免税は制度だからな
3000万から1000万に免税ラインが引き下げられてから課税事業者になってどうにもならなくなって事業縮小して免税事業者に戻ったクチたけど免税の適正ラインは今でも3000万だと思うわ1700万で課税事業者の方が900万で免税事業者より経営苦しいの本当におかしいわ、人員増やして事業拡大して3000万越え5000万狙えるぐらいの規模じゃないと事業が継続できなくなる。消費税は赤字でも納税が発生する以上小規模事業者に免税枠を設定するのは必要だと思うわ