X



一流作家「福島県沖で漁業はもう続けられませんでしょう」一流コメディアン、うなずく [389326466]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMad-2ck1)
垢版 |
2023/08/30(水) 09:06:00.52ID:XckGWXpbM?2BP(1000)

大竹「漁業の壊滅?」

高村「福島県沖はもう続けられませんでしょう。私は続けるべきだと思いますけれども、市場が決めることですからね。みんなが福島のお魚を食べないと漁は続けられません。実際問題、震災前のまだ2割しか水揚げ量はないんですよ。8割が消えてしまったんですよね。そういう状態の中で、処理水が放出されるわけですから、これからもっと福島県沖の漁業が大変なことになる。そういうコストなどいろんなことを考えますと、今回の処理水はものすごい高くつくと思うんですね。」

大竹「政府は、30年から50年、将来にわたって責任を持つと言っているんですけども、官僚の方も2年で変わっていくし、今の政府が50年続くとも思えませ。」

https://article.yahoo.co.jp/detail/ed237f8f3f3691c63d3a50b6ad1f4e9455ee21a2
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa11-5IMO)
垢版 |
2023/08/30(水) 09:11:49.41ID:D6TSE5Pja
>>1
中国からすれば、韓国が味方につくと思ったけど、あてが外れて、
中国が思ってたよりも味方がいなくて超焦っているっていうのが現状。

こんな禁輸続けていたら、日本食を食べたいっていう
自国民からの怒りが増え中国の国内経済がボロボロになる。

来週には、中国は裏で謝罪に来てふり上げたこぶしを降ろすと思うぞ。
来月には「禁輸?なんのこと?」っていう状態だろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況