お金があればもっと幸せになれる、と考えてしまう傾向には抵抗しがたいものがあります。結局のところ、私たちの多くは、高級車、大きな家、贅沢な休暇など、様々な高額商品をとてもほしい、と思っています。ですから、このような贅沢なライフスタイルを経験できる人は、きっと幸せなのだろう、と思いますよね? 

 ところが、お金では幸福を買うことはできない、ということがわかっています。実際、ある研究によれば、1人当たりの所得は過去60年間で大幅に増加しましたが、この期間において「とても幸せだ」と回答した人の割合は、ほぼ一定だったそうです2※。

 この直感に反する発見を実証した初期の研究の一つは、宝くじの高額当選者と非当選者の幸福感を比較したものです3※。二つの条件群の間には幸福感に違いは認められなかったものの、宝くじの当選者は、テレビを見る、面白い冗談を聞く、友人と話すなど、様々な普通の行動の楽しさを、非当選者と比べて低く評価していることがわかりました。

 お金と幸福感の間には関連性が相対的に欠如していることを示す、このような研究結果は、裕福な国に住む人々がなぜ幸せを感じないのかを説明するうえで手助けにもなります。メリーランド大学のキャロル・グラハム教授(公共政策)は著書『人類の幸福論:貧しくても幸せな人と裕福でも不満な人』の中で「一人当たりの所得水準が高くても、平均的な幸福感の高さに直接つながるわけではありません4※」と指摘しています。

 例えば、バングラデシュで暮らす人のうち、幸せだと答える人の割合は、ロシア人の方が4倍以上裕福であるにもかかわらず、ロシア人の2倍です。同様に、日本人の所得はナイジェリア人の約25倍あるにもかかわらず、幸福を感じるナイジェリア人の割合は日本人の2倍です5※。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5f0aed30597154b43387f1b42c679fd600677982