激辛チップスを食べる「ワンチップチャレンジ」で高校生死亡。メーカー自らがチャレンジをPRしていた [314066368]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
マサチューセッツ州で1日、14歳の高校生が激辛チップスを食べた後、体調が悪化し死亡した。
地元テレビ局NBC10ボストンによると、亡くなったのは、ウースター高校に通うハリス・ウォルバー(Harris Wolobah)さん。
母親は、ウォルバーさんは学校で、スナックブランドPaqui(パキ)社の激辛スパイス入りチップスを食べた後、腹痛を起こしたと説明。家族が迎えに行き、帰宅した。いったん回復したが、午後4時半ごろ、兄弟が意識を失っているのを発見した。ウォルバーさんはこの日、バスケットボールの入団テストを受けるため、外出する予定だったという。
搬送先の病院で死亡した。死因については、現在調査中と伝えらている。
遺族によると、アレルギーはなく、健康な少年だったという。母親は、ウォルバーさんはチップスの香辛料による合併症だと主張している。
ワン・チップ・チャレンジとは
ワン・チップ・チャレンジは、パキ社の激辛チップス「One Chip Challenge」を食べた後、飲み物などを飲まずに、どれだけ我慢できるか忍耐力を試すもの。同社自らが、チャレンジをプロモーションしていた。
ドクロが描かれた棺形のパッケージには、香辛料がたっぷりついたトルティーヤ・チップス1枚が入っている。amazon.comでは15ドル前後で販売さえている。
辛さの度合いを示す「スコヴィル辛味単位(SHU)」については不明だが、同社のホームページによると、発売中の「2023 One Chip Challenge」には、「現在入手できる中で最も辛い唐辛子2種類、キャロライナ・リーパー(170万SHU)とナガ・バイパー(約140万SHU)」が含まれている。
アレルギーの有無について、FDAが指定する上位9つのアレルゲン(ピーナッツや木の実、牛乳、卵、小麦、魚、甲殻類、大豆、胡麻)は含まれていない。
パッケージの警告ラベルには、「成人用」と書かれており、「子どもの手の届かない所に保管」するよう記載されている。
また、香辛料に敏感な人や妊婦、持病のある人は摂取しないよう警告しており、食べた後に「呼吸困難、失神、吐き気が続く」場合は、医師の診察を受けるよう求めている。
チャレンジは数年前から流行しており、TikTokなどのSNSには、あまりの辛さに涙を流す人や、香辛料で真っ青になった舌を見せる人の動画が多数投稿されている。
カリフォルニア州のベイエリアにある学校では昨年、激辛チップスを食べた後、嘔吐するなど体調が悪化した生徒がいるとして、保護者に注意を促していたという。
テキサス州に本部を置くパキ社は同年、NBCの番組TODAYに対し、安全性について真剣に受け止めていると述べ、アレルギーや安全性に関する情報を「適切かつ明確にラベルに記載するよう懸命に取り組んでいる」と語っていた。
https://www.mashupreporter.com/student-dies-family-blames-spicy-chip-challenge/ LEEの×30
を毎夏食ってたけど
オプションのソースもつけて45倍
>>1とどっちがスゴイ?
ああやっぱり危険だったんだ
まあ普段起きん現象が即起こるしなもう止めとこ激辛
死ななくても大腸がんとかのきっかけになりかねないから激辛は辞めとけ
>パッケージの警告ラベルには、「成人用」と書かれており
これはセーフ🤗
>死因については、現在調査中と伝えらている。
神様ががくれた特別なスキル(特定の食べ物を食べると大ダメージ)
カラいというか痛いもんな
痛みは体に良くないよな・・・
ガキに食わすなって明記してるからメーカーには落ち度ないな!ヨシ!
ペヤングのヤバい辛さのやつ一時食ってたけど二度と食わん
チップスが1枚で15ドルってことはグミが1個だけ入ってるチョーヤベー奴と同じ系統か
キャロライナリーパーのタバスコ使ったことあるけど、体に寒気を催すような辛さなんだよな
スコーピオンのタバスコは痛いくらい辛いけどまた食べたくなるうまさあるけど、キャロライナリーパーは体調が崩れるような辛さでヤバい
激辛は食べるのもだけど出すのがしんどいんだよな
尻穴が焼ける
基本どんな激辛でも食えるけどケツアナがジャニーズみたいになるから嫌だ
>>28 ネット界隈(旧Twitter、YouTube、ブログ)で
誰もうまいと言ったところを見たことがない
ただ辛いだけ🥺
業務スーパーのポテトクリスプわさび味
辛いの好きなモメンこれ食ってみろ
キャロライナリーパーとかはお前らが想像出来る辛さとかじゃない
普通に死ぬよ
ハバネロだっけあれでも食った次の日、お尻の穴がひりひりする
何代にも渡ってスコビルパワーを強化してきた結果
人間一人をあの世へ送る功績を残したのだ
こんな馬鹿みたいなことしてるの日本の有吉の番組だけかと思ってた
あんな後悔しかしないの食う意味が分からん ドMじゃゆ
大食い
早食い
激辛チャレンジ
熱々おでん
みんなバカがする事です
月曜にテレビでやってる大食いと激辛企画やめろよマジで
>>45 食道や胃腸も結構なダメージ入ってるだろうね
ただれて出血したり・・・
thesource使ったカレーは数々の激辛食った人でも数口でギブアップしてたな
マジで無理な時は素直にギブした方が良い
ちなみにお前らがヒーヒー言って食う赤唐辛子が20000スコヴィルね
>>58 マジスパなんかもアクエリアスは書かされたな
胃とかケツの前に喉がやられるから食わんアルコールですら荒れる多分将来咽頭がんで死ぬわ
激辛マニアが激辛カレーやデスソースで堪らず救急車呼ぶっていうのは割と聞くからな
>>33 それタバスコじゃねーだろ
ゲーム機指して何でもファミコンていう世代かよ
CoCo壱の1辛でトイレこもる俺が食ったら死ぬのかな
>>56 もう二度と食わないと心に誓った
もらったら食べるかもしれないけど
辛いの好きだけどあまり食べなくなったな
痛いレベルのものになると絶対に食べない
口で痛いのに食道だの内臓だの痛くないわけないじゃん
汗出たり口とか舌が痛いとか明確に毒だぞ
tiktokで全員これ食ってるから試しに食ってみたらマジでやばかったわ
これも死人は出ずとも健康被害めっちゃ出してると思う
https://i.imgur.com/GLMUu2o.jpg スコピル値がいくらか超えると普通に胃に穴が開くんじゃないっけ?
大人でも体調によっては死ぬだろ。
じゃあ有吉ゼミの悪ノリ激辛メニューはどうなるの?
そもそもパフォーマンスだけで辛く無かったとか?
> 香辛料がたっぷりついたトルティーヤ・チップス1枚が入っている。
ヘイーヤレートルティーヤ
ヘイーヤレートルティーヤ
>>77 書き忘れたけど俺がくったのはカルボとクリームカルボっていう辛さ一番下とその次のやつ
一枚しか入ってないって完全に遊ぶための激辛なんだな
>>27 オーブントースターのクズ受けのすみっこやろこれ
比較的平気だからよくあるカレーやラーメンの極辛なんかを食べるけど明らかに脳が拒んでいるのを実感するわ
激辛好きはドMって聞いたことあるけどあながち間違いじゃなさそう
暴君ハバネロでフゥー!アァー!信じられない!オー神様!とか言ってた外国人のコピペどうなるの?
>>ワン・チップ・チャレンジは、パキ社の激辛チップス「One Chip Challenge」を食べた後、飲み物などを飲まずに、どれだけ我慢できるか忍耐力を試すもの。
>>同社自らが、チャレンジをプロモーションしていた。
これはアウトやろ
>>22 こんなもんが2000円以上するのかよw
高すぎて食えない
>>104 取れそうやな
バスケ入団テストに望むほど健康な若者ってのがポイント高い
>>84 ウッキウキでレスしてんのに誰も気に留めてなくて笑ったわ
昔はハバネロでキャッキャしてたのに上回るもん出過ぎ
テレビ番組で激辛カップ焼きそばを外人に食わせるのやってたけど
アレも本来ヤバいよな
フグの毒とかもこういう人が死んだから克服できたのかもな
一定数のアホな人は必要なんだよ
家に入ってくる虫とかもそういうやつなんだと思う
チャレンジャー
動物だったらこれを食わないと餓死するって状況でも食わなそう
>>114 インドとかパキスタンの人は余裕なんだよな
ペヤングの辛い奴とか
どうってことなかったわ
辛味の強いやつってパッケージ開けただけでも肌が辛さを感じるよな
どんなだよこれ
LEEの20倍ですらなんでこんなもの 箱買い しちまったんだと後悔するレベルなのに
>>118 克服できたというか
これ辛いトウガラシどうしをかけ合わせて品種改良した結果生まれた死神だからね
辛いのが得意そうな韓国人が食ってたけどいい表情するなあ
辛さというのは味覚ではなくて痛覚なんよ
痛いんだから体に良いハズがない
長期的に見たら大丈夫じゃなかったりするんじゃないのw
そういうプロモーションはグックにやらせて笑いもんにしたればいい。馬鹿だから飛びつくだろ
殺鼠剤チャレンジ
トランプ公認漂白剤注射チャレンジ
こんな毒で自虐するくらいならランニングか筋トレで体いじめればいいのに馬鹿だな
食べたらケツ穴から汁が出るしな
絶対体内でヤバいこと起きてるよ
日本語の激辛謳った商品でも精々ハバネロ程度だけど海外だと普通にキャロライナリーパー使ってんのあるから怖い
たった1枚で15ドルとかもう香辛料の塊食ってるのと変わらんだろ
ジャップはつまらんことしか出来ない
NPCが意思持った風を装ってるだけで気持ち悪い
辛すぎて死ぬってどういうこと?
胃腸の粘膜ただれたところで、急死はしないだろうし
ゆくゆくはNBAで大金稼いでたかもしれないのに人生狂いまくったな
>>77 これ蒙古タンメンのカップ麺と比べてどう?
>>146 そうなんか
韓国のお土産で、これの黒カップのやつあげたんだけど絶対に不評よな
蒙古タンメンくらいがちょうどいいよ
ペヤングとかはケミカルで論外
もう店ないけど大沢食堂のカレーとかもヤバかったな
ボンカレーのハバネロはヤバい
市販品ならトップレベルで辛い
辛いだの痛いだの口の中の事だけで済んでればいいけど
過度な辛味ってのは飲み込んでしまえば胃や消化器官にダメージを与える場合があるからねえ
そりゃおかしくもなるだろ辛いもの食べた次の日トイレ行った時のあの地獄よ、なんでも程々でなるべく無くても良いのに無駄に辛いもんとかやってる奴らは逮捕したら良いレベルだよ、
激辛とかなんて明らかな障害と言ってもいい
>>156 ノーマル以上北極以下
正直辛いもの好きからしたら大したことないし普通に美味いよ
激辛マニア好きだったけど、強烈な胃痛を起こして食えなくなった。
昔の話だけど、今でも痛みが出た部位に妙な違和感がある。
辛さも限度を超えれば毒となるか
担々麺でもお腹痛くなるもんな
去年、仕事でニューヨークに行った時、オフィスで紹介されたボスが辛党だった。
彼は何でもうんざりするくらいタバスコをかけるのよ、とか。
だから、日本から持ってきた暴君ハバネロをプレゼントした。
ニック(仮名)、日本のスナックだ。あげるよ。
うまそうなパッケージだな。ありがとう。←バリっと開ける。パクッ ポテトだな。パクッ ボリボリ ふーん。
それで、聞きたいことがあるんだが、このプロモーション素材の、
ふ ふ、 フォ━━(━(━(-( ( (゚ロ゚;) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
えー何コレ?マジうまくね?いやすげーわ!!バクッバクッバクッ
どこで売ってるの?日本?アジアンマーケット?
ない?知らない?バクッバクッバクッ うっわーいいわこれ!バクッバクッバクッ
おおぉぉ!燃える!燃える!バクッバクッバクッ
あーダメ!あーダメ!神様!信じられない!バクッバクッバクッ
(ここらへんでオフィスの人間が異常を察して集まってくる)
ノー!ノー!絶対あげないよ(誰もくれと言ってない)バクッバクッバクッ…アハァーーー!
すばらしい。君の部屋にあるスナックを全部売ってくれないか?
それは日本で買ったんだから、もうないよ。
( ゜д゜ ) ←本当にこんな顔した
日本に帰ってからもメールでハバネロ頼まれた。箱単位で。
おなか痛いからうんちしようとすると血がが噴き出る
血が噴き出るからうんち我慢する
死ぬ
対処法は辛い物を食べた後にすぐ水を飲むこと
そりゃ体の中なんてダメージ軽減なんて無くモロに刺激のダメージがいく訳だから爛れたり機能不全に陥るか下手すら壊死とかまで行く可能性もあるでしょ、
ちょっと食べてピリピリするかなあ位で良いんだよ刺激物なんて物は激辛とかやってる奴等は自分らで一回食べてなんとでもないのを確認してから出せ
激辛マニアは2023バージョンは
大幅に辛さが抑えられてたな
昔のバージョンはマジで体調崩すw
>>166 >( ゜д゜ ) ←本当にこんな顔した
死んでるように見えるな
辛子高菜炒めるときサドンデスソースかけたら食えたもんじゃなくなって泣いた
>>171 批判でも恐れてるのか量は少ないわ辛さも低いわで誰も得しない商品になってたな昔の輪っか状が懐かしい
これ他人に騙して食わせてそいつが死んだりしたら誰の責任になるんだろう
>>175 あの輪っかの方は
一袋食べたらヤバいくらい発汗して
そのまま発熱して寝込んだからな
弱い人なら救急車読んでもおかしくないレベル
コンビニに置くなら辛さはそこそこにしないと
>>178 まぁ確かに当時ダイソーとかですら売ってるの見たしな販路とかもあるんだろうが下手に一般的な所に置くのは悪手だわ
辛味は痛覚って言うけど辛い食べ物って特有のうまみがある気がする
小学校のころ激辛のお菓子1袋食べて
身体中蕁麻疹できた事あるわ
>>27 こえー
けど一欠片だけ食ってみたい
死んだやつは1個まるごと食べちゃったのかな
白人女がこれ食っておしっこ漏らすやつはエロかったな
>>156 チーズ・カルボブルダック<中本<通常ブルダック<北極<2倍ブルダック
って感じ
昔ハバネロのお菓子を砕いてその中にちんこ入れてみたら丸一日痛み引かなくてやばかった
昔、NOISEってお菓子があって箱に付いてる辛い粉をかけてシャカシャカ振って食べるんだけどメチャ辛かった記憶がある
あれって今だと辛さレベルで言えば底辺なんだろうな
昔海外の激辛チップスみたいなの食べた事あるけど本当にただただ辛いだけで美味しさは無かった
パッケージデザイン的には
死んでもおかしくないイメージだからな
俺を食うんじゃねー!って野菜さんは辛くなってんのに食うからだよ
そんな からいつらい 物食ってもしゃーないって
SBのラー油位丁度良いってホントに
デスソースなんてこれで心臓発作で死人出たからっていう由来のネーミングだしな
嘘ネタだったとしても悪ノリが過ぎる
激辛ソース市場で純粋なカプサイシンの結晶が20年前ぐらいに出たとき、もうアホかと思ったわな。
劇薬のジャンルじゃん
死因がおかしいだろまず
毒じゃないんだから、何で死ぬの?
こういうのは頭悪いYouTuber用だろ?
なんで食ったん?
激辛マニアですら苦痛なのに死ぬとかどんだけ辛いんだよ
極度な発汗による脱水症状で死んだのか?よくわからんな
ケンモジ、ワンカップチャレンジはオレのナワバリだと主張wwwww
蒙古タンメンうまいけど絶対腹痛くなるんだが
どうしたらいいんだ?怖いから味噌タンメンにしてる
偶然コンビニで見た
https://www.fritolay.co.jp/products/managed_img/pkg529.png ↑が俺には辛すぎて一度に食べられなかったわ
辛いもの好きだと思っていたが、大して耐性が無いことを自覚させられた
コンビニやらで普通に売ってたら安全だって思うけど考え直さないとな
まあ、発がん性が疑われるのも普通の食べ物にも入ってるから自己責任か
高校生は気の毒だけどいいPRにはなったよな
食ってみたくなった人多いだろうし
先日、ジャパンフリトレーのチートスチェダーチーズ&ハラペーニョ味を食べたら少し辛かったっけ
パッケージのあのキャラクターはチェスターチーターって名前らしい
>>27 漆黒だ😨 デスソースより辛いザソースってのがあるけど
それより辛いのかしら
こういう「より辛いのを食べたらえらい」「より多く食べれたらえらい」みたいな風潮を助長するようなのやめたらいいのに
言わんくてもアホはやるし扇動する必要なんてない
腹痛と燃えるような肛門の痛みに襲われるのに激辛食えるやつすごいわ
肛門の痛みに耐えられるのがなにより凄い
辛すぎるとやっぱ死ぬのか
ペヤング獄激辛 一味プラス食ったけどこれ完食すると死ぬおもて3口ほどしか無理だったな
激辛系って体調悪くなるし舌だけじゃなく普通に体に対して実害あるんだろうな
四川料理とか辛いものは好きだけど
辛いことを売りにしたこういう食べ物は一切食べない
激辛得意で大抵の激辛ものは食えるけどAmazonで売ってる18禁シリーズは結構きつかった
あとキャロライナリーパーはまじで辛さより震えがくるから駄目だわ
>>220 この場合は危険な状態でいることを推奨してるからアウトだろ
激辛チーズ買うかいつも迷うんだがそんなに辛いの得意じゃないから本当に辛すぎると酒のアテにできんのよ
食っただけで死ぬってこんなもん売ってるメーカーは終わりだろw
ペヤングの青い閻魔を食べたとき腕から始まり全身に異常な寒気がして本当に死ぬかと思った
赤い閻魔は辛さを楽しむことができるが青は下手すると死ぬぞ
忍者がちょっとずつ毒を摂取して毒耐性つける修行するやつ
長生きはできないw
>母親は、ウォルバーさんはチップスの香辛料による合併症だと主張している。
チップスの香辛料による合併症とか初めて聞いたわw
ちょっと過剰すぎだよなあ
昔の辛いよって警告はそんなにだったのに最近はマジだからな
ドMが流行りになってんのか
青唐辛子かじった時はマジで
ヤバい、これ死ぬかもって思いながらのたうち回った
>>83 トウガラシの原産地には辛味を感じない鳥がいて
そいつだけに実を食べてもらえるよう激辛に進化したと言われている
暴君ハバネロも最初出たときは本当に全身から汗が噴き出すような辛さだったけどな
三田製麺の灼熱も昔は2辛くらいでも汗だくになってなんとか食ってたのに
いまの激辛ものは自分が慣れたんじゃなくてあきらかにマイルドになってるよな
>>79 わさびはすりおろす事で細胞が壊れてあのツンとくる辛味が出るんだぜ
あとよく醤油に溶かすのはマナー違反とか辛味が消えるとかいう人もいるがそんなことはまったくない
好きに食べていいんだよ
>>27 唐辛子の調味料ボトルを一気飲みするようなものだよこれ
このスレのケンメモメン体験談見てるだけで酸っぱいものがこみ上げてるく
>>221 痛いのが好きとかマゾだと思うわ
毒物摂取、自傷行為で喜ぶとか痛々しいよね
>>171 大学生だった十数年前に一回食ったけど30分たたずに下痢が止まらなくなったな
翌日までずーっと下痢が止まらなかった
これですら生ぬるく感じるとかマジもんの危険物じゃん
麻なんちゃら風味のピーナッツを好奇心で買ってみたら
小さい一袋食いきれずにギブ
ペヤングの嶽激辛とかいうの食べて大した事ねーじゃんとか余裕こいてたら数分後に全身悪寒が走って立てなくなった事あるから
辛すぎる物は身体に悪すぎる
いやあ、自傷行為もストレスによるものでしょ
みんな趣味もない(出来ない)から辛いもん食うくらいしかストレス発散がないんだよ
昔ハバネロが最も辛いとか言われてたけどあれは何だったんや
>>265 ペヤングの激辛気になってたけど食わないでいたら
毎年辛くなって手出す気失せたわ
これ賠償金100億ドルぐらいの裁判になるの?
注意書きは結構書かれてはいるけど
入手経路とか調べられて、販売店が訴えられたりとかかな?
辛いの好きだけどうんこで死にそうになるからあんま食わんわ
食ってる時より真につらいのはうんこするときだろあれ
>>274 ケツ穴が痛いのもそうだけど普通に下痢になるしとり過ぎると良くないよな辛いのは
人体にとって危険だから下痢するわけだろ
辛いのは痛覚だからな
変態マゾヒストでもないならある程度で抑えたほうが良い
何が悲しくてこんな食い物の体をした危険物食わにゃならんのだ
そりゃ刺激物ですし
弱い奴は死ぬ
俺も辛いのダメだからカレー屋では甘口
ワクチン接種後死亡→因果関係不明、みんなどんどん打て!!
激辛チップ摂取後死亡→激辛は体に悪いから気をつけよう!
ジャップの知能レベル・・・
激辛だと内臓やけどするらしいし、死んでも不思議じゃないかも
スープが獄激辛ファイナルの原液ソースそのままより辛い雷神ラーメン
麺も具も一口ごとにこのワンチップチャレンジの辛さがずっと来るとか
激辛系ユーチューバーが言ってたな
まだまだ辛いのはあるようだから食っても死なないだろ
サドンデスソース、ヒカキンの初期動画の真似してそのまま舐めたら
辛すぎて血管が一気に拡張したのか知らんけど
一瞬耳遠くなるような感覚したわ
本場の四川もそうだが食った人が吐血したり死んだりする辛さに仕上げるのはどうかと思うな
>>289 そいつらは味覚は確実に死んでるし消化器もかなりヤラれてるぞ
有吉ゼミ?って大食い、激辛食いばかりだけどなんなの?
これもう激辛というより毒を飲んで生き残れば勝ちみたいなもんじゃないか
激辛大好きだが、辛さを感じるレベルは人それぞれ
だから自分が1番美味しいと思える辛さを追求するのが1番だと思う
最強の辛さを食べられることで満足するなんて間違ってるよ
日本のテレビ番組で食ってる激辛料理なんてお子様向けなんだな
ペヤング獄激辛はいろいろバリエーション出てきてあきらめた
冷水飲んだだけでも消化管出血することもあるのに激辛なんて食ったら言わずもがな
>>27 これが1枚だけ入って2000円ってどんだけ凄いのよ…
ペヤングの地獄なんとかは辛そうだな
みんな口がはれ上がってて恐怖を覚える
ペヤンGはよく死人出なかったな
多少いたんだろうが病院送りってニュースも聞かない
有吉ゼミの激辛も実際に食べてるのはほとんど辛くないやつだからな。作ってる激辛のはあくまでも見せ物。本当に食べたらこんな風に死人が出るレベル
そんなもん食うなヨ…
熊撃退スプレーとかに使うやつやろ
>>77 これ甘くしすぎだわ
っぱペヤング獄辛だわ
激辛のロシアンルーレットとかカラオケボックスでよくやったけど
今思えば何が面白かったんだろうな
はあこのスレのせいで唐辛子のお菓子食べたくなってきた
まぁ、激辛なんてわざわざ食べるもんじゃないわ
適度な辛さが一番
昔、ココイチの辛さ調整の説明に内臓バクハツって書かれてて子供の頃くっそビビったわ
ペヤングとかうっかりソースが目に入ったらどうなるの
昔は辛い物ばかり食べてると胃癌や大腸がんになるって言われたけど
案外当たってたりしてな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています