【流されるな】現行のNISA口座持ってるのは人口の一割未満 新NISAフルで積み立てられる人は極々一握りだろう [373041698]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
新NISAの「つみたて投資枠」に関する“8つの疑問”を解説!「つみたてNISA」「特定口座」から移管すべきか、金額や積立日の設定など、新NISAの素朴な疑問を解決
https://news.yahoo.co.jp/articles/27945ec99159442987f819416077ca05238c8b39 ふるさと納税はみんなやってんのに
NISAやってないよな
俺は逆
みんな1800万の話するから危うく自殺するとこだったわ
現行の積立NISAを800万積み立てた人は1人もいないらしい
お前らチャンスだぞ
マイナンバーを証券会社に提出してまでNISA取引をしようとすると
最終的に預金封鎖に株も巻き込まれますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10185161560 ベストアンサーに選ばれた回答
今の日本は官僚がやりたい放題です。日本で成立する法律で議員立法は少なく大半が内閣立法(つまり閣議を通す→官僚が次官会議でコントロールする)であり、官僚に身を切らせようとすると民主党政権時のようにサポタージュします。(中略)
結果どう考えてもマイナンバーを用いて 日本人資産を外国人資産を区分けして預金封鎖をかけるシナリオのがベスト。官僚はそれ以外の結論を出さないでしょうね
実際 1997年以降預金封鎖の決意を固めているからこそとしか思えない税制改悪の動きは証券税制で顕著にみられます
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12167058432 まわりの陽キャは投資なんかやってない
やってるやつはツイッターや5chやってそうな陰キャばっか
口座作るだけつくってなにもしてないやつかなりおった気がするかつまりnisa使って投資してるだけで5%未満
NISA始まった頃に口座作るのに住民票取り入ったらNIISA口座用ですか?って聞かれたから当時からみんなやってるもんだと思ってたわ
口では金ないって言ってんのにしっかり投資してんだなと感心したもんだ
積立NISA制度開始から利用してた人全員儲かってます
若いうちから平均三万近く毎月NISAにぶちこめる奴そういねえからな 無理してぶちこんでるやつもいるけど
NISAもジュニアNISAもiDeCoも小規模企業共済もふるさと納税もやってる
もしかして俺って異端児か?
嫁の口座に1800万円ないんだが、家庭の口座から嫁の口座に入れたら贈与税かかるよね?
フルで埋めるって強迫観念に駆られなくてええやん
現行NISAそろそろ終わるから、
今日は高いけど700円ほど買い足したわ
もうちょっと米系下がれば買い込んで二、三年漬け込んでくんだけど
金持ちが何もせずに更に金持ちになるだけの制度だったって話だな
>>21 制度の話なら貧乏人こそ相対的に得をする仕組みになってるだろう
現行の積立NISAなら年40万円だろ?
その程度貧乏人でも運用可能だろ
そんでもって金持ちに比べて貧乏人は資産が少ないんだから全資産における40万円の割合は高くなるでしょ
資産運用は余剰資金でやるのが鉄則なのに
全力で枠を埋めるやつとか
借金なんてアホすぎる
そういうメンタルがギャンブラーのやつはいずれ失敗する
>>27 可処分所得に対する利益比が大きくなるってことでしょ
>>28 特定分売却して、同じ銘柄をNISAで買い直す
とりあえずチョロチョロ利確して新ニーサ資金プール始めたぞ
こういうの乗せられてるやつって
ワクも乗せられてっ打ったんだろうな
たかがNISAに借金するアホとかおらんやろ
非課税分の黒字が借入金利で帳消しになりそう
その投資は増える量と手間、時間、リスクが見合ってるか?
一般国民のおまえの積立なんて国が守ってくれるとでも?
貧乏人はスーパーの特売とかすぐわかる安い物に飛びつく
少しでも手続きが面倒だったりするとやらない
証券会社と縁がなくて始め方すらわからないやつ続出だった
でもやるってよ
NISA口座数の総数は1200万口座だから総人口の一割といえばそのとおりだが、年代別に分けると
おおよその口座/人口/割合
20代 150万/1200万/12.5%
30代 255万/1380万/18.5%
40代 245万/1790万/13.7%
50代 200万/1630万/12.3%
って感じだから現役世代に限定すればそれなりにいるぞ
始まった瞬間年間限度額360一括入れるつもりですが
>>39 そうやって待機している間にどんどん株価が上昇していますが?
>>41 すると特定口座の株を売って新NISAへって事?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています