X



俺氏、スマホはケース不要、フィルム不要、ノーガード裸戦法がいちばん有効だということに気づいてしまう [158478931]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fa2-aXNY)
垢版 |
2023/09/07(木) 18:39:08.64ID:BLXVwD+y0
>>95
いや普通の使用で傷付くよ
ポケットに入れて擦れたり日々爪が当たって摩耗したり、どのタイミングで傷付いてるのか知らんけど小傷は付く
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfb1-+GqY)
垢版 |
2023/09/07(木) 18:46:32.30ID:q74lVXa30
🐄「液晶保護シート、プラケースで無敵だよ」
🐖「プラケースの凹凸がカメラを守ってくれる」
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-+GqY)
垢版 |
2023/09/07(木) 18:47:48.13ID:MaHure84M
物理ボタンさえなければそれでいい
カバーなんて物理ボタンの劣化を防ぐ目的だよ
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fa2-aXNY)
垢版 |
2023/09/07(木) 18:49:04.68ID:BLXVwD+y0
>>96
割れへの保護力というよりは傷防止にフィルムが有用
保護力ではなく、フィルム表面の傷付きにくさと指滑りの良さの点でガラスフィルムが優れているから使われている
と思っている
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f0d-2W2g)
垢版 |
2023/09/07(木) 21:28:46.16ID:EK6fl2UW0
駅のホームを跨ぐ高架の窓からスマホ落とした事あった
波板屋根、列車の屋根と順番に叩き付けられて
最後は列車とホームの隙間から、バラスト上に落下したけど
スピゲンのスマホケースがほぼ衝撃吸収して
5ミリぐらいの打痕一箇所と、ガラスフィルムのヒビだけで済んだ
要は運だよ
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-7jOw)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:42:56.43ID:bYe0zAbf0
手帳型のポケットとスマホにほとんどすべてが入ってる

免許証
物理クレカ
一万円札(念のため)
社食の食券(MAX10枚)
PayPay
PASMO
QUICPay

これで財布から解放された
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp07-Cj3X)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:49:14.94ID:5W//1Xcep
何回かスマホ落としたけど
ケースが身代わりになってくれたおかげで無事
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp07-Cj3X)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:51:07.87ID:5W//1Xcep
ただ放熱を考えると裸で絶対落とさず傷もつけないような運用が最適だろうとは思う

絶対落とさないなんてまずないけど
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-e1N0)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:59:27.80ID:KvDZ8BDYM
チョンギッとアーマーとラスタバナナのフィルムが定番
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2371-fqRz)
垢版 |
2023/09/08(金) 05:47:27.81ID:uDQV16bx0
キャリア補償付けて裸が最強って結論出たろ
指触りのためにフィルム貼るのはアリ
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププT Sd1f-oCRc)
垢版 |
2023/09/08(金) 05:52:37.24ID:eU6hzAHnd
そういう連中がボコボコにしたスマホが中古で売られてるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況