企業「渋谷にAIカメラ置いて個人情報収集しまーす」→大炎上 「40歳男性、同伴者なし、ユニクロ、◯日アニメ視聴、×日アニメ視聴」 [492515557]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
さっすが、出来ることはなんでもやっていい、プライバシー概念を知らない猿
それ情報管理どうなってるの
流出させたらどうするの
>>3 犯罪車じゃなくても
これ顔つきのまま流出したら最悪だろ
ネットのおもちゃになるぞ
そこまで手間かけてマーケティングするほどの街ではない
watch dogsみたいにキャップとマスクして街歩くかw
>>15 驚くほど高齢化してるよな
ほんとオッサンとオバサンばっか
>>21 防犯というかマーケティング用なんじゃないか
わかりきってた監視社会がついに現実に!
監視カメラ否定せずにつけまくること受け入れてしまったんだから仕方ないなw
どうせ個人情報が誰でも見れる状態になってるんだろ?
個人情報の取り扱いはマイナンバーからガバガバになってるな
父さんの国みたいになってきたな
ありがとう自民党
スマートシティ、コンパクトシティ政策だぞ
だから監視カメラは駄目だと言ったろ
これもうビッグデータとかじゃないだろ
顔も撮られてるから個人情報になる
一部というかそれなりの数のケンモメンは、あんまり自宅から出ないから関係ないのでは?
スマートシティ、コンパクトシティなんてやらないぞ
何がなんでも拒否する
スマートシティ、コンパクトシティとは自家用車廃絶、監視カメラだらけ、公共交通機関の重視、マイナンバー、言論の自由なしの事だから
EUでは公共の場での顔認識技術が使用禁止になるというのに
これは個人情報ではなく属性情報やぞ
AIカメラでなくてもやりまくってんだけど情弱は知らなかった?
そういうことは警視庁や鉄道会社みたいに黙ってやれよ(´・ω・`)
だれだれはこのように行動しているってデータを貯めてどうしたいんだ?
AI「平日の火曜日はA氏はここにいるはずなのにいない!? 事件か? 連絡!? 連絡つかなければ警察などに知らせる」
とかするわけ?
>>38 Googleも大概だと思うが、我が国とは比べものにならないくらいの信用はある
>>39 情弱なのはお前、なんでやってるのか目的知らないだろ
スマートシティ、コンパクトシティなんてやらないぞ
何がなんでも拒否する
スマートシティ、コンパクトシティとは自家用車廃絶、監視カメラだらけ、公共交通機関の重視、マイナンバー、言論の自由なしの事だから
化石燃料禁止コレもコンパクトシティ、スマートシティ
顔画像データ自体は保管しないってことかな
それが本当ならどうでもいいけど保存されてそう
個人情報保護とプライバシー権は別だからね
個人情報保護法との適法性しか見てないんだろ
監視カメラ、マイクロチップ埋め込み、マイナンバー、都市集中
見えてきただろ
>>39 顔がそれにくっついてる時点でその言い訳はできないんだわ
監視とか言うけど
人間の行動なんて基本的にみんな同じでしょ
管理するのがそこら辺の糞人間な時点で犯罪利用されるの確定🥺
たしかマイナンバーカードの作業員が若い女性の顔写真とデータを見てストーカーしてたよな
>>36 日本は国民自らが警察にボディカメラ付けることを求めて監視社会をさらに強くさせようとしてる馬鹿な国だし
自分たちの個人情報が収集されることの恐ろしさを全く理解してない
一人一人とか言ってるのに顔は認識しないとはこれいかに
この人40代なの?ってのが驚き
めちゃくちゃ若い
自分が老けてるのか…?
マスクするのは個人情報保護に必要なのかもね
ただでさえなんかあれば晒されるし
普通の日本人「グーグルさんですか?どうぞどうぞ(よくわかってない」
普通の日本人「個人情報収集?絶対許されない、個人情報ガー」
ジャップに一番厳しいのはジャップ
日本ってマジカメラ設置少ないよな
証拠が残ると都合が悪いから意図的にカメラ忌避するように仕向けてそう
>>38 Googleは同意を取っているし、オプトアウトできる
やっぱり目指すのは中国のような超監視社会なんだね…
ぼくの書き込みも監視されて
AIで人物分析されてんの🥺
>>3 プライバシー権は普遍的な人権だよ
お前がそれを放棄するのは勝手だが他の人にもそれに同調、あるいは強制させる権利はお前にも誰にもない
>>61 AIのときも意味不明なこの流れあったよな
国内の技術は徹底的に潰すのに海外はあっさり受け入れる
>>62 アメリカの監視カメラの量がヤバすぎるんだよ
アメリカだと家庭内も監視カメラつけろって言い出してるとか
コンパクトシティ、スマートシティ制作に断固反対する
日記付けたいけど付けられない人間には便利かもしれんけど
最近だと、監視カメラの次が
マイクロチップ埋め込み
コレが話題になってる
これ俺がカメラ持ってバイト帰りのかわいいあの子を追っかけるのと何が違うの
単なるマーケティングにしか使いませんよ?
歌舞伎町かどっかで監視カメラふえて外人消えたらしいじゃん
これ拒否してる奴がFacebook多用してたら笑えるな
>>61 GAFAはEUの法規制に従っているけど
日本企業は往々にしてジャップのゆるゆる個人情報保護法すらガン無視だからな
トヨタ、JR、ヤフー
このレベルの企業が初歩的なやらかしをしている
行動パターンまで記録されるとか犯罪に使われたらヤバいだろ
警察「すいません捜査にご協力いただけますか?任意で映像とデータ提供お願いします」
企業「はいわかりました」
こういうことが起きそうでな
>>85 既になってるよ
日本の警察は
書き込みを監視して検閲してるからな
だからスマートシティ、コンパクトシティは駄目なんだよ
店に入ったら「去年、何度か隣の店に入ってましたよね。先月結婚したからウチの店に切り替えたんですか?w」とかわかるという訳だ
キモすぎる。名前が無いから個人情報じゃない!とか言ってるバカそれでいいのかよく考えろ
>>3 これいってるやつほどターゲットに犯罪みたいなことしてんだよなあ
個人情報保護法に照らしてどうなのこれ
顔データ紐付いてたら名前なくてもアウトだろ
パヨバレるやん。無職60代、共産党、れいわ指示とかw
ひろみちゅ先生と山本一郎さんがからんでる情報法制研究所の本は正直おもしろいよね( ´ ▽ ` )ノ
>>3 こうやって反対する奴にレッテル張りして黙らせようとする手口
マイナンバー関連でもよーく見たわ
実際営業車のほとんど全てに ドラレコ ついているし、それをネットでサーバーに飛ばすようにすれば 日本監視カメラシステムの出来上がり
ちょっと考えたが、コストそこそこかかる割に別に稼げないよな、これ
>>96 昔からこのパターンだよな
オサイフケータイの頃からビッグデータ集めたい側はお前のデータなんか誰もいらないとかレッテル貼って
自分は違うからという方向に持ってこうとする
こうしないヤツはダメってレッテル貼る広告屋が良くやる不安煽りの系譜
>>107 正直なところビックデータに属性は必要だが、名前なんていらない
ましてや顔の記録なんてトラブルの元にしかならん
AIカメラって別に映像でデータ持たないだろ?(保管することはできるけど)
撮影時点でパラメータ抜き出して突き合わせるんだから個人情報といえど結び付けなければ流出したところでよ
カメラ照合DB内に置かなきゃ
ほんとどんどん異常な監視国家になっていくよな
海外もデモしたらAIカメラで即特定されて職場解雇されるからってみんな覆面して暴れとる
あれをみんな笑ってるけど異常なディストピアだからしょうがなくやってんだよね
移動するときも覆面したまま手配されたトラック内部に乗って追跡逃れるとかしないとデモも出来なくなってる
チャンコロ工作員もすぐわかるなwwww
どんどんやれやw
中国ガー共産党ガープーチンガー言いながら
資本主義も資本家が儲けるために同じ未来になるんだわね
>>115 結び付けてトレースしますって誇らしげに書いてあるだろが
え、住所・名前情報こそ無いにしても個人を通年で追えるってことか
ここまで進んでたのか
犯人吊し上げて
精神障害の治療させろ
そういう奴放置するから
社会はおかしくなることが解明済み
>>120 それはサービス上の話だろ
DBとしてはカメラ照合システムとサービス運用の2系統に分ければ、両方同時に陥落しない限り結び付けられない
だからガイドライン整備するとすればこの切り離しの厳格化、第三者機関による認証はあるべき
>>124 渋谷在住かどうかの判別はされるようだが
>>3 防犯じゃなくマーケティングのためのカメラで犯罪者が困るって意味わからん
商業資本に小市民が食い物にされるって話だろうが
>>124 日本の警察とか人力で容疑者追っかけてたわけで、あくまでそれを自動化したに過ぎない
恒心教の2人捕まえるのに数百人の警官が不要な市民のプライバシーに触れざるを得なかったことを考えると
自動化無人化は悪くないことだろう
中国共産党みたいな事やろうとしている連中とそれを絶賛するバカ
>>131 イギリスのマネして何が駄目なんですか?
最近物騒な事件が増えてるが、あれは生活リズムまで個人情報の収集が容易になったからだと思うわ
通院履歴追えるってヤバいな
現実的なオプトアウトの方法提供しろよ?
不倫は犯罪だからなぁ
犯罪以外に分析されて困ることはないだろ
>>129 業者が個人情報を買えるってことは、つまり犯罪者が個人情報を買えるってことだしな
当然ラブホ街も監視してんだよな
フられ続けて5人目の女と10回目のデートでようやく初セックスおめでとうございます!!!とかラブホ店員が祝ってくれたり
サービス向上になるな
>>145 最近の個人認証はマスクつけてても認証されるから目も隠した方がいいぞ。
覆面すると もっといいかな
そもそも賛成・容認してる奴は普段「ジャップのシステムはクソ!」とか言ってるくせになんで監視システムに限っては適正に運用されると思ってるのかね?
どこからサイバー攻撃を受けてパーソナルデータが抜かれるかもわからんしそもそもビッグモーターみたいにガバナンスの効いてない会社だらけなんだから中の人間がストーカー目的で悪用したりカネに困って売ったりいくらでもするだろうよ
オプトアウトができないのにこれが許されるのが理解できん
>>147 動きで判別されるから、マントも羽織るべき
これ携帯型のジャミング装置作ったら兆単位の金持ちになれそうだよな😳
渋谷って若者の街じゃなかったの?
40代のおっさんが何氏に行くんだよ
>>153 マイナンバーカードでどっかの医者がやってたように他人の顔のお面かぶれば大丈夫だろ
ビッグデータつって売りつけるんだろうな
どう使うのか考える方がむずいのに
なんかのスレでみたけど
歩様認証?とかいうやつで歩き方とかシルエットでもある程度個人認識できるらしい
覆面、ウィッグ、コートで変装しても追跡されるってことか
まあ行動を隠蔽しなきゃいけないようなことをしなけりゃいいだけだが
>>144 さらにはカメラの運用者自身が悪意を持つことだってあるし
>>150 これ
悪意を実行する機会があれば実行するのが人間の性
>>160 それは精密かつ高解像度だから可能というだけで街をすすっと歩いてるだけのをこいつでござるとか無理に決まってんだろ
できたとしても特定のためにかなりのバックデータが必要
普段の歩き方、目つき
バカバカしい
マスクしたら誰だかわからんよ
下手すると顔面真正面でもわからんかもしれんマイナンバーカードの話聞いてると
これがピュアにサービス向上につながると考える根拠皆無だよな
取引の当事者間で情報に格差が生まれるんだから市場の失敗の分析よろしく一方が一方を食い物にして社会的厚生が最大化されない懸念が先に立つだろ
>>152 服装でも判断されるから着替えも用意しないとな
果たして自分が商品価値のあるデータかどうかだよ
ろくな消費行動しない人のデータなんて誰も欲しがらない
ウォッチドッグスで見た
保険会社が生活習慣監視して契約拒否したりするようになるんだろ
これやばすぎね?
先進国なら裁判になってるやつだろこれ
国が禁止しなきゃいけないレベルのやつ
>>126 だからサービスとしてトレース出来るだろ。
「カメラ単体なら問題ありません(漏えいする時にカメラ単体からしか漏洩しない保証は無い)」みたいなしょーもない詭弁してんじゃねーよ
渋谷角海老に月二回来訪、外人デリヘルを週一利用とか出たらおもろいのに
犯罪防止でカメラ置きまくれって言ったの当のジャップなのにな
匿名化されてるデータでも、データ自身が持つ特性・指紋のようなものから個人特定できちゃいました見たいなニュース(研究)あったよな
どんなに配慮がされてるといわれても安心はできんよ
企業、小売店なら店内の監視カメラですでに実現させてるのでは?
歩き方とか服装で間違いなくこいつって特定するためには個人情報とその歩き方服装を紐付けないといけない
知人くらいならギリギリわかるってレベルだろ
個人情報や位置情報をいちばん集めてるのはスマートフォンだろうけど、心配なキミらは投げ捨てないのかい?
オプトアウトやGPSオフにしてても意味ないぞ。
>>152 今日はがに股、明日はケンケンパって感じで毎日違う歩き方しないとだな
ネトウヨ「個人情報勝手に集めるな!防犯()カメラに反対するやつは見に覚えがあるから!」
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャーじゃん
ちんこ出して歩いてたらどうプロファイルされるんだろう
皮肉な事に共産主義を否定する人が作った社会が共産主義に近づいてるじゃん
>>39 本人を識別できれば個人情報
これがデータベース化されてれば個人データになって
業者は本人からの請求があれば、保有個人データの開示や削除請求に応じなければならない
これやられたらさすがにマスクサングラスすることなるで
>>163 運動学ってモーションキャプチャ技術の発展やロボティクスへの応用で近年急速に発展してる分野でしょ
俺やお前みたいな素人が気安くできるできないって言える事柄じゃないと思うんだが
そうでなくたって関節と先端部の動きが分かれば後端側にどんなベクトルのエネルギーがかかってるかとか算出できるわけじゃん
そしたらコイツは左右でホニャララに何%のバラツキがあるな平均から何ポイントのブレがあるなとか無数にデータが出てくるでしょ
>>39 さすがにそれは苦しいだろう
仮に事実ならプレスの打ち方も説明の作り方も優良誤認もいいとこでは
>>163 マスクしてても判別は出来るってコロナ禍で実証してたぞ
そのうち回避用マスクが発売されて着けて歩く人出てくるかもな
ガイフォークスや露天のお面着けたら却って目立つなw
顔写真は個人情報だしそれをデータベース化したら個人データ
名前と紐付いてるかは関係ない
AIってつければ何でもやっていいと思ってる奴多すぎだろ
あと、個人データをAI学習させる場合は、第三者提供に当たるから本人の同意が必要
と個人情報保護委員会は文書出してるからな
民間でやるとか狂い過ぎてるだろ
まーGoogleメタあたりはやってるが
弱男は渋谷に用事ないだろ
声優のイベント行くのでも渋谷だと辛いんだから
>>210 渋谷でケンモジサン直撃のボトムズの展示会やるぞ
>>210 場所は渋谷ですか?
NAME:ドラゴンもん No.6501
渋谷といえばヤングの街ですよね。
失礼な話ですが、秋葉系(私も含む)の方々には、
渋谷の領域に踏み入る事は不可能だと思います。
貴方も声優という職業をやっているならば、
我々の立場も考えてもらいたい。
もちろん全員とは言いませんが、
渋谷はさすがに勘弁して欲しいという人が多いのでは無いでしょうか?
これ以上の批判要望はオフ会の中止に繋がりそうなので、
次回の参考にでもしておいてくださいな。
もはや伝説
物体検知
滞留検知
動線検知
その人がどこに留まってどう動いたかまで分かるんだな
で、そのデータがIDEAとかいう謎の会社に送られる
ジャップ相手にやるのは自由だけど白人様相手にもなるのか?
渋谷なら東京にいるアムウェイ信者をほぼ全員追跡できそうでいいね
中国もやってるしいいと思うけどな
犯罪抑止にもなるしアベノカメラとして全国導入しては?
このプロジェクトって結構大手も絡んでて渋谷区もお墨付きに見えるんだけど
今年のコナン映画が、全世界の住民をカメラで監視して犯罪抑制させようとする国際組織と、それを阻止しようとする黒の組織の争いで、観ててどっちが正義なんだか分かんねえなって思ったわ
>>3 犯罪者だけをピンポイントならいいよ
でも何でもない善良な一般人も見られるから問題なんだよ
>>3 収集してる情報が防犯とは関係ないものばっかりやん
そこまでして得られる情報が役に立つと思えないw
どうせデータ流出して個人情報ばらまくだけ
>>3 治安維持法も最初はそう言われてたんだよなぁ
早速Webから
>>1の個人情報取得の部分が削除されててワロタ
防犯目的でもなんでも無い飯食った情報とか着てる服の情報とか誰といたかなどの情報を取りまーすとかマトモじゃない
>>235 来てる服のブランドも取得するとか書いてあったから貧乏人か金持ちかくらいは判別できる
渋谷に来る頻度も分かるから週末はヒカリエで買い物するなど行動が予測できる
あとはZ戦士がなんとかする
まともなカメラの解像度なら個人情報であることは間違いないし個人データであることも個人情報取扱事業者であることも間違いない
ただ第三者に対してデータそのものの提供ではなく分析結果の提供をするなら個人情報保護法違反にならないように運用することはできなくない
個人情報取扱事業者としての諸々の義務を遵守してれば法律上は問題ないと言いうる
ということでゴーサインを出したんだろう
社会的あるいは立法論的にそれでいいのかというのはあるが
中国は国家主導で行ってるからな
あの国ではもう絶対クーデターとか革命は起きない
行動が全て筒抜け
>>210 弱男に大人気のソシャゲ原神は渋谷でイベントやった
おいおい風俗に月何回通ってるかバレちまうじゃねえか
やめろよ
ケンモメンは外見もオーラも行動パターンも同じこどおじだから区別つかなそう
マイナンバーカードを
送り付けないで無理やり取りに来させるのは
確かな顔情報付きのモーションデータ欲しいから。
へ?企業がやってんか?
リーガルチェックうけてないんか?
40代/男性 同席者無し(童貞) ユニクロ着用
アニメイトへ行きブックオフで立ち読み
蒙古タンメン中本でランチ
月30回オナニー
>>245 本人に許諾を取らずに個人情報の収集って出来るんやっけ?
警察署と交番の真ん前につけてライブ中継と個人の分析やろうよ
公務の監視は主権者がやらないといけないし
>>257 間接的に収集するのは別に禁止されてない
住所とか集めたら法に触れるけど
集団ストーカーって言葉が昔はただの妄言だったのが最近割りと現実のものとなってるのが笑える
>>3 ネタにされる弱男の気持ちも
考えて差し上げろ
>>3 そうだね監視社会ディストピアだなんて古臭い昭和SF世界の価値観でしかないよね
マイナンバーカードと一緒で反対するやつは犯罪者ということにしといてええの?
>>244 ケンモは意外と金持ってるしな
困るのはネトウヨ
>>31 そんなもんでは逃れられたりはしない。身長体格歩き方なんかだけで特定可能になってしまってる
日本人にとって統計データって勝手やるための方便だよな
>>85 > 警察「すいません捜査にご協力いただけますか?任意で映像とデータ提供お願いします」
> 企業「はいわかりました」
>
> こういうことが起きそうでな
全然違うもっとひどい
警察「捜査協力して?渋谷に出入りしてて3040台の男性で週一でレンタルビデオ店を利用、ロリペド嗜好があるケンモメンいる?」
AIカメラ企業「ほいよこの顔ね」
収集プロファイルから犯人予測映像提供までやれる
>>21 むしろ犯罪に使える
統一教会政府が都合の悪い連中を監視する為のシステムに即日悪用出来るからな😁
日本を中国共産党政府による中国化するためのツールなんだわ🤣
>>245 国連人権委員会に通報だなこれは
プライバシー侵害も甚だしい上に政府が悪用しない理由がない🤣
人轢きヘッドプアが渋谷の精神クリニックに通っているとするだろ?
紐付けされたら人身事故で轢き逃げの前科あり精神科通院と町の至るところで表示されかねんだぞ?🤣😂
技術的きは簡単にできる
悪意のある店主が本人は悪くなくても「万引き犯」と入力してみろ
どこいっても冤罪で表示されて嫌がらせされる
こんなシステム作ったら人権問題いうレベルやねえやろうが
法務省人権局と国連人権委員会に通報するべき事案やぞ😁
なんかアニメか漫画でこういうのあったな
ダズル迷彩みたいなので認証防いで悪さするやつ
あとは市民にスコアを当てるだけだな
あれ?…中国…
>>21 犯罪者の行動を分析し、それと同等の行動する人を準犯罪行動として準犯罪者として逮捕迄が行われいき…
これにより実犯罪発生を抑えられるとして民衆は喜んだ
なぁーんてね…まさかだよね?
>>238 隠蔽図っててワロタ
2023/09/01(金)更新
当サイト内の誤りがあった箇所について内容を一部修正致しました。
>>257 プライバシー権の侵害して収集するようならダメだけど公開情報などから収集するなら収集自体は可能
撮影されない権利ていうのは一応プライバシー権で一定の保護はあるけど公共の場所の撮影だから収集(撮影)自体を権利侵害とは言えないと思う
既にカメラ自体はいっぱいあって撮影はされてるからね
こういうのを歌舞伎町の風俗エリアとか
ヤクザの事務所前とか
官公庁の前でやったら納得する
😷「町じゅうNシステムと監視カメラとスパイだらけです。必ずやつらがどこかで見張っています」
実際に犯罪にあってもこの手のカメラ役立たずだからねw
犯罪者以外問題ない
わけないだろ逆だよ
犯罪者が喉から手が出るほど欲しいお前らの個人情報がせっせとつくられる
犯罪者以外が問題になる
流出したらすぐ隠蔽するだろうしバレたら実態把握に努めると宣言して終わり
そもそも高値で売れるだろこんな最高の情報
犯罪者じゃなくてAI企業とかも欲しがる
さすが博報堂に乗っ取られた渋谷
ペルソナに応じたマーケティングやりますとか博報堂っぽい
>>296 ワーディングがクサいんだわ
電通に比べて
近所のスーパー単位で導入されて
特売品、半額、PB商品のみ購入とか把握されるようになるんかな
嫌儲でDedSec立ち上げて対抗するしかないだろこれ
スマホカメラや音声の認識機能の行き着く先ってこれだからな
・街ゆく人をマーキングしてステータスを付ける(日本はやらないだろうが性犯罪者とマフィアが近くにいたらアラート鳴らすくらいのことをやる国はあるだろう)
・モノを家のどこに置いたのかずっと覚えておいてくれる(街中や家の中、写ったものをデータ化してくれる)
・四つ葉のクローバーや落としてしまったコンタクトレンズを一瞬で見つける
>>300 そのレベルの情報はポイントカードですでに実現されてるし対価としてポイントが貰えてるし
ポイントカードを作るときに情報をマーケティングに使用する承諾もしている
渋谷のカメラは承諾も対価となんもないのが酷い
>>290 じゃあ街中で可愛い女の子をスマホで無断撮影するのもOKだね
>>304 全体を風景として撮影する分にはOKとなる場合が多いだろうね
その人の風貌をメインで撮影してるかとかその写真撮影の目的とかも判例での判断基準になってる
ケンモジは錦糸町・北千住界隈ウロウロしてるから関係ないだろ
これかなり嫌悪感あるんだけど
元ポストもあまり見られてないなぁ
インフルエンサーが取り上げて議論にしてほしいわ
>>85 Tカード会員情報が無断で
警察に提供されてて話題になったのが2019年
会員規約など無い監視カメラ情報などは
どう扱われるべきなのか議論にすらなってない
この先どうなってしまうんだろうか
こういう倫理観なさそうなスタートアップ企業ならいいけど
JRもこれやろうとしたこと忘れてない?😅
渋谷のスクランブル交差点でこれができるってことはやはりパチ屋の顔認証ホルコンは昔からあるんだろうな
自民が国民に襲われんようにやっとんのね
そんだけ悪政やっとる自覚があるんや
>>290 撮影自体はよくても、いろんな撮影データを紐づけたり、その撮影データに他のいろんな情報を紐づけたりしたらそれはとてつもなくプライバシーの侵害の度合いが高いよ。
紐づけた情報が多すぎて、プライバシーの侵害以外の何者でもないよ1のやつは。度合いが高すぎる。
プライバシーの侵害は0か100じゃないし、これは限りなく100に近いものになってる。
>>305 1のは撮影じゃなくて、撮影データにあらゆるプライベートな情報の取得、紐付け、監視だよ。プライバシーの侵害
海外ではイギリスとかですでにaiカメラが規制されたのに...ジャップ
>>3 集めた個人情報は集めた人がとしとんでもない善人だとしても、流出するリスクが絶対にある。ってわからない頭の持ち主なんかな?
集める時点で悪質だけど。
>>315 俺もプライバシーの侵害と位置付けるべきだと思ってる
ただ今の判例の基準と個人情報保護法の規定だけでは難しいかなと
個人情報保護法は主に適正な管理と第三者提供の規制に焦点を当てていて収集やデータベース化自体は規制してない
そうすると収集とデータベース化はプライバシー権の一般法理で規制するしかないけど今ある判例はここまで想定してない
法律と判例が追い付いてないね
判例はどうしても後追いだからやっぱり立法論的に解決しなきゃならないように思う
>>68 西側限定な気がする
モスクワでは警官が市民のスマホ調べてVPN入れてるかどうか調べてる
これからはウォッチメンのルッキングラスみたいなマスク付けて街を歩かないとな
日本てかなりヤバいことになりそう・・・
ディストピアにるなぞ・・・
これマーケティングとしては最高に有用だし、企業は黙ってやってるよ
警察も圧倒的な捜査能力を持てるから黙ってやってる
自分の土地だからと言って近隣住民の監視用にカメラおきまくったらただの盗撮と変わらないよね
+のスレ見たら朝からというか朝までやましい事無いなら問題無いマンが頑張っててワロ
ビッグデータ取りたいヤツら必死すなぁ
渋谷と新宿と池袋と六本木には1000台以上設置して
東アジア人って全体主義者傾向強すぎてある程度社会的に成功した人間集まるとこういうのを異常と感じる人間居なかったりするんだろうね
中国とかもそれでしょ
「駅で出所者を顔認識」とりやめ JR東「社会的合意まだ得られず」
主要駅の安全対策としてJR東日本が7月から、顔認識技術を用いて刑務所からの出所者、仮出所者の一部を駅構内で検知する仕組みを導入していたことがわかった。JR東の施設などで重大事件を起こした人を想定。国の個人情報保護委員会と相談して判断したとしていたが、同社は21日、「社会的なコンセンサスがまだ得られていない」として取りやめた。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP9P64GLP9PUTIL02D.html >>335 >導入していたことがわかった。
実際に稼働させていたのかよwwwすげえなJR
>>333 そこに金が転がってます
愚民にはそれをすくう網がありません、我々は持っています
さあどうする?あとはすくうだけ
これを全国に張り巡らせて、マイナンバーと紐づけすることが望ましい社会の在り方
ついでにバイタル情報や買い物情報などとリンクして犯罪の兆候も早期に掴めるようにしよう
>>335 国の個人情報保護委員会は許可してたんかよ
おかしいだろ
まぁ、一旦、どこかに最悪のディストピアを作って
大失敗した方が理解するだろ
バカは経験に学ぶからな
渋谷でやっておけばよい
『大量監視社会の始まり』 元CIA職員スノーデン氏の警告
これは日本における大量監視のはじまりであり、日本にかつてなかった監視文化が日常となる。
社会にとって非常に良くない傾向だ。
私達は、この種の監視が効果的ではなく、機能もせず、命も救わないと知っている。
人はよくこう言う。
『隠し事がなければ怖がることはない』
『監視システムがどれほど侵入してこようと不安に思う必要はない』
『自分は普通の人間だから放っておいてもらえる』と。
しかし、こういう議論の起源がどこにあるかは忘れないでほしい。
『何も隠すものがないなら何も恐れることはない』
第2次世界対戦中のナチス・ドイツのプロパガンダだ。
これこそが重要な点を見落とす考え方だ。
プライバシーとは『隠す』ことではない。
プライバシーとは『守る』ことだ。
開かれた社会、多様性を認める自由な社会を守るということだ。
プライバシーとは、かつて『自由』と呼んでいたものだ。
許可なしで行動できる権利のことだ。
どう見られ、どう判断されるかという心配なしに、公然と自由に行動できる権利のことだ。
私が日本の皆さんに申し上げたいのは、合法かどうかより、常に倫理に合っているかどうかを第一に考えていただきたいということだ。
法律は守るべきだが、社会や国民や将来のためになるという限りにおいてだ。
最近マスク外せとうるさいのも監視カメラでこの手の個人追跡やりたいからだろうな
>>338 運用する側が悪用しないという盲信
運用側が神か機械のようなシステムだと思ってるのかね?
60代男性、サングラス。50代女性、バンド経験。
夕方5時に2人でサボタージュ。
40代女性、ボーダーのTシャツ。
渋谷はちょっと苦手。
これで各駅情報集めたら日本人の金のなさにビビることになると思う
例のようなイケメン40代が優雅にブランド品の「購入を実施(笑)」とかくっそレアじゃね
こいつらほとんど単価の安い仕事して安飯食って帰ってるだけじゃねーかってなりそう
ハズレ人間をデータ化することでアタリ人間の追跡に役立つから
>>335 凶悪犯罪の前科持ち限定かつ安全のためならまだ分かる
こっちは無辜の市民の個人情報を勝手に盗んで売る
>>1 自分もだけど、気にする人は
単に渋谷には近寄らなくなるだけでしょ
それを上回るブランド力、対外アピールできる魅力はあるのかね
そもそも、これでデータ化したい人は
車で移動してるだろうし
渋谷には行かないんじゃないの
>>198 同じ服装で何度も歩いてたら特定されるで
おっぱい出して触られたDJと同じで
自己責任だろ
行動追跡されたくばけりゃ家にいれば良い
外出するからリスクを負うことになるw
監視カメラで服のブランドまで分かるのか
すごい時代だな
AIがどーのこーの言っても渋谷の動線は無茶苦茶、やっとエスカレーターの向きを逆したがそれだけで逆に混乱を生んだだけ
スクランブル交差点付近に人が溢れ通行出来なくなるのに重機やクルマが当たり前に置かれてたりAI以前に無秩序なんだよ
295 非公開@個人情報保護のため 2023/09/02(土) 20:06:27.78
>>288なんだこれ…顔付き個人データ収集とか
もう不倫や買春でラブホ行けないじゃん
こっそり探偵に売り飛ばすのもあり得る
>>1 楽園とエスパスを往復する不審者が大量に見つかってしまう!😫
渋谷センター街にはもうすでにAIカメラ設置済みなんだってさ
これ完全に個人特定できるしやばいだろ
いくら言い訳してもいかんわ
黙ってやっとけばいいのに(´・ω・`)
>>3 ならお前の家に監視カメラ設置させろや
ネットで公開してやるからよ
お前は犯罪者じゃないから困らないだろ?
風呂もトイレもだよ
>>39 物を知らないのはお前だよ
個人情報とは「個人を識別できる情報」であって
顔写真を見ればそれが誰だか判るだろうが
顔を撮ってる時点でそれは個人情報なんだよ
>>290 それは「家から一歩でも出れば全てのプライバシーを放棄した事になる」という論理だが
法的にはそのようには整理されていない
公共の場所を歩いていてもプライバシーは存在するとされている
歩いてると周囲の広告が全部育毛剤になるアレか(´・ω・`)
心霊画像とかでよくある、当人が写ってる画像に目線がただ一本(他の情報は一応はクローズ)の状態じゃなくて
顔・年齢・性別・活動圏オールガバガバ大公開の状態で氏名の部分にだけうっすーい線がただ一本、くらいの状態だよな
生真面目な人間がバカを見る渋谷区
かっぺが薄っぺらな憧れと見栄とヤリ目の不純な動機で希望する渋谷区
職員から準強姦、不正受給の逮捕者を出したモラルなき渋谷区政
狡猾な悪質職員は観光客気分でサボる
渋谷区は嘘ばかり重ねる手抜きサボり自己愛性人格障害、悪質サイコパス職員を看過・放置するいい加減な自治体
縁もゆかりもない自治体で公務員特権を貪りながら不真面目無責任に不始末重ねて
のうのうと職員面している【四ツ倉颯斗】を水戸へ回収しろ!
渋谷区、東京都から出て行け!水戸に出戻り水戸から出ず水戸で死ね!
クズ職員には全ての手当を一切くれてやるな!
四ツ倉颯斗 1994.3.6茨城県水戸出身緑岡校テニス部OB 2016年 中大卒 渋谷区誤採用悪質クズ地方公務員
手抜きサボり 人権侵害 不法侵入 暴行 守秘義務違反 捏造報告 病的虚言癖 逃避癖 区民からの悪質素行目撃情報苦情多数
水戸土民が渋谷区の信用を失墜させながら いけしゃあしゃあと厚遇手当てせしめている不条理
最低限の決まり事、言われた事すらやらない
要望は煙に巻き、保身だけは熱心 不始末の言い訳は饒舌、報告はデタラメ
区民の為には一切働かない。三歩歩けば約束全て忘れる鳥頭、三年経てば地雷に砂蹴って逃亡。自分ファースト、区民ラスト
責任感は一切持ち合わせない。茨城水戸土民の家庭教育が劣悪な証拠
屁理屈捲し立てて言い負かし黙らせる事が「ご説明」
午後から報告とは違う所へふらふら出歩いてデートスポット開拓
連絡も入れず直帰する早退が「出張」毎日がプレミアムフライデーの職場離脱行為
頻繁離席で喫煙スマホ外部と立ち話 息抜きで殆んど時間潰し、凡そ仕事する態度ではない
公務より遊びたいモテたい 区民の安全より自分が得するラクする事だけ
仕事は選り好み先延ばし聞いてない知らない 自分の吐いた嘘すら忘れて更にデマカセ逃れ
「それやりたくないんですよね」「手続き面倒なんで」
ヒアリングにまで嘘を重ね逃げるテメエの心配しかしない虚言癖・無責任チャラクズに主任どころか正規公務員の資格なし!地方公務員の面汚し
水戸へ出戻り水戸から出るな
https://i.imgur.com/bdloZVU.jpg https://i.imgur.com/EBmT5I5.jpg ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています