X



BRICSはアメリカに勝つことができるのか。途上国がアメリカより中国を選ぶ理由は何 [811796219]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-4b8+)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:25:43.43ID:pVgIEea4d
>>76
この集まりの金主はサウジでしょ
サウジが乗って来てから話が転がり始めた
それまではみんなワイワイ夢を語り合ってただけ
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-W1f/)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:26:11.84ID:8RiL16Y8M
バブル崩壊からのジャップランドの解体を見てるからだろ
アメリカに仕えたところで解体されて搾取
もしくはウクライナのようにネオナチを擁立して代理戦争
西側はほぼ全てがアメリカの下僕
こんなのにつくはずがない
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-qFBz)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:26:17.38ID:qUnJNQqZ0
どちらでもいいけど
「我々サイドに付く方がいいぞ!」

じゃなくて
先に契約金払ってくれ
そしたら支持する
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f44-uJHq)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:27:12.19ID:gsBugGr90
ウクライナの戦争で欧米の対露制裁が一線超えたので
過去に蹂躙されたり経済制裁食らった国はリスクヘッジで欧米依存を当然避けます
戦争時に兵器生産でロシアが躓いてるのを目の当たりにしてるわけですし

イランは散々経済制裁くらい続けつつも時間をかけて色々克服してたりします
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-qFBz)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:28:47.87ID:qUnJNQqZ0
我らの旗の下に集まれ!


こちらを利用しようというのは分かるが
それならそれでこちらも
前金をいくらかもらわないと。
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf83-+GqY)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:28:53.56ID:Q8guupiN0
ロシアは今のところ欧米と敵対してるけど、他のBRICSはそうじゃないし
中国は皇帝時代から基本的に商業は開放路線であんまし鎖国はしない
1950〜70年代がちょっとおかしいだけ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f95-LPbu)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:29:47.76ID:4VZLJSme0
半導体に100兆!
EVに100兆
なんてやってたシナ
最近金がなくなり大盤振る舞いできなくなった(笑)


BRICSはシナの金目当てでゴミが集まってるだけだから金が配られないとすぐ離脱するよwww
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-qFBz)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:33:19.04ID:qUnJNQqZ0
あらゆる政治勢力に言いたいのだが

我が陣営に付け!と言うなら
まず前金くれよ
そして、勝ったら残りをくれ
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f44-uJHq)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:33:29.24ID:gsBugGr90
中国は理系エリートが独裁者というスタイルなので
研究者を大切にします
日本もこうなればよかったんですが学者嫌いですからね
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f95-LPbu)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:34:09.83ID:4VZLJSme0
借金で首が回らないゴミ国ばっかりがあつまるのは
シナが金を配ると宣言してるから
それだけ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73ba-gPzx)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:36:14.76ID:NU9qhn0z0
独裁国家を解放するためと表明取り繕って戦争起こしまくって資源狩りまくって借金漬けに…
独裁時代のほうが豊かだった国の方が多いと思うわ。
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf83-+GqY)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:36:20.89ID:Q8guupiN0
ネット民は過剰にアメリカを怖がり過ぎで
昔自動車摩擦や農産物交渉で喧嘩してたけど、ああいう事も必要
長く外交してれば意見の相違は出るわけで、それを怖がってもしょうがないし相手の言いなりになる必要もない
それはアメリカに対しても中国に対しても同じ

福島汚染水の件は東電という一企業の問題なので、日本政府が何故か擁護するのは納得できんけど
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-+272)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:47:34.77ID:ufnunHEA0
× 途上国がアメリカより中国を選ぶ
〇 途上国の指導者層がアメリカより中国を選ぶ

大体これ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fad-y9kC)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:50:05.10ID:Fq0zGjpG0
今現在も途上国の指導者層も自分の資産は
ドル建てかアメリカ国内の不動産
で保有しているというのが
面白いんだよなw
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-+272)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:54:57.55ID:ufnunHEA0
つか、アメリカが本当に危機感もってるなら自分の国の大金持ち警戒した方がいいだろ。
欧米の富裕層は自分の金儲けに都合が良かったら平気で自分の国裏切る連中だからな、
これは税金逃れや資金投下の行き先とか見てれば分かる話
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a30d-ATpV)
垢版 |
2023/09/02(土) 21:06:29.13ID:93FAWJnr0
BRICsの世界運営が各国の事情に鑑み、その体制を尊重しながら
緩い連帯を組んでいく
と言う感じなのに対して
G7は実質アメリカ帝国式民主主義を唯一無二の一神教と崇めて
それに組しない国には掣肘を加える事が教義だからな

考えてみれば
宗主国に朝貢さえしてればそれぞれの国の
自主性と体制の存続を認める中華貿易と

植民地国の体制を宗主国流に作り変えて
傀儡に治めさせてその国の富みも独占する
英植民地覇権主義の違いがマンマ出てるんだな

現在は後者にアメリカ式民主主義の
基準が付け食わられた感じか
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-W1f/)
垢版 |
2023/09/02(土) 21:14:58.06ID:NAnwszq/M
アメリカは外国人の力でイノベーション起こしてるだけだから
ドルが崩壊すれば人材が集まらなくなって終わるよ
グローバル化前の80年代は日本企業にすら負けるレベルだし
中国人とインド人が帰国したら厳しい
これからは人材争奪戦だから
人口多いbricsが有利かもな
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr07-FfSL)
垢版 |
2023/09/02(土) 21:18:25.26ID:7n81rS7Lr
帰国するわけないから無駄な考えやなw
自由がない国に魅力はないのだよ
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-MF24)
垢版 |
2023/09/02(土) 21:24:22.27ID:pq+op/xg0
>>78
バイデンが中東諸国へ経済制裁(半導体輸出禁止)掛けたけど
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-MF24)
垢版 |
2023/09/02(土) 21:26:47.28ID:pq+op/xg0
>>82
これもうアンチ北大西洋軍事同盟だろ
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938f-mmcR)
垢版 |
2023/09/02(土) 21:30:13.38ID:Eu7oFjey0
BRICSを欧米に対抗する組織として期待してるのは中露ぐらいだろ
インドなんかはBRICSの枠組みを単に経済の枠組みとして利用することはあっても中国とは一定の距離を保ちたがってるしな
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-5XGt)
垢版 |
2023/09/02(土) 21:31:44.25ID:McWZKXwbM
>>6
一見仲良さそうに見えるヨーロッパの国々もアメリカに対する不満や疑念は深いと思う。
今までアメリカは梯子を外す側だったけど、これからは皆で総スカンしてアメリカの梯子を外したら良いよ。日本だけが遅れそう。
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-4b8+)
垢版 |
2023/09/02(土) 21:34:16.75ID:+/VuVC5id
>>109
なんでBRICSスレってインドと中国が仲悪いことにしたがる人が必ず沸くんだろ?
しかも根拠なく
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-MF24)
垢版 |
2023/09/02(土) 21:35:13.88ID:pq+op/xg0
>>96
抑々独裁だったのか?
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938f-mmcR)
垢版 |
2023/09/02(土) 21:46:32.54ID:Eu7oFjey0
>>111
「仲が悪い」じゃなくて「一定の距離を保ちたがる」な
根拠についてもインドと中国はときどき国境で武力衝突してるしインドの側に立ってみれば距離を保ちたいと思うのは自然なんだよな
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr07-FfSL)
垢版 |
2023/09/02(土) 21:46:36.85ID:7n81rS7Lr
>>111
お互い領土主張がある国なんで死者が出てるぞ、去年だってどんぱちあったし2020年は24人死んでるぞ、そもそも宗教観からして違うんだから仲良くなる筈ねーんだわ、世界の紛争は宗教絡みばっかやろ
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-mOcX)
垢版 |
2023/09/02(土) 22:15:00.12ID:JJylm5KJd
アメリカの言うこと聞いて日本のような国になったら最悪だからだろ
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa0-tWHJ)
垢版 |
2023/09/03(日) 02:02:27.81ID:wAkSxd+H0
>>79
基本的には円やドルに換えてから持ち帰らないといけないな。外貨替えて上限1万ドルだっけ。

2万元(大体40万円)までは、元のまま持ち込みも持ち出しも可だから短期滞在の観光客はそんなに困らないはず。
100元札や50元札は偽札チェックすごいされるけどなw

企業同士で正規に取引するときは、1万ドル超えても中国金融当局も事前許可を出すかと。
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f63-CJ82)
垢版 |
2023/09/03(日) 05:09:15.80ID:WiLfBr4F0
>>115
どんぱち、はない
棒や石でケンカしただけ
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3a2-5XGt)
垢版 |
2023/09/03(日) 05:44:34.76ID:5D4VKXCs0
1990年代の通貨危機ってあったじゃん?
アレってアメリカが不景気だと低利で新興国にドル貸して
景気が良くなるとアメリカは利上げして新興国からドルを引き上げるから債務危機になる構造だったから起きたわけ
新興国としたら現地通貨で国際貿易の決済をしてくれる経済圏なんて
純粋に経済的な見地からしたら入らない理由がないレベルだからね
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f63-CJ82)
垢版 |
2023/09/03(日) 05:49:47.23ID:WiLfBr4F0
てか宮澤喜一さんがなんかやろうとしてたでしょ
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3a2-5XGt)
垢版 |
2023/09/03(日) 05:53:29.50ID:5D4VKXCs0
よくよく考えると
鳩山の東アジア共通通貨圏構想って凄え先進的な事だったんだなと
反日統一ネトウヨと統一保守派が発狂するほど大反対してたのが答え合わせ
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff96-NSm7)
垢版 |
2023/09/03(日) 05:55:17.42ID:yylCjC9X0
>>5
白人至上主義の欧米の搾取よりはマシだろうと考えるだろからね
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f95-LPbu)
垢版 |
2023/09/03(日) 05:56:07.16ID:uzIPHepP0
シナが投資しますって条件で多重債務者集めただけ
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff96-NSm7)
垢版 |
2023/09/03(日) 05:57:05.74ID:yylCjC9X0
>>123
未だに統一協会自民党支部を支持してるウマシカいるから困るよな
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-5XGt)
垢版 |
2023/09/03(日) 05:58:25.59ID:oX/B9zDma
だってアメリカは滅びるし
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-yzHn)
垢版 |
2023/09/03(日) 05:58:49.07ID:FP8Fhqv70
アメリカや白人国家の搾取って大航海時代からえげつないじゃん。カリブ海付近の砂糖のプランテーションとかアフリカもそうだけど
そりゃ中国とかだって上澄み美味しくいただくんだろうけど国家システムをぶっ壊すほど搾取しない
白人じゃないとサル扱いされるくらいならってことじゃないの
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3a2-5XGt)
垢版 |
2023/09/03(日) 06:04:24.02ID:5D4VKXCs0
>>129
カリブ海諸国って凄えよな
奴隷労働に適さない先住民族を絶滅させてからサトウキビ畑で働かせる奴隷をアフリカから連れてくるって
ヒトラーと変わらんなホント
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfe8-rA5R)
垢版 |
2023/09/03(日) 08:41:55.62ID:o5ageE9E0
脱ドル予想のゾルタンポズサー理論をこの動画で詳しく解説してくれてる
最近じゃ批判してたイエレンもこの考えに同調し始めたみたいだな
https://youtu.be/HBNesXqDcAc?si=PPPgKr7aOTQKNwVb
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM47-M008)
垢版 |
2023/09/03(日) 08:51:00.95ID:2yr872n7M
スリランカ
借金したら
国がつぶれたな
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff96-NSm7)
垢版 |
2023/09/03(日) 09:04:29.06ID:yylCjC9X0
>>35
中国のしくじりはそこら辺
武力で威嚇せずに協調対話路線かハニトラ・賄賂・スキャンダルで骨抜きにして東側に転がせば良かった
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff96-NSm7)
垢版 |
2023/09/03(日) 09:13:16.38ID:yylCjC9X0
>>137
日本人が中国に悪感情持つ前にやるべきだった
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-y9kC)
垢版 |
2023/09/03(日) 09:18:18.16ID:jqvGgFje0
北京政府が国連で正式に中国の正統政府(アルバニア決議)となった時代から東側や非同盟諸国の西側に対する反発は強かった
その後東側の一部は西側へと崩れたが人口的には大した数ではなく、「数は力」の論理で西側の傲慢さへの対抗勢力として求心力がある
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-MF24)
垢版 |
2023/09/03(日) 10:27:23.02ID:AyHIGK4v0
>>123
日中間の直接通貨取引ですら
松下金融相と西宮中国大使が現職のまま殺害されたのに
東アジア共通通貨を実現出来たら
間違い無く鳩山由紀夫以下10人以上米軍に殺害されてたわ
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-MF24)
垢版 |
2023/09/03(日) 10:28:28.64ID:AyHIGK4v0
>>135
全然違うよ
東南アジア諸国とか1000年前から中国人が植民してるけど
アメカスみたいな大虐殺なんてして無いし
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr07-PHX0)
垢版 |
2023/09/03(日) 13:47:51.11ID:yxeKyInCr
>>143
あ?これ?

ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASM371153M36UHBI039.html
「中国に存在消される」チベット動乱60年、募る危機感

ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20210627-OYT1T50004/
チベット族「死ぬ自由もない」、監視カメラの死角で礼拝…[中国共産党100年]きしむ大国<1>



もっと要るかな?
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cffd-tzmn)
垢版 |
2023/09/03(日) 14:09:41.01ID:sB2szTT00
ヨーロッパが膨れすぎているという問題があるから。 体まで膨れている。
ラグビー日本は、ファンタジーになってしまった。 日本人だけだと、ラグビーで上位には勝てそうにない。
しかし、それを見て思った。日本はファンタジーになったけど、相手の国々も、ファンタジーなんじゃないのか?
体まで盛っているんだろうな。
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-4b8+)
垢版 |
2023/09/03(日) 14:22:30.83ID:xuf0eipSd
>>115
宗教が不仲の理由になるなら日本が西側に入れる日は永久に来ないね
日本が仲間になれるのは韓国に北朝鮮、中国、モンゴル、中央アジア諸国、そしてロシアだけ
シャーマニズムの国
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fa2-+GqY)
垢版 |
2023/09/03(日) 14:22:48.43ID:ZnmauVje0
>>100
アメリカの人的資源であったPh.D取得した中国人は
今ドンドン中国へ帰国していってるよ
先月のSCMPだか忘れたが、AMEC創業者が中国の半導体製造装置産業について語っている内容は必見
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fa2-+GqY)
垢版 |
2023/09/03(日) 14:25:24.37ID:ZnmauVje0
>>119
極右の候補は完全パルプンテでどう動くか読めないから、ともかく
あの金に煩いマクリがどうなるかは不明だけどな
反中派になるかと思いきや、コルベットこそ買わなかったものの経済関係はむしろドンドン拡大させてったし
今の強制貯蓄状態になってて、得意の札束バラまきも限界にきているアメリカとのメリットて
そこまであるか?て気がする
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-MeMK)
垢版 |
2023/09/03(日) 14:32:09.38ID:PMrmcMnYd
何をもって勝ち負けとするかだが、サウジとイランの手打ちはアメリカの負けだろ
ただあれが中国の勝ちかは微妙
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-MeMK)
垢版 |
2023/09/03(日) 14:35:27.91ID:PMrmcMnYd
サウジは別に抜け駆けしたわけじゃなくてちゃんと事前にアメリカ側に言ってたっていうんだからな
それであれ
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fa2-+GqY)
垢版 |
2023/09/03(日) 14:39:11.50ID:ZnmauVje0
>>152
アメリカが頭可笑しいだけなんだよな
サウジに今減産やめろとか圧かけてるけど、サウジとしてはキャッシュで500億ドル作りたいから
なるべくアラムコ株そこまで手放したくないので、原油は値上がりした方がええなってだけの事情
そこのところロシアとは合わなかったけど、でもまあ話し合いして最終的にロシア側が折れて減産呑みそうっていう
いわばまあサウジもロシアも普通に交渉しているだけなんだよな、ただの外交話

アメリカだけ一切、外交を行わない、意味不明過ぎる、端的に言えば基地外というだけの話
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-MeMK)
垢版 |
2023/09/03(日) 14:42:17.79ID:PMrmcMnYd
ウクライナ戦争の勝者は中国とインド
BRICS拡大の勝者はサウジとUAE
歴史はよくこんなふうに進む
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fa2-+GqY)
垢版 |
2023/09/03(日) 14:45:14.68ID:ZnmauVje0
>>149
まあ80年代はそういう感じだったけど
00年代末からは大学教員も中国人だらけだったからね
カルテクのSUSYやSuperStringとか中国人が中国人に教えてるような感じだったよ
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-MeMK)
垢版 |
2023/09/03(日) 14:47:01.12ID:PMrmcMnYd
日本からでもそうだけど中国から見るとサウジとUAEはペルシャ湾岸の国
地理的にはそうなのだが、今のサウジとUAEはもっと他の地域に食い込みたいように思える
具体的にはアフリカ
中国も行ってるが別に
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-MeMK)
垢版 |
2023/09/03(日) 14:56:19.84ID:PMrmcMnYd
モディ首相は老獪だ
逆ガンジーと言うべきか、あのルックスは伊達じゃない
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c308-JxY4)
垢版 |
2023/09/03(日) 14:58:44.70ID:QG7RP+TP0
>>78
無理無理
利害が一致していないから必ず衝突する事になる
欧米が行っている搾取構造、最近ではニジェールが話題だが
そういった資源や労働力の搾取
これがグローバルサウスの発展を妨げている主な一因であって、グローバルサウスを発展させていこうというブリックスとはどう考えても一致しない
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9328-W1f/)
垢版 |
2023/09/03(日) 14:59:03.57ID:kRH70Q120
中国が投資 を約束したから 多重債務者が集まってるだけ
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3a2-fQyo)
垢版 |
2023/09/03(日) 15:00:43.46ID:v0gG9qwr0
他国の経済成長の妨害ばかりしてるアメリカに比べたら
中国のほうが信頼できるからな
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-MeMK)
垢版 |
2023/09/03(日) 15:07:34.82ID:PMrmcMnYd
モディ首相
https://youtube.com/shorts/W-lu_sStK10?si=7wYVqTMeuk-6JCQh

パフォーマンスを内面化できているというか
聞けば本人は「そうですよ。私はパフォーマンスをしています」とにこやかに答えるだろう
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-MeMK)
垢版 |
2023/09/03(日) 15:21:39.62ID:PMrmcMnYd
この優しそうなおじいさんが核とICBMを持つ国の指導者だということは忘れないほうがいい
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73ba-gPzx)
垢版 |
2023/09/03(日) 15:53:58.50ID:NA1RFSLJ0
>>160
ヌーランドBBAが慌てて現地行ってて草
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-y9kC)
垢版 |
2023/09/03(日) 16:43:37.96ID:jqvGgFje0
>>160
人的資源の搾取もひどい
欧州にはアフリカから貧民黒人が押し寄せているとのイメージが広められているが
実は高度人材が引き抜かれているからアフリカは発展しなかった

自分一代で裕福な暮らしができるなら生地アフリカに未練はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況