>>1
難しいと思うけどもね
共同体を共同体として成り立たせるためには、「善いとはなにか?」が共同体の中で同一されてなければならぬ、でなければ共同体は分裂する
現在は国という共同体の中に共同体の利益よりも個人の利益や権利を求める人(新自由主義的な人もリベラルの人も)が多すぎるので、共同体の中での共通的な「善いということ」を提示できないんよね
「嘘をつかないこと」とか「努力すること」すらも共同体共通の「善いこと」として提示できないもしくは実践できない状況が今なんよね