもしれないけど八丈島ならなんとかならない?
2023/08/29(火) 18:39:55.54ID:3ArLhthp0NIKU
かっけー
ロシアのデザインはおしりが濡れるわ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 067b-vaOz)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:41:37.83ID:nY+8U6YA0NIKU
>>40
ボーイングはリージョナルジェットの領域が空白でむしろ成功を願ってた側でしょ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 25af-BVsc)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:42:34.10ID:8Tk5AdMw0NIKU
ロシアは有人ロケット打ち上げ点だから
ジェット機なんて簡単に作れるんだよ
問題は日本
敵国条項で有人ロケットはおろかジェットエンジンも作れない
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sdea-il30)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:44:04.26ID:Hdb/bwiTdNIKU
飛ばすだけならMRJもできただろ?
どうせロシアも政治的な理由で型式証明は取れないんだから似たようなものかと
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ cace-dlFE)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:44:08.19ID:oRvEiMLg0NIKU
三菱がスホイに勝てる戦闘機作れるかよ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 1a16-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:45:22.20ID:x1rRdQQK0NIKU
>>40
何言ってんだ?
ボーイングもアメリカもこのクラスの機体はないから参入どーぞどーぞだったろ
MRJがダメっぽくなったら速攻でエンブラエルと提携しようとしてたし
2023/08/29(火) 18:47:41.98ID:G7c1RqXCaNIKU
>>32
BRICS内で別の国際認証制度を作ってBRICS内で運行すればいいだけだな
安全性が担保されれば西側企業の厄介になる必要ないから需要はあると思う
2023/08/29(火) 18:48:22.00ID:Ayw6+xS1MNIKU
MRJが海外製部品まみれ、なんならアメリカ企業が儲かる部品だらけって事実もいずれ隠匿されるだろうな
2023/08/29(火) 18:49:32.21ID:DBKSdpeEMNIKU
どうしてもこうしてもこの手のはロシアお得意な領域やろ
2023/08/29(火) 18:49:57.49ID:G7c1RqXCaNIKU
>>42
ロシアの航空機のデザインセンスはダントツで世界一だわ
2023/08/29(火) 18:51:34.99ID:u6m+fuFJ0NIKU
日本はできあいのパーツを海外から買い集めて海外で作った設計図通りに組み上げれば飛ぶ状態なのに完成させられなかったってマジ?
流石に信じられないわ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 1a16-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:51:58.23ID:x1rRdQQK0NIKU
>>48
BRICS内には同クラスにエンブラエルと中華が居るわけだから厳しそうだが
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sdca-3sxw)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:53:00.88ID:s5Jbb1sbdNIKU
航空宇宙分野で日本がロシアを超えたことなんて一度もない
2023/08/29(火) 18:53:47.28ID:mgBKB4bq0NIKU
凄いじゃん岸田は今からでもいいからプーチンのケツの穴でも舐めてこいよ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 4d85-T61c)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:00:39.73ID:UxsszUw70NIKU
そりゃロシアが本気出せば旅客機くらい作れるだろ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 4a89-lN7b)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:05:09.22ID:obI+xr6W0NIKU
こんなの怖くて乗るの無理だろ
まだ福島の魚食った方が生存確率高いわ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 4daf-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:17:10.50ID:2YnSsQ7E0NIKU
スホーイってウクライナの会社だろうに
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MMde-gYTY)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:18:08.52ID:aF1CX8dQMNIKU
時速343kmは遅すぎるだろいくら何でも
2023/08/29(火) 19:19:55.40ID:G7c1RqXCaNIKU
>>57
嫌なら西側の消耗部品をあり合わせで作ったロシア製代替部品に交換した西側旅客機に乗るしかないからしょうがないだろ
2023/08/29(火) 19:22:21.74ID:5X8o+z/r0NIKU
エンジン使い捨てになりそう
2023/08/29(火) 19:24:31.34ID:NPpNeS9YaNIKU
失敗したら死刑とかなら必死になるべ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 8683-lN7b)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:25:01.52ID:4/ftfrnV0NIKU
エリツィン時代にロシア独自の航空技術が潰されかけて、最近ようやく独自開発能力を取り戻しつつあるという所か
この辺もプーチン路線の主要計画の一つなんだろうね
2023/08/29(火) 19:30:40.10ID:xR5SMKGG0NIKU
343km/hってプロペラ機かよ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 067b-vaOz)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:33:18.36ID:nY+8U6YA0NIKU
>>63
まだソ連だった80年代の時点で西側と技術格差が広がってたのに何言ってんだこいつ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 25af-dtOg)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:37:53.19ID:T6l4pq9B0NIKU
安全性を無視すれば今の時代は一応何でも作れるんだよな
資源はそうはいかないからやっぱ資源国はつえーわ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 4a00-xo/U)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:40:27.30ID:wvzoQfE90NIKU
MRJも飛ぶことは飛んだから…
2023/08/29(火) 19:43:52.62ID:NQi1XZAY0NIKU
>>66-67
でも日本だって安全性より安心という本質を大切にするから…
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 8683-lN7b)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:51:18.42ID:4/ftfrnV0NIKU
ソ連末期でも航空産業には割と金かけてたし、Su-27の出現に当時の西側はぶったまげてたじゃん
ソ連崩壊後はほとんどの航空機開発がストップして部品補充もままならなくなるんだけど

現在ウクライナに投入されている航空兵力も大半はソ連時代の置き土産だから、航空技術の回復はまだまだだね
ただ、西側もその間サボりまくって旧式化が深刻なのは皮肉
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sdea-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:52:28.94ID:Kq3FvMo+dNIKU
慢心環境の違い

なお今度は防衛費で税金無限ちゅーちゅー
2023/08/29(火) 19:53:23.14ID:HuDdo9Nj0NIKU
岸田専用機として残しておけばよかったのにねMRJ
2023/08/29(火) 19:55:00.01ID:p0P+w76fdNIKU
ちっちぇファンだな。
バイパス比ひくく手燃料食いそう
産油国だからええんか
2023/08/29(火) 19:59:07.43ID:jwsFbBII0NIKU
>>69
旅客機に関しては東西冷戦以前にゴミみたいな品質だったけどなw
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 8683-lN7b)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:59:57.99ID:4/ftfrnV0NIKU
F-16がゲームチェンジャーとか言っちゃうくらいだから、西側のオンボロ化はロシア以下だねえ
米海兵隊のヘリなんてベトナム戦争時代からあまり更新されてないから沖縄で良く落ちるのも当然
オスプレイも基本設計はかなり古く、配備まで20年以上かけてるから新品なのに旧式という
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 86f5-U8Sg)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:04:39.29ID:IgVl/M9u0NIKU
>>65
航空、宇宙技術は枯れた技術でも出来るでしょ
大気圏突入のやり方とか西側は知らんかったからガンダムでもアホな死に方しまくってた
2023/08/29(火) 20:14:25.79ID:1blrJly90NIKU
>>14
まあ旧ソ連時代からのノウハウあるだろ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 86b6-8E41)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:25:00.92ID:KXBw4RtO0NIKU
もしかして日本ってロシア以下の技術しかないのか…😭
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 067b-vaOz)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:31:27.41ID:nY+8U6YA0NIKU
>>75
出来ないから困ってるんでしょ
たとえ安全面を無視したところで当時使ってた工作機械なんかまともに使えるのかどうか
あの頃を支えた技術者や熟練工も大半は土の中だろうに
2023/08/29(火) 20:37:52.93ID:5wNVF734aNIKU
MRJも飛ばすまではできただろ
認証降りなかっただけで
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6daf-Jt2I)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:41:56.56ID:cTIJjgSX0NIKU
そもそも西側の部品は制裁くぐり抜けてロシアにじゃぶじゃぶ流れてるそうだが

https://www.reuters.com/world/europe/how-russia-keeps-its-fleet-western-jets-air-2023-08-23/
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 1509-ojBf)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:46:28.78ID:Y5N4mNDq0NIKU
飛ぶだけならMRJもガンガン飛んでたろ
安全かどうか疑わしかっただけで
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7e20-AywK)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:55:51.54ID:qyEWQPCd0NIKU
エンジンのファン径小せえなー
バイパス比幾つなんだろ?
てか、絶対燃費悪りぃよ
ロシアって機体のレベルは高いけどエンジンのレベルは意外と低いのかな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ d687-ipsX)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:04:18.69ID:7wNiONLW0NIKU
軍事に工業リソース振ってる国なんだから、飛行機ぐらい作れないと話にならない
大ジャップ帝国もそうだっただろ?軍事費に予算多額投入していたから飛行機は作れた
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa11-C2bZ)
垢版 |
2023/08/29(火) 22:33:26.24ID:kAURMGq0aNIKU
>>13
MRJはアメリカに嫌がらせされて審査通らなかったんだろ?
新規の国際便はボーイングなんかと競合しちゃうから
2023/08/29(火) 22:36:51.94ID:nYQfnZg00NIKU
日本にはMRJがあるから
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sdca-sFRN)
垢版 |
2023/08/29(火) 22:59:47.09ID:MDsEMMjNdNIKU
>>84
非常用回路を一箇所にまとめて「コンパクト化しました!」とかやってるから通らなかったんだよ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c18f-a45s)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:39:41.55ID:0zHZNFYB0NIKU
そもそもMRJのサイズはブラジルとカナダの2強なんだから、アメリカ製部品使ってくれてアメリカ企業も協力してたMRJをアメリカが妨害するわけないだろ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7dbb-DRff)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:52:46.30ID:M/sDFV/v0NIKU
制裁規制による別部品への換装テストかぁ

露仏共同開発のSaM146ターボファン双発からロシア製のPD-7(PD-14の派生型)への換装
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7dbb-DRff)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:55:05.50ID:M/sDFV/v0NIKU
訂正
露仏共同開発のSaM146ターボファン双発からロシア製のPD-8(PD-14の派生型)への換装
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7dbb-DRff)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:57:01.00ID:M/sDFV/v0NIKU
PD-8はPD-14の出力を押えた機種で省エネ化路線で リージョナルジェットに狙いを定めた機種なんかな?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7dbb-DRff)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:58:45.86ID:M/sDFV/v0NIKU
PD8はウクライナのイーウチェンコ・プロフレース D-436の代替製品なんかぁ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMea-54h9)
垢版 |
2023/08/30(水) 00:01:27.61ID:yp9IpFeyM
>>9
だから安全設計思想がクソなんだろあの会社は
ジャップというよりは便壺カルト脳のゼロファイター思想で旅客機を作ろうとした結果
壺ウヨカルト脳だから失敗したんだよ😁
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7dbb-DRff)
垢版 |
2023/08/30(水) 00:01:36.55ID:IwkBrUm80
出力押えて高寿命化狙ってコストおさえる戦略とかもとりいれてるんかぁ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe56-xo/U)
垢版 |
2023/08/30(水) 00:03:20.23ID:kcMIIQFW0
戦闘機も旅客機もスホーイって名前ついてるよな
どういう意味なんだ?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7dbb-DRff)
垢版 |
2023/08/30(水) 00:13:00.13ID:IwkBrUm80
>>94
こんな感じで出てきたけど?

сухой [形容詞] 乾いた;水気のない;枯れた;無愛想な;そっけない
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7dbb-DRff)
垢版 |
2023/08/30(水) 00:14:52.01ID:IwkBrUm80
>>94
人名からきてるっぽい
パーヴェル・オーシポヴィチ・スホーイ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7dbb-DRff)
垢版 |
2023/08/30(水) 00:16:41.90ID:IwkBrUm80
スホーイと言えば ユルギス・カイリス

ユルギス・カイリス のトルクロール で検索
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7dbb-DRff)
垢版 |
2023/08/30(水) 00:31:00.04ID:IwkBrUm80
基礎おさえてる企業は底力がある気がする
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7dbb-DRff)
垢版 |
2023/08/30(水) 01:03:30.11ID:IwkBrUm80
西側諸国はブレードの3D化と省エネ化にともないフルスロットル時の振動問題と
破断とかの問題で行き詰まりそうだけど どう解決してくるかな?
2023/08/30(水) 01:05:40.18ID:+g2mr2GL0
ロシア以下の技術力なのかよ・・・
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25af-RVTD)
垢版 |
2023/08/30(水) 01:09:41.32ID:KfzaFnlY0
まるでMRJが失敗して全部解体されるのを待っていたかのようなソヴィエト連邦内戦…
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 868f-lN7b)
垢版 |
2023/08/30(水) 01:58:04.75ID:yCEN9MTc0
これで暗殺も簡単になるな
2023/08/30(水) 05:10:14.95ID:owXoHzCR0
飛行だけならMRJもしてたぞ
アメリカの認定が降りなかったから止めただけ
104(スプープ Sdea-xBbV)
垢版 |
2023/08/30(水) 06:46:11.92ID:6UtyecnGd
ロシアでターボプロップ作るなら二重反転ペラでおながいします
2023/08/30(水) 09:55:39.26ID:XU5Stcwq0
>>48
飛行機のことはわからんけど外国の領空通過にも許可いるからEU圏内のようなものでもないかぎり結局国際的な許可いると思うよ
2023/08/30(水) 10:11:39.78ID:qhnczucD0
>>23
レシプロ機かな?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sped-AloS)
垢版 |
2023/08/30(水) 13:05:10.51ID:k7W8Oczrp
時速300キロって地上走ってんのかよw
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMea-DpuM)
垢版 |
2023/08/30(水) 13:06:07.74ID:uA/hdCUgM
さすがスホーイ社だ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8609-ojBf)
垢版 |
2023/08/30(水) 15:48:47.52ID:Nkx5dtCx0
MRJは4年前の時点で4機体制で3000時間ほど飛んでたけど
それでも無理だったからな

>米国ワシントン州モーゼスレイクで4機体制により実施中の試験飛行は2019年6月末の時点で累計3000時間を超え

試験飛行が3000時間を超えたSpaceJet、2020年に飛翔するか
製造マネジメントニュース
三菱重工業は2019年7月12日、東京都内で「2019年度事業戦略説明会」を開催し、リージョナルジェット機「Mitsubishi SpaceJet(旧MRJ)」の開発概況や民間機、防衛宇宙事業の展望を説明した。
2019年07月16日 08時30分 公開
ttps://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/1907/16/news044.html
2023/08/30(水) 17:13:41.87ID:qhnczucD0
>>109
自国内で飛ばす目的だったらMRJは国内認可とれてたし成功してたよ
アメリカで飛ばす目的だったから中止になっただけ
2023/08/30(水) 17:46:49.03ID:O+oYrRIRM
>>110
自国内だと短距離路線の機材全部置き換えても開発費すらペイしないからしゃーない
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa11-pONg)
垢版 |
2023/08/30(水) 20:55:41.43ID:rDDCLrjea
世界に誇れる日本の技術
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa11-pONg)
垢版 |
2023/08/30(水) 23:42:02.03ID:rDDCLrjea
世界に誇れる日本の技術
2023/08/30(水) 23:50:52.34ID:ZkgwkMXwd
>>110
だけもくそもほぼアメリカ製やのに意地悪で落とされたとでも思ってんのか?
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa11-pONg)
垢版 |
2023/08/31(木) 05:56:02.26ID:7yytu4cTa
世界に誇れる日本の技術
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdca-WCos)
垢版 |
2023/08/31(木) 11:05:57.47ID:0IPdnPDFd
西側てしょぼいな
2023/08/31(木) 11:20:52.87ID:NLbJ1sY60
飛ぶだけならMRJもできた
やはり同じ未来を見ているな
2023/08/31(木) 11:24:13.86ID:a/3gjI060
>>100
旅客機みたいな大型機に使えるターボファンエンジンを単独で作れる国って
アメリカとイギリスとロシアと中国くらいじゃね?
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-gyso)
垢版 |
2023/08/31(木) 18:02:43.03ID:7yytu4cTa
世界に誇れる日本の技術
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa11-pONg)
垢版 |
2023/08/31(木) 20:44:00.54ID:VwEuyIzga
世界に誇れる日本の技術
2023/08/31(木) 22:20:56.97ID:6AtwszsQa
>>118
ロシアはともかく技術蓄積が無いから数十年は無理wwwってバカにされてた中国がそこそこの性能の国産エンジン量産にこぎつけたのはマジでヤバめ
ここくらいから台湾有事に現実味が出てきた
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa11-pONg)
垢版 |
2023/09/01(金) 00:49:40.90ID:ZKpWAhQNa
世界に誇れる日本の技術
2023/09/01(金) 00:52:36.07ID:2nsyv9do0
ベルリンに攻め込んだ時にいろいろ持ち帰ってずっと研鑽してたから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況