>>412
ーーALPS処理水にもっとも多く含まれるのはトリチウムだが、半減期は12年である。
数百年後など長いスパンで考えたときに、もっとも環境に影響を与えるのはヨウ素129では?

東電:告示濃度限度でそのあたりは評価している。

ーー違う!告示濃度限度は、人間が70年間平均の、毎日2L、その濃度の水を飲み続けた場合、平均の線量率が1年あたり1mSvに達する濃度のはず。数百年後の影響評価は告示濃度限度に含まれないはずだ。

東電:おっしゃるとおり。言い過ぎた。訂正する。