そもそも消費税の導入時に見当されてたことが30余年の年月を経て実現されようとしてたもの(過去形)

欧州ではインボイス制度が施行されていて、発行したインボイスの控と受け取ったインボイスの差額を出せばそれで納税額が計算できるというシンプルなものになっている

しかし日本では帳簿方式となった
そこにインボイス制度が導入された事で折衷作というわけのわからないものに成り下がった

そもそも免税事業者が消費税を受け取るってのがおかしいんだよ