【年収3000万円】ホタテ業者、新規参入不可だった。世襲のみ。既得権益でガチガチで固められていた。 [882679842]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
新規参入できず、きっちり既得権益が出来上がってたようですねw
https://dot.asahi.com/articles/-/114869?page=2 水揚げ量が市町村の中で全国一のホタテ漁のおかげだ。
村には“ホタテ御殿”が立ち並び、ベンツなどの高級車が走る。村の漁業関係者はこう明かす。
「海が荒れて水揚げが全国的に少なくなると、1キロあたりの単価が跳ね上がる。
猿払村は水揚げが安定しているので単価が上がると、年収が1千万円を超える人は珍しくない。3千万円を超える人もいる」
移住したいと思う人もいるだろうが、ホタテ漁ができるのは漁業協同組合員に限られるという。
「新たに参加できるのは、いま従事している親の息子、もしくは、娘と結婚した娘婿に限られる。
後継者は2人まで。これは乱獲を防ぐためです」
岸田文雄やってしまったなあ
ツイッターでも利権に税金投入との声多数
漁業権はこういうの多い。しかも港付近の土地まで占有してる。他所者が海岸に近づいただけで出て行けとか言う地域もある
世襲世襲世襲世襲世襲世襲世襲世襲世襲世襲世襲世襲世襲世襲世襲世襲世襲世襲世襲世襲世襲世襲世襲世襲世襲世襲世襲世襲世襲世襲利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権
>「新たに参加できるのは、いま従事している親の息子、もしくは、娘と結婚した娘婿に限られる。
>後継者は2人まで。これは乱獲を防ぐためです」
漁師の子供でも女は後継者になれないってさらっと凄い男女差別を書いてるな
田舎ってこういう差別がナチュラルにあるのが怖い
>>16 年収4000もらえるなら住みたいよ
冬なんかずっと休みだし
世襲の岸田が親近感を覚えて税金投入するんも仕方ない
普段暴利を貪ってる連中ほどちょっと景気が悪くなると「俺達を助けろ!」と喚き出す
猿払は当時の町長が反対派押し切ってホタテ養殖導入した経緯がある
頭いいやつについていかないと稼げん
🕯⌒ 🕯
(ヽ´ん`)
l r . . i|
U x |j
🔪(U)J🔪
漁師はホタテだけじゃなくだいたいそうだよ
船買ったから漁師やるわって簡単に馴れるもんじゃない
ケンモジの琴線に触れるのは支えてるのが実習生の場合だ
何を今更だよ
日本中、隅から隅までこの手合だらけだよ
先祖が国の事業に関わったことがあるってだけで庶民から上級に格上げされた家もあるからな
やっぱ統一案件じゃなくて上級案件だってこれ
統一だったら漁業全体を保護してたはず
まあ苦労して養殖してきたんだからそれくらいは認めてもいいんじゃないか
ホタテに限らず、水産業やってる人はみんな
年収3000万円以上あるよね
時代が経って治安が軟化した被差別部落より
漁師界隈の方がよっぽど危険だからな昔から
漁業権ってこんな感じで時間かけてまず有力者を見定めて取りいる必要があるからな
漁獲量もコントロールできてないしぶっ壊してほしいわ
乱獲を防ぐため(年6000万
政府がホタテ業者をすぐ守ろうとしてたから違和感かんじてる
稼いでも使わない円が地域に固定され続けるだけ
それをさらに外の金使って保持するのが今回だな
ホタテ業者を守れと言ったり、嫉妬したり
お前ら忙しいな
でも札幌一極集中を解消しようとしないせいで不便なんでしょ
新規参入できないなら、増税してでも助けないとダメだろ
言うて中国から外貨稼いで日本に税金収めてた訳だろそんな批判されることか?
>>34 そりゃ金持ってたら改革する必要ないだろw
>>71 最低賃金でパートのおばちゃんにやらせるに決まってるだろ?
嘘でしょ?将来の夢がホタテ取りの子供はどんだけ努力しても絶対になれないの?
>>21 マジでこれ
ケンモメンみたいな奴らはひっそりと死ぬ
もう一生不買でええんちゃうか
まあ税金でお買い上げするから痛くも痒くもないんやろな
これ中国がいらないと言ったの買う必要ないだろ
既得権益で荒稼ぎしてたなら大人しく廃業して新規に明け渡せ
自民党「俺らが世襲批判できるわけないでしょwはい税金投入」
ホタテ業者国内だけでも儲かるのに国が面度見るってアホでしょ
一次産業ってブラックボックス。知り合いもいないし実態がわからん
老後は二束三文で家土地売って札幌とか都会に行くんだよな
もしかして岸田はこれを潰すために汚染水を海に撒いたのか?
乱獲を防ぐためならそれぞれが漁獲量落としてシェアすればいいのでは?とは思うよね
ここがしっかり儲けてお金使ってくれるのはいいんじゃないの?
ホタテ屋が儲かることによって俺らに害があるのなら話は別だけどさ
国内でとったやつを国内で回さず高く売れる中国に回すことばかり意識がいってるけど安値で国内で回して差額を多少補填してやればいいじゃん。
ホタテはほとんど養殖でしょ
そして牡蠣とホタテは外国人実習生受け入れてる
税金はフルで入れなくても良いけどな
またヤケ太りするね
>>34 自民の岩盤支持地域だから補助金も速やかに出るんだな
そりゃ先祖代々苦労して作り上げてきたものなのに、儲かるようになったからといって入ってくるようなフリーライダーに権利渡すわけ無いだろ。
これを叩いてるお前らってほんとガイジだと思うわ。
>>114 そんなに羨ましいのなら、お前も儲かる前から出資してればよかっただけの話じゃん。
なにも出資してないやつが権利を得られると思ってんのか、ガイジってほんと頭悪いよな。
漁業権ってクソだな
既得権益に守られて新規参入を許さないクズども
>>109 無理
既得権のトリクルダウンがあるからな
Aというグループを守るためのBというグループ以下略みたいに一揆対策してある
ウィキペディアより
密漁を行う実行犯は漁業者、つまりプロの漁師や漁協関係者が大半である。
経済的に困窮した漁師が禁漁期間中に収入を得るため、密漁を行って暴力団に転売するケースが多い。
日本で流通するアワビの45%、ナマコは北海道の漁獲量の50%、ウナギは3分の2ほどが密漁品が流通していると推測する者もいる。
日本全国にこの手の漁業権が張り巡らされて政治とコネクトしてる
岸田を守った漁業組合のオッサンもまあそういうことだろ
>>15 女が漁に出れると思うか?やりたがる女もいると思うか?
そりゃ誰でもやれるようになったら儲からないからな
誰でもやれるような仕事なんてキツイし儲からないのが経済の原則
>>121 地球はみんなのものだからああ!!とかわめいて、他人の土地を占拠し始めるキチガイの方ですか?
漁師利権は凄いよな
某工業地帯の大手プラントと漁協との絡みを長年見てるけど
プラント出来てから50年以上経ってる今も謎のお土産付き接待旅行とかあるし
儲かってるのは別にいいだろ
ただその身分で補助金クレクレは叩かれてもしゃーないわ
でも実際開放したら絶対ホタテ居なくなるまで獲り尽くすよねジャップなら
お前らどうすんの?食って応援するのか?
わいはイチヌケさせてもらうで
ジャップってインドのカーストをやたら批判するけどこれ実質カースト社会だろ同族嫌悪だったんかわれ
しかも俺たちのはなんの哲学も経典もないからな劣等猿じゃん
乱獲を防ぐ為とか言ってるけど世界一乱獲してるのがジャップじゃん
政治家の世襲に対して反論で出る職業選択の自由はどうなったの?
中国攻撃が無駄だと分かったら今度は同胞のホタテ業者攻撃かよ
>>150 ガイジは他人の土地や権利を勝手に占拠しても問題ないと思ってるお前な。
てことは中国父さんの制裁のおかげで無くなるかもしれない? ありがとう父さん😭
世襲連合政府なんだよな
チューチュー吸い上げて
こいつらの中だけで回してる
他の港でやりゃあいいじゃん
ホタテ養殖がそこでしか出来ないわけでもあるまいし
若手漁師が誕生するなら歓迎する他の漁港あるんじゃね?
お得意さんが無くなるなんて良くあることだわ
単価下げてでも売るか辞めるかだろ
でもよく考えてみると上級に税金投入って日本だと普通じゃね?
むしろ税金で贅沢な暮らしをしてこそ本物の上級になったと言える
既得権益+世襲+税金投入=パーフェクト上級やん
乱獲防ぐためなら仕方ない
うなぎも特定の人しか取れないようにしろよ
年収3000万が1500万になったら減収分の1500万を税金で補填するの?
>>161 海にも権利があるんだけど、ガイジはそんな事も知らなかったのか。
もうちょっと常識を勉強してから書き込みしような脳みそにゴミが詰まってるIQ20の本物ガイジちゃん。
新規参入不可の状況を作ったのは自分達で自分達だけ良い思いして売れなくなったら政府に補償しろって社会人からしたらこいつら頭おかしくない?って思うでしょ
親戚のホタテ漁師の叔父さんに金借りにいったら百万くれた
その後言われた言葉が「ワシら船壊れたら千~億の金掛かるその時頼むな」
その時の叔父さんの目が何とも怖かったわ
年収3000万は船頭クラス
乱獲を防ぐためです(嘘だよ💕ホントはよそ者に荒らされたくないだけだよ💕)
>>168 よその土地でホタテとればいいだけだろ。
新規参入不可ガーってアホかお前。
家族経営でやってる会社が商売に成功して儲かるようになってるのを見て、俺も社員にしろ!利権ガー!わめくのか?たんなるキチガイだろそれ。
社会人から見ておかしいのはお前の知能だよ。
>>174 ホタテは半養殖だから
網でとるだけだとトラブルになる。
>>174 これからも頑張って自力で乗り越えてください
猿払村のホタテは血縁でガチガチに固められて新規参入無理って言ってた
実際内地から行って参入しようとしたけど無理だったって奴が体験あげてたわ
>>176 養殖してない土地を見つけて自分で1からやれって言ってるんだよ。
儲かるようになってるのを見て、俺にも参加させろ!!なんていうフリーライダー理論は単なるガイジだだと言ってるわけ。
>>177 なにもやってないお前が保障されることなんて何一つないけどな。
>>180 何一つは言いすぎだよ、何もやってなくても人権が保障されるから
生活保護受けれるし、刑務所にも入れるよ
車業界はガソリン車からEVに欧州の決定で移行してる
だけどこれからエンジン周辺の部品屋は困っていくのがほぼ確定してるのに補償しろとはわめいてない
そういうことなんだよ
売れなくなったりしたら自分等で動いて新たな食い扶持を見つけるのが普通なんだよね
一次産業、差別障害福祉利権、賭博風俗芸能関連の背後はアレ絡み
表の日本人には決して立ち入れない領域
>>182 あぁ、ナマポの方ですか。随分偉そうですね。
>>1 ただ稼いでるだけならともかく
ここまでガチガチで固めてるなら補助金は出すなと思うな
>>185 偉そう?そうかな、僕からすればあなたがそれいうって感じだけど
もっと遜らないと満足できないかな
>>188 これからも頑張って自力で乗り越えてください
ホタテ業者に補助金出すよりは日本国民が買えるように還元すればいいんじゃない
国に頼るなあああ!とかわめいてるやつがナマポで国に頼ってるのは流石に笑うわ。
ほんとガイジって知能低いよな。
>>189 生存権や人権が脅かされる段階まで行くと自力がみんな必要なくなるよ
それは誰でもそうなる
おう黒電話
ここならミサイル落としてもええで
こんな利権に汚れた村潰せよ
>>192 >>191 ガイジはもうちょっと頭使ってレスしようね。
ぶっちゃけお前みたいな税金もロクに納めないゴミを助けても国としては大してメリットないわけ。
ホタテ業者を保証する方がよっぽどメリットがある。
>>194 ガイジだのゴミだの偉そうだなぁ
ホタテは高級品、嗜好品の類だから保護する必要性は低いと思うけどね
一番のお得意様の中国に禁輸された状態で保護して何になるというのか
>>34 ホタテ漁師ケンモメンも、それでもやっぱり自民党支持するんだ、って前にどこかのスレでレスしてたぐらいだしね…(´・ω・`)
>>197 お前みたいなゴミを助けるより国にとってメリットがある。
ホタテの補償を否定するのなら、お前のガイジ補償もさっさと切らないといけなくなるねってこと。、それだけだよゴミさん。
わかったかな。
自民党が補助金で守るのは上級の既得権益のみ
今回も例外ではなかったな
>>199 少し冷静になった方がいいよ、メリットは書かないし罵倒しかない
中国に売れないんじゃメリットがないと言ってるのどうやって稼ぐんだい?
補償で守られてるやつが、補償ガーわめいてる地獄みたいなスレで笑うわ
>>201 冷静にならないといけないのはお前だよね。
補償で守られるゴミが補償ガーわめいてるのが大笑いだと言ってるんだよ。
国にとっての優先順位から言って切られるのはお前が先なんだけど、それわかってるわけ?w
高級品扱いは国内産に流通制限かけてんだろ
クソみたいなシナに尻尾振って高く売り流した結果がこれ
こいつら売国奴もええとこやんけ🤪
ホタテがグエンされたってのは聞いた事ないけど採れないようになってんの?
>>203 僕は冷静なつもりだけどな、罵倒してくる様に怒ってるんだろうなってニヤニヤしてるもの
性格は悪いね、ちなみに生活保護ではないよ
>>206 ゴミが顔真っ赤にして生活保護じゃないからあああ!とか必死になり始めて笑うわ。
お前みたいに税金もロクに納めてないゴミが優先されることは何一つない、それだけだよゴミちゃん。
入浜権と一体化しているので、ある意味では仕方ないことともいえる
北海道のホタテ養殖で肝心なのは、使用する水域であらかじめホタテの天敵を排除・駆除しておくこと
それは入浜権が無いと不可能なのであって
>>105 だから養殖のノウハウは中国に渡ってるんだよね
北朝鮮とか極東ロシアで導入することは可能だと思うよ
>>207 真っ赤にしながら言われてもなぁ、それともいつもゴミだのガイジだの言ってる人なのかな
>>209 図星で悔しかったんですねわかりますw
涙拭いてくださいねゴミガイジちゃんw
>>211 図星って何にも内容がないのに
小学生の罵倒のようなお前の母ちゃんデベソって言われて怒るほど子供じゃないよ
この人ずっと張り付いていろんなスレに書いてるけど何目線なんだろ
>>214 論点で何一つレスできなくなったゴミガイジ顔真っ赤で笑う
普段、自分が社会補償に頼ってるくせに補償ガーわめくガイジ知能じゃ仕方ないわなw
民主党政権時東日本大震災からの復興予算優遇条件に漁業利権ガラガラポンしようとしたら
トウホグ民から猛反発食らって当時自民の大島理森が仲裁に入ったのは有名な話
まあ既得権益誰も手放したくはないはな
ホタテ御殿の成金趣味っぷりは好き
カラオケルームとか
>>216 生活保護の段階まで行けば保障受けれますよ
>>210 今、街に居る人間が採る分でキャパが一杯って意味だろ。
新規参入拒否ガー言ってるバカがいるけど、なんで儲かるからと寄ってくるようなフリーライダーに権利を渡すと思うのかw
>>220 だから何?w
お前のガイジ論理だと、その社会保障もなくなることになるねってだけの話だけど?w
お前は「これからも頑張って自力で乗り越えてください」w
ホタテに限らずこういうのが横行してるイメージ
治外法権で反社との繋がりも多い
>>222 ホタテ業者を保護しなかったらなぜ社会保障がなくなるのか意味が分からないですよ
ちゃんと論理立ててくださいよ
>>224 >>199 日本語すら読めないガイジは流石に草生えるw
漁業関連はガチガチだよな
林業見習えよ、誰でもウエルカムだぞ
これはホタテに限らんだろよっぽどじゃないと漁師になれんぞ
よっぽどというのは
自民党議員の口利きな
>>226 生活保護だって金を稼げるようになれば打ち切られますよ
ただインボイスには反対っぽいんだよな
堀江貴文みたいなのならまだわかるんだけど
>>229 レスになってないよガイジちゃん。
なんで税金も納めてないお前を優先して助けないといけないの?w
>>231 税金を納めるどうこうが関係ないからじゃないですかね
百性も同じようにこういうことして土地を占有してきた癖に
食えなくなったとかほざいて廃業してるやつも出てきたようだが
漁民と百性で明暗が分れた理由はなんだろうな
>>232 国にとってのメリットは税金を多く納めるかどうかだけだけど?w
なんでホタテ業者よりロクに税金も支払ってないお前を優先して助けないといけないのwwwwwwwww
ガイジはほんと知能低いレスよこしてくるから笑うw IQ20だろお前w
>>231 富の再分配が主だからな 納める納められないは関係ない
>>232 中国に禁輸されたら稼げないでしょ、どこがあんな高値で買ってくれるんですか?
>>233 百姓は土地を占有してきたって意味不明すぎ。
羨ましかったらお前も土地買ってやればいいだけだけど。
本当嫌儲のバカはバカなことしか書かないよな。
高校程度の学もないやつにずっと構ってる必要はないんじゃないか
>>235 >富の再分配が主だからな
そんな原則は存在しませんけど?
頭大丈夫?w ガイジすぎて幻覚が見えるようになちゃった?w
保障を否定するのなら社会保障に頼らないでくださいねIQ20ガイジさんw
昔からのホタテをなめるなよって言うしな
ホタテは凄いのだ
日本は保障なんてだれにも出したくないんですよ
生活保護も企業の失態にもホタテにも
でも出さないことで出すより損害が上回る場合出るだけ
普段底辺職とバカにしている仕事に就いている人たちが結構稼いでたことを知った途端掌返して「既得権益!」と叩きだす構図、今まで何度見てきたことか
給食のおばちゃんや市バスの運転士が給料貰い過ぎだと言って削った結果どうなったか
給食は突然なくなりバスは路線自体廃止された
全部世論が望んだ結果
日本人に民主主義は早すぎた
>>242 補償を否定するガイジのお前はこれからも頑張って自力で乗り越えてくださいw
ID:YOfMVU1k0は病気しても満額で支払ってくださいねw
>>246 自分で書いたことすら忘れるクソアホガイジぶりは流石に草w
ガチでIQ20だろお前w
173 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 830d-Ylnh) [sage] 投稿日: 2023/09/06(水) 12:32:19.10 ID:YOfMVU1k0
>168
これは補助しなくていいな
あさりだかしじみもたしか新規参入不可だった気がする
食料自給率にも寄与しない高級品、嗜好品のホタテ業者が高給取りなら
保障する必要はないと思ってるだけ
ホタテ業者に補償が必要ないことと全ての補償が必要ないことは別の話
>>249 何の社会貢献もしてないガイジのお前は保障する必要ないよな。
これからは病気しても10割負担でお願いしますw
>>251 真面目に書き込みしてるのに酷いなぁ
会話にならない
ガイジだのゴミだの言ってても面白くないでしょ
面白いのかな
>>252 会話にならないのはお前だよね。
食料自給率にも寄与しない高級品だから補償しなくていい!!!
という理論がまかり通るのなら、
税収に何ら貢献していなかったガイジも補償しなくていいってことになるわけ。
ガイジのお前の論理を当てはめるとお前は補償対象外になる。自分で自分の首を絞める発言を続けてるIQ20のバカ、それがお前。それだけだよ。
速攻予算オーバーだろ海産物なんて
唐揚げの個数すら減らされてるのに
>>253 事実を書いてるだけだけど?w
図星で面白くなくて発狂しちゃったのかw
哀れだねIQ20ガイジちゃんw
>>254 税収どうこうが関係ないからですよ
生活保護段階の人から補償を奪うとその人達は無害な存在のまま消え去るわけじゃない
物を盗んだり、犯罪を犯したり、路上で生活始めたり、野ざらしの死体になったりする
出さないと出すより大きな損害があるから嫌々出してるだけですよ
>>77 >>82 よく読めよ、娘婿になれば参加できるんだから人生を掛けた恋愛ゲーに勝ちさえすれば念願のホタテが手に入るんだ。がんばれ
>>257 >税収どうこうが関係ないからですよ
補償するかしないかを「食料自給率」で勝手に決めだしたのはお前なんだから、お前のガイジ論理ならば関係あることになるけど?
何を根拠に、食料自給率がでてきたの?w ガイジは自分に都合の良い話を持ち出して必死になるから困るなあw
>>243 ぜんぜん違う話な気がするけど
給食のおばちゃんやバスの運転手が底辺とも既得権益とも思わないからピンとこないだけかな
偏った産業は偏った収入を得るし偏った金も流れてくるのだろう
>>259 食料自給率を高めることは日本にとって重要だから嫌々補償を出すってことです
しばらく我慢したらまたウハウハなんだろコイツら
応援なんてする必要ねぇやな
>>262 そもそも、ホタテだって「食料」なんだから「食料自給率」に貢献してないと言い切ってる時点でバカ丸出しなんだけどw食料自給率に高級だからとか全く関係がないw
お前の論理なら、ホタテも補償ださないといけないってことになるね。
バカが自分で自分を論破し始めるのは流石に笑うわ
やっぱりIQ20のガイジだよねお前。
うわあぁぁぁあもうだめだぁぁ(チラ
「ホタテ食べて困ってる漁師さん応援するぞ!」ホタテ漁師(年収8000万)
ps://i.imgur.com/FLFYI3C.jpg
ps://imgur.com/W4SNz32.jpg
ps://imgur.com/3y3NGw5.jpg
ps://imgur.com/TMHQEbd.jpg
日本は悪人正機説の国だからな
儲けたければ悪人になれよお前も
>>264 ホタテは高級品、嗜好品だから自給率に対する貢献が低いでしょ
学校の給食や自衛隊で提供するなんて話もあるけど高すぎて手が出せないでしょ
管理者がきちんと仕事してるからいいだろ
別の場所で一からやればいいだけ
我が世の春が永遠に続くと思い込んでハイリスクハイリターンなのを忘れちゃうんだろ
安倍だってまさか自分が射殺されるとは思ってなくてヘラヘラしてて一瞬で殺されたしな
中国だけを相手に超ハイリスクな商売してた責任は自分たちで引き受けないといけない
中国に売れなきゃ終わりというゼロかイチかの博打をやってたんだから自業自得
>>267 ホタテも食料だけど?w食料自給率に貢献してないと何でお前がかってにきめつけてんのwwwwwwwwww
貢献が低いか高いかなんていうお前のお気持ちは聞いてないからwwwwwwwww
お前の論理なら保障しないといけなくなるよねwwwwwwwwwwww
自分で自分を論破しちゃったクソアホガイジさん、涙拭いてくださいねwwwwww
今さら何言ってるんだ
東日本大震災復興の時に「既得権益で食ってる少数の人間がへばりついてるだけの僻地にあんだけ金使ってどうするんだ」とど正論を Twitter に書いて 更迭された官僚がいただろ?
そりゃみんなの海を独占してるんだからボロ儲けする
本来俺たちが税金貰う側なんだけど
この国はイカれてるから逆に取られる
>>271 面白い人だぁ、ホタテなんてあんな小さな貝柱にどれだけのカロリーがあるんですかね
完全に嗜好品でしょ
>>274 食料自給率をカロリーでしか考えないクソアホガイジが居て笑うw
何でお前が何を根拠に貢献が高いとか低いとか決めてんの?wwwwww
お前の妄想は不要なんですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはガチ
といっても世の中の漁協とか農協とかはたいていこんなもんとはいえね
枝幸の漁協長とかは食品メーカーの役員とかが必ず付け届けにしきたりするから余計に調子乗ってる
にしても本当に閉鎖的なんよね
組合長やらなにやらがその村のボスで村長だのなんだの関係無い治外法権帝国を築いている
(ヽ゚ん゚)「年収3000万円維持できないなら、もう支持しない!」
( ヽ´岸`)「んー、これは税金で全力支援!」
>>275 重要性が低いなら補助されませんよ
同じ企業の危機でもインフラの東電は潰せないので補助されるけど、ホタテ業者は
同じ補助受けれないだろうと思います
土人ジャアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwww
世間ずれしてんだよなあ
世襲はともかくここで補助金申請は悪手だわ
既得権益守るためにここはメス入らないように大人しくしとけばいいのに
この前女装して女食ってたジジイが踊ってたジャスマックというホテル
あそこに何部屋もこの手の地方の帝王(組合長)が年間借り切ってる部屋があって
女も全部そこに呼んで遊んでるので有名なんよ
>>279 だから何を根拠にお前が「重要性」を決めてるの?w
妄想はいらないんだよ自分で自分を論破しちゃったクソアホIQ20本物ガイジさんw
ID:YOfMVU1k0 は食料自給率をカロリーでしか見てない所がアホだけどw
>>279 ホタテ業者の重要性が分からないですね、あなたの言う外貨を稼げるという重要性も
中国の禁輸、何百億も税金を投じる価値と比較すると微妙だと思います
>>285 顔真っ赤にして自分で自分にレスし始めて笑う
これがガイジの限界かw
重要性があるかないかを語りだしたのはお前。
自分で根拠を説明できなくて悔しいからって他人に説明を求めないようにねIQ20のガイジちゃんw
やっぱり世襲だよなあ
上級だからこそ税金で守らなければならない
うわあぁぁぁあもうだめだぁぁ(チラ
「ホタテ食べて困ってる漁師さん応援するぞ!」ホタテ漁師(年収8000万)
ps://i.imgur.com/FLFYI3C.jpg
ps://imgur.com/W4SNz32.jpg
ps://imgur.com/3y3NGw5.jpg
ps://imgur.com/TMHQEbd.jpg
おまけ
https://i.imgur.com/i3Ch1lX.jpg
https://i.imgur.com/HrLK893.jpg
https://i.imgur.com/iTpwXJk.jpg
https://i.imgur.com/6LUy4pi.jpg
>>286 janestyeからsikiってやつに変えてからレス番号間違えてしまうんですよね
お恥ずかしいです、気を付けて直して行きたいです
>>289 自分で説明もロクにできない「重要性」を持ち出したバカ、それがお前。
補償は必要だと自分で自分を論破しちゃって悔しいですねw
ガイジ ID:YOfMVU1k0「ホタテは重要性が低い!!!」
ぼく「その重要性の根拠は?w」
ガイジ ID:YOfMVU1k0「重要性がわからないからあああ!」
会話ができないガイジって ID:YOfMVU1k0みたいなやつのことを言うんですよね笑
>>290 自分なりに説明したつもりなんですけど通じないみたいで悲しいです
もっと多くの人に通じないようなら改めたいところですけど、今のところ
あなたが悪いと思ってるので改めません
>>293 根拠を聞かれてるのに、わからないからあああ!が答えになると思ってるお前がガイジなだけだよ。
もうちょっと「会話」できる練習してから5chに来ようなIQ20ガイジさんw
>>294 暇つぶし相手にはいいですけど、返しに内容がないし、罵倒だけだしもう何もないような
終わりたいと思います
最後に罵倒しても議論には勝てないし、自分が馬鹿だと周りにアピールしてるだけだと思うので賢そうに見られたいならやめた方がそう思わると思います
>>298 自分が言い出した発言の根拠すらロクに説明できず、顔真っ赤にして負け犬の遠吠えキャンキャン吠えて逃げて笑うw
さすが会話できない頭にゴミが詰まった本物のIQ20ガイジだけのことはあるねw
>>296 高齢化が進んでいるって言うし養殖業者なら遠洋漁業より辛くないだろ
自分で重要性ガー言っておきながら、その重要性とやらの根拠の提示を求められて顔真っ赤にして逃げるのは笑うw
どっかのゴミ学生のレスバとそっくりで更に草w
補助金すら出さずに放置で良いな
潰れた後に新規参入増やせばいい
日本の漁師ってホタテに限らずこうだろ
農業と違って企業が参入することができないガチガチの封建的既得権益社会
漁協はそんなもんやろ
部外者が新規でやりたいなら無休&無給で2,3年漁手伝って組合員に認められないと無理とかそんな場所なんやろ
>>32 こんなの当たり前だよな
納豆業者にすら大豆購入に対する交付金あるのに
在日利権とかネトウヨが騒ぎだした時は目眩したわ
自分自身も何らかの補償の恩恵を受けてるくせに、補償ガーわめくガイジの多いこと多いことw
ID:YOfMVU1k0みたいなバカは特に救いようがないねw
これ聞くと同情も失せるし、補助もしなくていいんじゃ無いって思えてくるよね🥺
漁業権が実質世襲なんだよね
親戚に漁業権持ってる家あるんだけど2代前から漁師やってない
でも一度離すと手に出来ないから持ち続けてる言ってたよ
>>233 農業も漁業も他の業界と同じで成功者とそうでない人の落差が激しいというだけだ
成功したとこは後継者不足にはならないから新規参入が難しいし
そうでなければ割に合わないただの重労働だし後継者を募集しても集まらない
こういうのは農協や漁協とか地域のボスの能力の差なんだろうな
儲けてるとこは奴隷みたい働かされる実習生とかに還元してやれと思うけど
そんなに売れるなら大企業が養殖しまくってただ同然の価格にしてやればいい
>>310 困ってますというとすぐに自民党が駆けつけて
補助金ばら撒いてくれるところは世襲の富裕層だからな
そいつらは自民党の票田でこいつらの生活を支えるために増税される
税金って不要なんだよ
>>313 生産性の高い海域は限られてるし
貝は鮮度の高い水が大量にウナギやフグみたいに陸上じゃ養殖できない
>>233 同じようにって…
新規営農でググれよ補助金付けて支援してくれるから
しかし土地を占有って馬鹿じゃねえの?
農地が欲しいなら買えよそんなクソ安い土地なんか
しかし嫌儲はこんなレベルの境界知能が増えたな
農地も似たようなもんやぞ
新規で農地買うのはクッソ条件厳しい
>>322 いつの時代の話なのか知らんが農業は大分規制緩和が進んでる
例えば脱サラして金貯めて専業でやるなら余裕で出来る
壺ウヨ「チュウゴクガーキョウサンガー!食べて応援食べて応援」
ホタテ漁師(年収8000万)「中国のせいで〜」
アホウヨ(年収200万)「食べて応援だ」
母親の実家が漁師だから知ってたけど意外と皆知らなかったんだな
>>324 農地買うのは条件厳しいよ
うちの地域ならまず3反借りて(地域によって4反だったり面積が違う)5年青色申告する
そしたら県から優良農家認定してもらう
優良農家認定してもらったら法務省へ行って許可をもらう
次に農地中間管理機構に登録して自分の好みの土地が来るまでひたすら待つ
ここまで大体10年はかかるよ
自分の家から車で10分以内が理想だからね
20分だときつすぎる
友人はそれで2反借りてた農地返したし
果樹の話なので米野菜はもうちょっと面積が違うかもね
>>265 これ放送みたけどとにかく町に娯楽が一切なくて札幌まで行きたくても遠いわ漁は休めないわで金の使い道がないから若い漁師もこぞって家に金かけるんだってな
あと高級車は雪降ったら走れないからいらないらしい
ホタテは害虫チェックとか無いんだろ多分それは羨ましい
農作物はそうはいかんし
ブドウとか体長1〜2o程度のスリップスが1匹ついてただけでその地域の出荷停止処分だし
漁師の息子ってモテモテだろうな。
大学にいく必要もないんだから中学生くらいから
セックス三昧の生活だろう。
でも農家も漁師もずっと田舎でいいやっていう保守的な奴じゃないと特に若いうちは病むと思う
ド田舎で人間関係が広がらず肉体労働し続けるってのも一種の才能
ホタテとかカニとか取れるとこはいいけど漁師なんてそんなにいいもんじゃないぞ
欲かいて補助金言い出して世襲利権がバレてるのほんま草
滅びてどうぞ
助ける必要ないんだよなぁ
一般的な漁師より遥かな贅沢していてリソース食っただけw
ケンモジもネトウヨ同様ホタテ叩きはじめてて笑う
お前らってガチでバカだよな
谢谢中国。
ありがとう中国。
今后、永远地、请停止购买日本产品。
これからは永久に日本製品を買うのはやめてください。
日本汉奸开始说“让我们把日本美食传播到世界各地”时,我感到头晕。
日本の売国奴らが「日本食を世界に広めよう」と言い始めた時はめまいを感じました。
大大大、太感谢了。非常感谢。
本当にありがとうございます。とても感謝しています。どうもありがとうございます。
中國人的幫助下,我們可以便宜地購買雜貨。
お陰で、食料品を安く買うことができます。
>>354 年収1000万までとかなら助けるのもわかるけどな
やっと時代が俺に追いついた
2014年ぐらいからずーーーーーーーーーっと
『国民に食べさせる為の特別な権利(漁業権)で獲っていた海洋資源(国民の共有財産)を自由貿易(横領)している売国奴(漁業関係者)を規制しろ』と言っていた俺にやっと時代が俺に追いついた
乱獲を防ぐためって養殖だろうが
大資本に生産されると地元漁師なんて絶対太刀打ちできないから利権で守ってるんだろ
まあそれも東電のおかげで終わったけど
陸で、土地を買って、プールで養殖しているのなら、それは全部ホタテ業者の物だ好きに自由貿易したら良い
だが海を使っているのなら例え稚貝から育てようとそれは国民の共有資源だ
>>361 年商だと年収500万とかもあり得るからな 一応は
ある程度収入減っても仕方ないな
補助金とか必要ないの多いだろ
>>362 それを言ったらリーマンの年収と個人事業主の所得を比べるのも無意味
手のひら返して海洋放出賛成派に回りたくなるな
こいつらが痛い目に遭うってなら
岸田ってやっぱ世襲ってところに親近感覚えてホタテが―ホタテが―とか言ってんの?
ネトウヨ「一流の食材なんだからそうしないと質が下がるだろ!」
昔地元の漁師町に右翼の街宣車止まってたわ休みにうろうろしてる奴
>>354 もともと外国人奴隷使ってるところは滅びろってスタンスだから一貫してるのでは
>>368 リーマンは経費が認められてない代わりに給与所得控除が認められている
個人事業主の年商−経費が事業所得
リーマンの年収−給与所得控除が給与所得
漁師に熟練していく技ってあるの?
それとも数年やって仕事さえ覚えれば単純作業系?
>>371 リーマンも本来経費が認められてるけどな
でも年収3000万だけど一生北海道の最果てから脱出できないんだろ
この条件だったらお前ら飛びつくか?
こういう世襲制の特権階級は助ける
底辺やら非正規派遣は助けない
ホタテ業者は資産もあり貧乏でもあるまいにおかしな話だな
その前に全国の最低賃金を一律1000円にすることが先だろ岸田さんよ
ホタテは見えて低所得者は見ていないのか
>>375 旅行とか買い物とかは出来るんだろ?
今はスマホでポチっすれば品物が届く
金があれば何も不自由しないだろ
>>375 生まれつき、その土地生まれならいつくだろうよ
世襲制で高収入確定
生きるのが精いっぱいな庶民からしたら夢のような職業だな
京アニ事件の青葉
高校は定時制をしながらバイト卒業
その後は非正規雇用やバイトをして職を失う
小説家を目指すも失敗
家族のほとんどが自殺
それと比べたら超大金持ちのホタテ一家とか夢のような家庭だろ
何不自由なく育って家業を継いで億万長者
新規参入を認めず管理する海に他人を寄せ付けない
まさに貴族のようなもんだな
ガチャでいえばレアガチャの当たり
>>375 5年もやったらfireしてやりたい親族を後継者にすればいいだろ
>>373 というかリーマンが在籍してる企業に認められてる
だから交流費名目で会社で払う場合は領収証貰って会社に提出するわけで
漁業権は大事な共有資産だろ?
オークション形式で入札させろよ
期間は3年くらいでいいだろ
3年毎にまた入札
ホタテは養殖だからそうなっちゃうよ。
ホタテが養殖出来る場所は儲かるからだれかがやっているし、
養殖している場所をどこぞの新規参入者にプレゼントする訳もないし。
バイトの奴隷がいないから困ってるという
田舎は既得権益でがっちがち
それなのに一極集中がーいってるやついるんだからな
その既得権は分かったけど
特例でホタテだけ助けて貰う
しかも資産は巨万の富がある
いささか特別扱いがすぎる
資産が無くなったら国に頼るなら分かるけど
まだかなり余裕あるでしょ
>>389 農地だって一緒だぞ
農地は農民しか買えない
構造的に一緒
全てがホタテ業者を叩く流れに持っていってる・・・
これが政府の工作だぞ・・・
△ これは乱獲を防ぐためです
〇 これはおらだつが独占しでよそ者の乱獲を防ぐだめだべ
まーた理由をつけて何もしないの?愛国者(笑)様達はさぁ
いつもいつもそれだよね
3000万とか大嘘www
猿仏をはじめオホーツク沿岸のホタテ漁師は日本の中でも特に高収入で年収5000万以下は殆どなく
7000〜8000万が普通で億超えは普通にいる。
0277 ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:15:49.01ID:d07Gr/Tz0
レポーター「年収はどれぐらいですか」
ホタテ漁師「7000〜8000万ぐらい」
https://i.imgur.com/SQ1Upiy.png 北海道南部や東北(岩手)のホタテ漁師は3000〜4000万ぐらいが多い。
どこも最強の既得権かつ岩盤規制である漁業権でガチガチに守られてるので新規参入不可能なのは同じ。
世襲のみが参加出来る。
漁業権って日本最大の闇だしな
かつて業種ごとの学力テスト数値があったんだが
漁師は農業よりも低い日本最低クラスだった
鉱山勢は消えたので、実質最下位の知能だろう
本当のリアル年収を言ったら暴動レベルの国民の猛反発が起きて最強既得権(漁業権)にメスが入る恐れがあるからなw
だから控えめに年収3000万ぐらいと対外的には超過少申告w
>>1 経費含めて考えたときにサラリーマンの年収いくら相当なのって話や
年収1,000〜3,000万でも経費がっつりかかりますじゃ意味ないし
海は利権の塊だからなあ
補助金とかすぐばらまくし、上級丸出しだよなあ
第一次産業はマジでこれが根底にある。ある種の呪いだよ
世襲政治家とお友達のための優しい世界があってもいいじゃない
民意なので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています