福島第一原発の処理水放出による風評の払拭を目的に、大阪府庁の食堂では、福島県産の水産物を使った定食の提供が8月31日から始まりました。

大阪府庁の食堂で提供が始まったのは、メヒカリのから揚げなど処理水放出後に水揚げされた県産の水産物を使った福島応援定食です。

この取り組みは、福島第一原発の処理水の海洋放出による風評を防ごうと、大阪府が始めたもので、初日は吉村大阪府知事も定食を味わいました。

大阪府吉村洋文知事「福島だけの問題じゃなくて、日本全体の問題だねという思い。おいしいから何より安全だし、風評被害を防ごうという思い」

この定食は、今後、半年から1年にわたり平日、毎日提供されるということです。