汚染水発生量は1日あたり1000トン
ALPSの一回目処理量は1日あたり1500トン
うち2回以上の再処理が必要になるのが1000トン以上
水の収支バランスを見つつ汚染水の冷却再利用と処理水化を進めるが処理水貯蔵タンクは一杯
撹拌・測定を経て薄めたあとに海洋放出される処理水は1日あたり460トン
2025年以降はより建屋へ流入する水量をカット出来ると予測しているけど
貯蔵量減少を急いで再処理~放出に至るまで工程をおざなりにしそうな不安が東電にはあるな