ロキソニンのかぜ薬が近々発売されるらしいぞ [394133584]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
第一三共ヘルスケア株式会社(本社:東京都中央区、社長:吉田勝彦、以下「当社」)は、本日、「ロキソニン総合かぜ薬」(OTC医薬品:要指導医薬品、以下「本製品」)の製造販売承認を厚生労働省より取得しましたのでお知らせします。
このたびの製造販売承認取得は、「ロキソプロフェンナトリウム水和物」を配合したかぜ薬として国内初(*1)となります。
要指導じゃ買いにくいな
薬剤師が不在だと割引券くれて他の薬買うか別の日に買うしかないしそもそも店員が登録販売者しか雇ってない店舗もあるしな
風邪薬に風邪を治す効果なんてないんだから安い金パブで十分なんだよ
>>7 そっか
ついこないだ薬剤師いなくてロキソニン買えなくて死にそうになったわ
解熱作用あるから発熱には使えるし頭や喉の痛みも緩和される
後は鼻水さえ抑えればいけるだろう
ロキソニンとアセトアミノフェンンをかけ合わせるとヤバ薬になるのが発見されたんだっけ
それもうロキソニンそのまま飲めばいいじゃん
成分と量書いてあるし
インフルとかにロキソニンやばいんじゃなかった?
こんなん出して大丈夫?
なお市販の咳止め薬は龍角散とかはずっと欠品だし麻薬系の成分のやつは飴ごときでも登録販売者の説明を受けた上で一個しか買えない
dl-メチルエフェドリンとリン酸ジヒドロコデインが含有されていればどれも同じだわ
麻黄湯や麻黄附子細辛湯とのカクテルも良いだろう
>>14 コロナワクチンよりは薬害救済金を貰える確率が遥かに高いぞ
風邪薬にロキソニン入れて効果あるのって思ったが、風邪薬自体、症状の重さ緩和させるだけで自己治癒力で治すから、痛み止め入れるのはまあ流れとしてはあってるのか
ロキソニンなんて整形外科行って「腰が痛い」と言えば、安くたくさん処方してくれるぞ
じじばばが飲みまくってNSAIDS潰瘍患者大量に出て医療費増えてもう終わりだよこの国
昨日頭が割れそうで死にそうなくらい痛かったんだけど、ロキソニン飲んだらぴたりと治ったわ
>>22 総合感冒薬にアセトアミノフェン入ってるのあるからおかしくないよね
ロキソニン上回る鎮痛剤ないの?
ロキソニンは胃の副作用のせいで飲めないんだわ
ロキソニンよりワンランク落ちる頭痛薬教えて
ロキソニンに依存しすぎていずれ効かなくなりそうな気がして怖い
ボルタレン>ロキソニン>イブプロフェン>アセトアミノフェン
だゾ
ロキソニンやボルタレンをガシガシ出してんの日本だけなんだよな、先進国はカロナール
ロキソニンは万能薬だからな
骨折も治るし虫歯も治る
ロキソニンが風邪薬に配合される時代とかアホ過ぎ
もう人類は毎年何度も高熱を発して咳や味覚障害や下手すると肺炎で死ぬコロナを受け入れるしか無いのか
ロキソニンの一番強いやつ、マジで眩暈するからヤバいわ
効きすぎだろ
>>35 今年に入ってからはMHLWとPMDAから副作用が危ない薬に認定されてしまったカロナールさん
>>29 ボルタレンとかいう最強の痛み止めがあるぞ
ロキソニンより胃にヤバいけど
>>36 治るんじゃなくて痛みを忘れるだけだろうが
>>4 薬剤師から説明を受けた服用する本人しか買えない。
>>30 市販薬でワンランク下ならイブプロフェンじゃね?
液体カプセルタイプなら即効性
ロキソニンとボルタレン、レバミピド全部個人輸入で安く買えるからな
いちいち病院行ってアホな医者とバカな薬局に金払って医療費食い潰すゴミは死んでください
>>30 ジクロフェナク(ボルタレン)やろなぁ
手軽に手に入るんだったらイブプロフェン
いつの間にかボルタレンの飲み薬が海外からかえるようになってね?
>48
個人輸入、オオサカ堂がいいのかな?
なんか海外のとこは偽薬とか送ってくるとか聞くが_φ(^ム^)
モルヒネ>>>トラマドール>リン酸コデイン>>>>>ボルタレン>ロキソプロフェン>イブプロフェン>アスピリン≧アセトアミノフェン
なのに何故かボルタレンは市販してないで
リン酸コデインは普通に売ってる謎
>>30 耐性を気にするなら違う作用機序のアセトアミノフェンが良いよ
痛み止めなんて毎日飲むもんじゃないけど結構飲んでる人おるよなぁ
>>30 めんどくさいかもしれないが脳神経内科とかの専門科を受診してみてよ片頭痛の予防薬もあるし
ロキソニンで薬物乱用頭痛になってるかもよ
心配なんだよ!
よくNSAIDsなんて常用できるな
消化器系にものすごい負担掛けるから医師の指示ない限り月に何度も頼らないようにしてるわ
>>22 ロキソニンは鎮痛作用のほかに消炎作用があるから風邪の症状を総合的に抑える効果がアセトアミノフェンより強力
>>63 言うほど負担掛からんだろ
アスピリンとかイブプロフェンとか皆無に近い
>>47 胃に触れるから痛むってものじゃない
むしろ高用量ボル座の連用が一番吐血するわ
おすすめありがとう
薬局で手に入るのから試してみるわ
>>52 ボルタレンはロキソニンよりきついんじゃないの?
一度頭痛が酷すぎて救急で病院いった時ボルタレンの座薬入れられたけど結局効かなくて筋肉注射に替えて打ってもらったことある
>>30 ナロンエース
自分にはイブプロフェン系はあんまり効いてない
ヨドバシで売ってる激安ロキソニンとブロンでも飲んどけばいいのでは
既にあるだろ、パブロンプレミアムとかそういうの、アセトアミノフェンでなくロキソニン使う系は
そしてお前らは相変わらずロキソニン信仰し過ぎ
>>30 このスレの誰も正解言えてねーから教えたるけどロキソニンに効くのは緊張型頭痛、お前はほぼ偏頭痛か群発頭痛なんでそれじゃ効かねえよ、救急で運ばれるような頭痛ってほぼほぼ群発頭痛だと思っていいだろ、ヤブ医者は避けろよな
ロキソニンてのはプロスタグランジン合成阻害で炎症抑える・神経への痛み伝達物質抑えるんであって、頭の血管が拡張して直接三叉神経圧迫してる痛みには無効なのさ、脳血管を選択的に収縮させるリザトリプタン製剤・マクサルト処方してもらえ
あとボルタレンもイブプロフェンもロキソニン同様のCOX阻害によるプロスタグランジン合成阻害なんで結局誤差範囲でしかねーからな、モデ卒だのファイ卒だので通ぶるバカと変わらん
プロスタグランジンは胃酸から臓器を守る役目もしてるんで用法用量間違えりゃそりゃ潰瘍起こすがよっぽどじゃねーとそこまでいかん、医者としてはセットでムコスタ処方する大義名分が出来て美味しいからロキソニンばんばん処方するわけよ、勉強になったろ
トリプタン製剤の薬価とか知らねぇんだろな
そしてカルシウム拮抗薬にも触れてない時点でお医者さんごっこだと分かる
>>57 ファイザーとか先発薬作ってる巨大メーカーが圧力かけて記事書かせてるからな
ついこの間までその手のサイトでクレジットカードが使えなかったのも圧力のせいだし
インドは医薬品の特許がほかの国と違っていて、先発薬とほとんど成分が変わらない後発薬を安く作れるからね、例えばバイアグラに対してカマグラのように
そういう後発薬が安く手に入るのは先発薬メーカーとしては都合がわるいからそういうことをしてるわけで
>>30 依存って、乱用性頭痛になってない?
ロキソニン飲むのやめると、始終頭痛がするとか
それだと断薬しかないぞ
コロナで死ぬほど喉が痛くなってツバも飲み込めない時にこれ飲んで喉の痛みを抑えて食事してたわ
薬剤師に仕事与えるために薬剤師が説明しないと買えない薬うざってぇ
>>74 首の後ろ、後頭部のでっぱりと首を繋ぐ二本の筋肉がよく痛むからロキソニン飲むけど効果あるよ?イブでもいいけど
頭痛じゃないだろと言われそうだけどここから頭痛に変わるからね
>>57 アマゾンでも楽天でもヤフショでも健康状態やこれまでのアレルギー歴とか10くらいの質問にチェックマーク入れるだけだから日本で買えばいい
個人輸入2週間以上は注文してから掛かるから待つのがいやですね
>>84 それは緊張型頭痛や、肩こりが登ってきた感じのにだけは無論効く
ロキソニンなんて胃が痛くなるだけでスンとも効かねーよボケ
>>87 足と肋骨折った翌日の飲み会ロキソニン4錠飲んで乗り切った
めちゃくちゃ効くと思うけど人によるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています