>>25
日テレのバラエティって伝統的に非芸能人の出演者を
煽るなりしてある種追い詰めてその映像を撮るってのを得意にしてるからね
鳥人間コンテストもだし
大家族ドキュメントやはじめてのおつかいも
いまだと月曜から夜ふかしがこのジャンル

ゼロ年代になってトヨタの販社ネッツの立ち上げ協賛をとってきて復活したけど
911テロの影響でコーディネートノウハウが全く使えなくなったり
90年代の各局クイズ番組の台頭とクイズ研究会の存在で出題ノウハウが陳腐化したり
そこへ福留についていけないスタッフ続出で頓挫、だったはず

そこからクイズ冬の時代を迎え迷走するのは高校生クイズの企画変更の連続の通り
一時期の超難問時代に偶然東進林のCMが重なり
いまはナベプロ(クイズノックよりナベプロ)がその果実を貪ってるとはね