X



BRICSはアメリカに勝つことができるのか。途上国がアメリカより中国を選ぶ理由は何 [811796219]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-5XGt)
垢版 |
2023/09/02(土) 17:58:03.74ID:2eV8Y4rua
ボリビアの水戦争とか見るとIMFを通じて世界を地獄にしようと企んでるサタンそのものだし
第三世界に住んでたら英米系の国際金融機関そのものを嫌うのが正常だわ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM1f-5XGt)
垢版 |
2023/09/02(土) 18:01:39.21ID:Ndym0J7VM
>>5
トルコとかフィリピンとかもな
植民地なんだよな
BRICsじゃないし中国となか悪いけど
ベトナムなんかはやっぱかなり雰囲気からして違ってて
これは伸びるわ的なこと6.7年前に嫌儲で言ったら
クソミソに言われたけどその時点でもだしその後もどんどん
伸びてきてるな
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM1f-5XGt)
垢版 |
2023/09/02(土) 18:01:39.62ID:Ndym0J7VM
>>5
トルコとかフィリピンとかもな
植民地なんだよな
BRICsじゃないし中国となか悪いけど
ベトナムなんかはやっぱかなり雰囲気からして違ってて
これは伸びるわ的なこと6.7年前に嫌儲で言ったら
クソミソに言われたけどその時点でもだしその後もどんどん
伸びてきてるな
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938f-WW1I)
垢版 |
2023/09/02(土) 18:09:29.49ID:JSU+qoCk0
頼みのチャイナが落ち目だから無理でしょw
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-g4sH)
垢版 |
2023/09/02(土) 18:10:40.47ID:v13lJxmu0
>>20
最低でも
2国間で輸入輸出でやり取りする分はドルを使わない
この価値がわからんか?
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6371-5XGt)
垢版 |
2023/09/02(土) 18:11:38.03ID:aStv7qGT0
欧米が世界のルールを決めていた時代を終わらせたいんだろう
G7とか非欧米枠で入ってる国も意思を持たないポチだし
もっとフラットな世界が求められている
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-5XGt)
垢版 |
2023/09/02(土) 18:12:00.18ID:h3Hem0+ka
>>18
> これは伸びるわ的なこと6.7年前に嫌儲で言ったら
ネットのアホ共ってマジでメクラだからな
おれもトランプ政権成立前にアメリカは孤立主義に戻ろうとする可能性は大いにある的な事書き込んだらクソミソに貶されたわ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf0a-zRXj)
垢版 |
2023/09/02(土) 18:13:37.09ID:2DOzv3KF0
問題は市場がまったくそうなってないでしょ
ドル覇権の終わりとか言ってる人がいるけど
逆にBRICS通貨の方が弱まって需要が減ってる
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43af-LbXn)
垢版 |
2023/09/02(土) 18:14:43.76ID:tGSGATtK0
アメリカと一緒にいても子分であることは許されても対等になることは許されないだろうからな
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-5XGt)
垢版 |
2023/09/02(土) 18:14:59.76ID:h3Hem0+ka
>>21
これな
戦後の国際決済のあり方を規定してきたオイルダラーの終焉について
海外メディアはかなり憂慮してるのに
日本メディアはほとんど報道しないからBRICSとかwって馬鹿に出来るんだよな
情報格差とはこのこと
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr07-xMBt)
垢版 |
2023/09/02(土) 18:15:12.45ID:+wa8iFf5r
軍事独裁大歓迎だから
どれだけ市民を抑圧虐殺しても体制が維持できる
独裁者にとっては神みたいなグループ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6371-5XGt)
垢版 |
2023/09/02(土) 18:15:46.91ID:aStv7qGT0
意思を持って脱欧米の旗をふれる有色人種国が中国くらいしかない
露助は欧米のプロレス装置でしかない
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f99-/8lv)
垢版 |
2023/09/02(土) 18:30:05.97ID:AVB0pesa0
>>27
欧米に付いても反中反露でさえあれば民衆をいくら大虐殺しても許されるんだよ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f99-/8lv)
垢版 |
2023/09/02(土) 18:31:47.92ID:AVB0pesa0
中国はあれこれ注文は付けず介入もしたがらないのは大きいのだろね
代わりにドライと言うのか商取引に徹する感じがあるけど
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2387-+GqY)
垢版 |
2023/09/02(土) 18:34:23.84ID:FMsBzzdK0
無理
まともに機械作れるのが中国しかいない
せめて日本韓国台湾を仲間にしないと無理
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2387-+GqY)
垢版 |
2023/09/02(土) 18:37:05.17ID:FMsBzzdK0
中国ですら欧米と日韓台の輸入に頼っているからな
技術力工業力はまだまだ不十分
事実上中国1国だけで奮闘しないといけない
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f4e-g3Fu)
垢版 |
2023/09/02(土) 18:42:47.99ID:AcrnPYqR0
アメリカに勝つという意味がわからない
外野からみているとアメリカ無しでも持続可能な国家運営を目指す集まりにみえる
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3ba-gPzx)
垢版 |
2023/09/02(土) 18:44:41.01ID:HG0baxyd0
これから途上国改め資源大国様だからな
ジャイアン西側からの解放
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f93-dXxL)
垢版 |
2023/09/02(土) 18:53:24.53ID:iBYK1NsN0
目先の金と植民地時代の復讐や
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2387-+GqY)
垢版 |
2023/09/02(土) 18:55:48.90ID:FMsBzzdK0
>>41
だからアメリカは自国で石油掘り始めたし、西側は太陽光発電を進めている
核融合発電が実用化されれば石油の重要度も下がる
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23d6-+81z)
垢版 |
2023/09/02(土) 18:58:24.29ID:W8pUD3LO0
保険のために ブリックスに入る
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffe1-2KzD)
垢版 |
2023/09/02(土) 18:59:00.68ID:eYfjxDL80
要はドルが世界通貨でなく時限爆弾と認識した国々が
互いに立ち上がった共同体みたいなもんだからなあ
資源国が異様に多いのは強みになる
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23d6-+81z)
垢版 |
2023/09/02(土) 19:01:01.97ID:W8pUD3LO0
ドール以外の選択肢をもちたがるのは当然でしょう
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7305-ATpV)
垢版 |
2023/09/02(土) 19:02:44.02ID:RCeWDYnc0
アメリカもう成長スピードがどん詰まり
だから追い上げてる中国の邪魔することしか考えてない
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7305-ATpV)
垢版 |
2023/09/02(土) 19:04:04.14ID:RCeWDYnc0
中国との貿易は元で決済する国も増えていくし
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6371-5XGt)
垢版 |
2023/09/02(土) 19:10:04.14ID:aStv7qGT0
資源国が多いということはそれだけ資源国に対する金融支配が不満の温床になってたんだろな
そこに期待の新星工業国の中国が現れ成長してきたのでワラワラと動き始めたと
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f63-CJ82)
垢版 |
2023/09/02(土) 19:11:56.65ID:UXOIp0yx0
だってバイデン政権だとすぐCIAが政権転覆工作してくるからね、そら危険だもんよ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-4b8+)
垢版 |
2023/09/02(土) 19:14:33.09ID:iBy6NQbHd
>>26
なぜ「憂」慮するんだい?
明るい未来が君を待っているではないか!
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7308-0QRf)
垢版 |
2023/09/02(土) 19:17:36.27ID:Rbd4ZBti0
なんで途上国が中国を選ぶのか?
多くの途上国は国民の人権を抑圧し富も自由を与えない独裁国家だからだよ
我々西側の人間から見ると反吐が出るような政権だが

こういう政権が同じく独裁の中国を選択するのは当然のこと
悪の親玉に悪の政権が集まるのは当然のこと
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f63-CJ82)
垢版 |
2023/09/02(土) 19:30:36.64ID:UXOIp0yx0
多極化って前から言ってるでしょ
アメリカ帝国主義のかわりに中国が取って代わるとかではないんですわ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-+272)
垢版 |
2023/09/02(土) 19:43:35.91ID:GP/OG87Y0
>>56
アメリカよりマシだってのがものすごく大きいんだろうよ
イラクみたいなことされたらかなわんだろ
そのあと、どっちが悪いか別にして
バイデンが、アラブの王子に喧嘩売ってただろ。
swiftもそうだが、そういうのがつもり積もったんだろ
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-MF24)
垢版 |
2023/09/02(土) 19:54:06.00ID:pq+op/xg0
>>9
植民地な
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-MF24)
垢版 |
2023/09/02(土) 19:55:13.37ID:pq+op/xg0
>>27
軍事独裁大歓迎なのわアメカスな
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-MF24)
垢版 |
2023/09/02(土) 19:57:06.95ID:pq+op/xg0
>>50
定期的に悪意持ってアジア通貨危機とか引き起こして
途上国経済を意図的に破壊してるしなアメカス
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f44-uJHq)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:01:31.69ID:gsBugGr90
GDP予測を見ると2050年にG7の倍になります
軍事力ばかりは実戦やり続けてるアメリカに敵うかはわかりませんが

現在はちょうどGDPが拮抗してるから
欧米が対ロ経済制裁をしたらインフレで自爆してます

ロシアも打撃を受けていてインド、中国では完全に欧米企業の代替がしきれていない
といっても打撃は以前より遥かに少ない状態です

アフリカ諸国は第二次世界大戦前はイギリスとフランスに酷い植民地経営と人種差別を食らって
第二次世界大戦後アフリカ諸国の独立を助けたのがロシアなので親露派が多い図式です

やりたい放題やったツケは数十年後に清算される時期がくるかもしれません
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f63-CJ82)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:11:11.66ID:UXOIp0yx0
>>68
中国にするよ
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f63-CJ82)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:11:54.61ID:UXOIp0yx0
ロシアもいいけど、寒いのが苦手
食べ物は美味しそうだ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f19-+GqY)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:13:17.50ID:vw1Tb6Jo0
それでも、それでも
わーくにはアメリカについていきまぁす

一番恨む筋合いあるのに、という感じではあるが
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 832f-ATpV)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:14:17.35ID:OCCKDNTw0
アメリカは都合のいいサウジみたいな独裁は許して守ってくれるが
都合が悪いと自由と民主主義の敵認定で潰しにかかるからな
国民の反米感情を背景に正統な選挙で勝った反米政権は「民主主義の敵」だからw
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f44-uJHq)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:16:50.55ID:gsBugGr90
自由貿易の旗手は今や中国になってしまいました
アメリカやの保護貿易や自国の商品が売れないので経済制裁を行うことに対して
不公平を正論で訴えているのは中国になっているという

欧米は軍事力で他国のパワーバランス弄り回してたので
常にいじられて国が疲弊してる人たちは本気で恨んでますからね
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 734e-A0va)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:17:36.86ID:fNTCiI8+0
中国がBRICSを切り捨てる
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf4d-+GqY)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:20:23.53ID:h/U17HhO0
ドルで売買する限りアメリカが勝つ仕組みだから
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f95-LPbu)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:21:11.54ID:4VZLJSme0
シナが金だすっていってるから多重債務者が集まってるだけ。

そのシナも金がなくなり人民元暴落を止められてない

すぐに崩壊でしょう

れいわ信者は日本人の敵
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf83-+GqY)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:23:17.91ID:Q8guupiN0
別にBRICSは西側と貿易しないという訳じゃないんだから
反米主義者が期待するほどあからさまな敵対勢力ではない
G7とBRICSの兼任も可能なんじゃないの
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-fPXT)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:24:48.26ID:TdnJH+R2a
>>68
国民感情悪化さえしてなきゃ中国だね
東南アジアも
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f44-uJHq)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:25:07.04ID:gsBugGr90
BRICS
赤が現加盟国、緑が新加盟国、黄色が申請中
https://i.imgur.com/LfGW86p.jpg

伸びしろのある国が集まってます
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-4b8+)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:25:43.43ID:pVgIEea4d
>>76
この集まりの金主はサウジでしょ
サウジが乗って来てから話が転がり始めた
それまではみんなワイワイ夢を語り合ってただけ
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-W1f/)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:26:11.84ID:8RiL16Y8M
バブル崩壊からのジャップランドの解体を見てるからだろ
アメリカに仕えたところで解体されて搾取
もしくはウクライナのようにネオナチを擁立して代理戦争
西側はほぼ全てがアメリカの下僕
こんなのにつくはずがない
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-qFBz)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:26:17.38ID:qUnJNQqZ0
どちらでもいいけど
「我々サイドに付く方がいいぞ!」

じゃなくて
先に契約金払ってくれ
そしたら支持する
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f44-uJHq)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:27:12.19ID:gsBugGr90
ウクライナの戦争で欧米の対露制裁が一線超えたので
過去に蹂躙されたり経済制裁食らった国はリスクヘッジで欧米依存を当然避けます
戦争時に兵器生産でロシアが躓いてるのを目の当たりにしてるわけですし

イランは散々経済制裁くらい続けつつも時間をかけて色々克服してたりします
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-qFBz)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:28:47.87ID:qUnJNQqZ0
我らの旗の下に集まれ!


こちらを利用しようというのは分かるが
それならそれでこちらも
前金をいくらかもらわないと。
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf83-+GqY)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:28:53.56ID:Q8guupiN0
ロシアは今のところ欧米と敵対してるけど、他のBRICSはそうじゃないし
中国は皇帝時代から基本的に商業は開放路線であんまし鎖国はしない
1950〜70年代がちょっとおかしいだけ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f95-LPbu)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:29:47.76ID:4VZLJSme0
半導体に100兆!
EVに100兆
なんてやってたシナ
最近金がなくなり大盤振る舞いできなくなった(笑)


BRICSはシナの金目当てでゴミが集まってるだけだから金が配られないとすぐ離脱するよwww
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-qFBz)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:33:19.04ID:qUnJNQqZ0
あらゆる政治勢力に言いたいのだが

我が陣営に付け!と言うなら
まず前金くれよ
そして、勝ったら残りをくれ
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f44-uJHq)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:33:29.24ID:gsBugGr90
中国は理系エリートが独裁者というスタイルなので
研究者を大切にします
日本もこうなればよかったんですが学者嫌いですからね
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f95-LPbu)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:34:09.83ID:4VZLJSme0
借金で首が回らないゴミ国ばっかりがあつまるのは
シナが金を配ると宣言してるから
それだけ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73ba-gPzx)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:36:14.76ID:NU9qhn0z0
独裁国家を解放するためと表明取り繕って戦争起こしまくって資源狩りまくって借金漬けに…
独裁時代のほうが豊かだった国の方が多いと思うわ。
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf83-+GqY)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:36:20.89ID:Q8guupiN0
ネット民は過剰にアメリカを怖がり過ぎで
昔自動車摩擦や農産物交渉で喧嘩してたけど、ああいう事も必要
長く外交してれば意見の相違は出るわけで、それを怖がってもしょうがないし相手の言いなりになる必要もない
それはアメリカに対しても中国に対しても同じ

福島汚染水の件は東電という一企業の問題なので、日本政府が何故か擁護するのは納得できんけど
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-+272)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:47:34.77ID:ufnunHEA0
× 途上国がアメリカより中国を選ぶ
〇 途上国の指導者層がアメリカより中国を選ぶ

大体これ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fad-y9kC)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:50:05.10ID:Fq0zGjpG0
今現在も途上国の指導者層も自分の資産は
ドル建てかアメリカ国内の不動産
で保有しているというのが
面白いんだよなw
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-+272)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:54:57.55ID:ufnunHEA0
つか、アメリカが本当に危機感もってるなら自分の国の大金持ち警戒した方がいいだろ。
欧米の富裕層は自分の金儲けに都合が良かったら平気で自分の国裏切る連中だからな、
これは税金逃れや資金投下の行き先とか見てれば分かる話
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a30d-ATpV)
垢版 |
2023/09/02(土) 21:06:29.13ID:93FAWJnr0
BRICsの世界運営が各国の事情に鑑み、その体制を尊重しながら
緩い連帯を組んでいく
と言う感じなのに対して
G7は実質アメリカ帝国式民主主義を唯一無二の一神教と崇めて
それに組しない国には掣肘を加える事が教義だからな

考えてみれば
宗主国に朝貢さえしてればそれぞれの国の
自主性と体制の存続を認める中華貿易と

植民地国の体制を宗主国流に作り変えて
傀儡に治めさせてその国の富みも独占する
英植民地覇権主義の違いがマンマ出てるんだな

現在は後者にアメリカ式民主主義の
基準が付け食わられた感じか
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-W1f/)
垢版 |
2023/09/02(土) 21:14:58.06ID:NAnwszq/M
アメリカは外国人の力でイノベーション起こしてるだけだから
ドルが崩壊すれば人材が集まらなくなって終わるよ
グローバル化前の80年代は日本企業にすら負けるレベルだし
中国人とインド人が帰国したら厳しい
これからは人材争奪戦だから
人口多いbricsが有利かもな
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr07-FfSL)
垢版 |
2023/09/02(土) 21:18:25.26ID:7n81rS7Lr
帰国するわけないから無駄な考えやなw
自由がない国に魅力はないのだよ
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-MF24)
垢版 |
2023/09/02(土) 21:24:22.27ID:pq+op/xg0
>>78
バイデンが中東諸国へ経済制裁(半導体輸出禁止)掛けたけど
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-MF24)
垢版 |
2023/09/02(土) 21:26:47.28ID:pq+op/xg0
>>82
これもうアンチ北大西洋軍事同盟だろ
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938f-mmcR)
垢版 |
2023/09/02(土) 21:30:13.38ID:Eu7oFjey0
BRICSを欧米に対抗する組織として期待してるのは中露ぐらいだろ
インドなんかはBRICSの枠組みを単に経済の枠組みとして利用することはあっても中国とは一定の距離を保ちたがってるしな
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-5XGt)
垢版 |
2023/09/02(土) 21:31:44.25ID:McWZKXwbM
>>6
一見仲良さそうに見えるヨーロッパの国々もアメリカに対する不満や疑念は深いと思う。
今までアメリカは梯子を外す側だったけど、これからは皆で総スカンしてアメリカの梯子を外したら良いよ。日本だけが遅れそう。
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-4b8+)
垢版 |
2023/09/02(土) 21:34:16.75ID:+/VuVC5id
>>109
なんでBRICSスレってインドと中国が仲悪いことにしたがる人が必ず沸くんだろ?
しかも根拠なく
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-MF24)
垢版 |
2023/09/02(土) 21:35:13.88ID:pq+op/xg0
>>96
抑々独裁だったのか?
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938f-mmcR)
垢版 |
2023/09/02(土) 21:46:32.54ID:Eu7oFjey0
>>111
「仲が悪い」じゃなくて「一定の距離を保ちたがる」な
根拠についてもインドと中国はときどき国境で武力衝突してるしインドの側に立ってみれば距離を保ちたいと思うのは自然なんだよな
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr07-FfSL)
垢版 |
2023/09/02(土) 21:46:36.85ID:7n81rS7Lr
>>111
お互い領土主張がある国なんで死者が出てるぞ、去年だってどんぱちあったし2020年は24人死んでるぞ、そもそも宗教観からして違うんだから仲良くなる筈ねーんだわ、世界の紛争は宗教絡みばっかやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況