>>320
公金負担なし→800億弱の土壌改良費負担だからな
公金負担なしな時点で渡りに船となるのはまだ分かるけど、そこに800億弱の公金負担が発生するなら話が変わってくる

試算だと納付金を毎年1000億府市に支払うから絶対儲かるとか言っているけど、実際に納付金を1000億も支払えるなら、銀行が喜んで融資してくれるから大阪市が土壌改良費を負担することにはならないはずなんだよね