X



日本企業の72%が生成AIの職場利用を禁止する方針であることが判明 BlackBerry調査 [565880904]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 836c-ock8)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:26:15.53ID:usjhDgGc0●?2BP(2000)

BlackBerry Japanは9月7日、同社が実施した「職場における生成AIの利用調査」に関する発表会を開催した。この調査では、多くの組織が職場での生成AIアプリケーションの利用を禁止する方針であることが明らかになったという。

 同調査は、2023年6月から7月にかけて、日本、米国、カナダ、英国、フランス、ドイツ、オランダ、オーストラリアにおけるIT意思決定者2000人を対象に実施したもの。

 BlackBerry アジア太平洋地域 セールスエンジニアリング担当ディレクターのJonathan Jackson氏は、「調査対象となった日本国内の企業250社のうち72%が、職場での『ChatGPT』やその他の生成AIアプリケーションを禁止するか、禁止を検討していることが分かった」とし、「日本の回答者の81%が、安全ではないアプリケーションが企業のIT環境にサイバーセキュリティ上の脅威をもたらすことを懸念している」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0dc28deb8e6d5d6d6c67afab8e3940d2b88e36b9
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfb4-Ypxr)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:37:26.68ID:XkFmWH6n0
個人情報や機密情報をフォームに貼り付ける馬鹿がいるからだろ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-HqXC)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:37:40.99ID:u69YYhLva
Googleは、国内の「Google 検索」の新機能として、検索結果に生成AIがまとめた情報も表示する「生成AIによる検索体験」の日本語版の試験運用を開始した。
試験運用中は、デスクトップPC向けのWebブラウザ「Chrome」と、スマートフォン(Android、iOS)の「Google アプリ」上で提供される。
Googleの「Search Labs」(サーチラボ)にGoogleアカウントを登録することで利用できるようになる。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1527109.html
https://i.imgur.com/bof204c.jpg

google 検索で普通に使えるようになったけど企業はどうすんだろう
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-wdCj)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:39:42.30ID:61ffbfTga
>>64 日本のクリエイターってほぼ
クリエイター気取りの無能じゃん
絵師さま(笑)要らねーよ
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff44-RCwf)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:39:55.68ID:amRTyn4R0
Blackberryにアンケートされてもまともに回答する気が無かったってだけだと思う
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e30d-e+QS)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:41:43.98ID:LtRl3bUS0
ジャッアアアアアア
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f6d-HFyh)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:41:59.82ID:R/WlS0uT0
情報漏洩の前例あるし
まあしゃーないわな
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fa2-zBL/)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:43:06.41ID:7maUF9vB0
まあバカにナイフは扱えないからな
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-8uQW)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:43:53.41ID:jPiEsdzGa
ケンモジサンの様な決定権もない木っ端の下っ端ならともかく
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fd6-ATpV)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:45:09.96ID:zhhZAC+z0
・機密・個人情報保護の問題
・平気で嘘をつくので見抜けない人間には使えない
tps://www.yomiuri.co.jp/national/20230903-OYT1T50216/

活用は出来るが信用はできないといったところか
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-lPvC)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:46:37.58ID:QiOQmt4pM
うちは普通に使えるわ
俺が使ってるのはBingの方だけど
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c34d-mOSk)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:46:54.35ID:PCx3qvvv0
日本企業どころかアップルもアマゾンも社員は使用禁止にしている
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3a2-7CX3)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:48:13.73ID:reg0heSy0
ChatGPT Enterprise使えよ
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f44-pO1I)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:49:09.70ID:ZX14ofoA0
Q使いますか?
A(わかんないから)使いません

これ
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-QrOc)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:49:30.82ID:9Tr1aeb10
専門家らは、生成AIが文章、画像、音声、映像の全領域で盛り上がり、急速に発展する中、クリエーティブ産業はこの技術によって全面的につくり替えられる可能性があると指摘する。
「今では誰かのスタイルやそれに似せたコンテンツを無限に生み出せるようになっており、近いうちにその労力もほとんどかからなくなる。私たちのすべてがその意味を理解し、折り合いをつけていかなくてはならない」。
長年にわたりAIを研究し作品に活用してきた、ミュージシャンのホリー・ハーンドンはそう述べた。
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-A4kh)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:49:50.36ID:1XGA6so20
>>69
大手企業は情報漏洩の観点でchatGPT使うなってお達しでてる
個人情報も学習素材として吸収しちゃうから
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3a2-7CX3)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:50:43.29ID:reg0heSy0
ホワイトカラーは終わりだが
ブルーカラーの口だけ指示出しパワハラ野郎のAI化を急げ!
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-+F9L)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:52:05.03ID:pRXzq0Cg0
奴ら嘘をついてくるから全くわからないことへの質問に使っちゃだめだぞ
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-m25F)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:53:30.37ID:ofSxmRq5a
役所は既に使ってるとこ結構あるのに
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a33a-cURj)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:58:00.12ID:uzh6BiWM0
ちゃんとしたITリテラシーがある会社は(クロージング環境の)ChatGPT使います!ってるなるけど、
ITよく分からん、とりあえず情報漏洩するんだろ?みたいな会社は(パブリックの)ChatGPT使いません!って言ってるだけの違いだよな

まぁクロージング環境のChatGPTに金は出せないとか言う所も多いとは思うけど
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM47-U0mh)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:58:01.05ID:9Lv8txexM
>>1
信頼性がないとバレたからな
イキリ発車してるのは統一自民党傀儡政権とAI権益の推進業界のみか
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-iWTD)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:59:09.42ID:BQ3eIcAU0
日本企業の場合使わんでも転職社会のおかげで情報ダダ漏れよ
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-2XA5)
垢版 |
2023/09/08(金) 08:00:49.24ID:qMemgmXnM
>>104
学習に使われてしまうという懸念で禁止ならもう安心だな

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1527451.html
「ChatGPT Enterprise」はこうした要望に応えて設定されたプランで、顧客プロンプトと企業データは「OpenAI」モデルのトレーニングに一切利用されないことを保証。
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM47-U0mh)
垢版 |
2023/09/08(金) 08:00:49.66ID:9Lv8txexM
人間で例えると、守秘義務を守らない虚言癖野郎
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf7b-GhAL)
垢版 |
2023/09/08(金) 08:01:46.95ID:RUoi6XJG0
bingチャットで文章とか作らせてやってるわ
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fef-acWF)
垢版 |
2023/09/08(金) 08:02:32.37ID:r2wFTDDt0
実は工夫すればグロガイジが張るようなグロ画像も作れる
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2337-5kh2)
垢版 |
2023/09/08(金) 08:03:32.13ID:YbC1XlGL0
人間より余程問題起こさなそうだけどね
改竄とか横領もやるし人間雇うほうがはるかにリスキー
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-/cJ0)
垢版 |
2023/09/08(金) 08:06:43.81ID:JXPVNFKHa
まるで鎖国でワロタ
また日本は遅れるな
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM47-Nf+Y)
垢版 |
2023/09/08(金) 08:10:45.65ID:VS3dt8c/M
うちは翻訳サイトとかも全部禁止だよ
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp07-qRdx)
垢版 |
2023/09/08(金) 08:11:45.28ID:QoVM1Zkap
>>131
それおまえがバカなだけやで
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp07-qRdx)
垢版 |
2023/09/08(金) 08:12:03.46ID:fX2o10Ldp
>>132
そんなクソみてえな環境でよく働くな
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (ワンミングク MM9f-muov)
垢版 |
2023/09/08(金) 08:19:33.87ID:4txJbufaM
アメリカの会社のひとのツイッターみたけど
どんなプロンプトをつかったか全部提出が義務で
もちろん商標や著作権の関係した言葉はNG
やるんならちゃんとコントロールせんとあかんが
日本の会社にそんな体力はないやろな( ´ ▽ ` )ノ
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2319-ATpV)
垢版 |
2023/09/08(金) 08:22:00.10ID:HS/+U5M80
>>129
このおっぱいはいくらですか
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp07-qRdx)
垢版 |
2023/09/08(金) 08:22:44.62ID:jBiSgWVzp
>>136
分かってねえよ
ただのクソバカ情弱ジジイやん
そんな会社終わってる
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr07-9n2q)
垢版 |
2023/09/08(金) 08:26:58.19ID:3QOkna/Pr
普段ジャップジャップ言ってる癖になんでAIだけは日本すごいとか言ってんの?
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-BTvP)
垢版 |
2023/09/08(金) 08:34:50.45ID:6EnJi3iMM
AIには温かさがないからな
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-MPeg)
垢版 |
2023/09/08(金) 08:37:53.23ID:xnFQvXd50
その72%は表では禁止謳っといて影で使ってんちゃうん?
会社がこんな便利な道具手放すわけゼッテーねーわ
やる事汚ねえ
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f40-0nEK)
垢版 |
2023/09/08(金) 08:43:43.71ID:bn0YvYre0
BlackBerryって今は何の会社なんや
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-QeiD)
垢版 |
2023/09/08(金) 08:54:09.54ID:10yOvHdWM
グーグル検索がすでにAIの結晶だから残りの3割が下剋上するだけだろ
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf09-I4gR)
垢版 |
2023/09/08(金) 08:54:58.98ID:ybGb89J70
>>119
エンタープライズってプランはものすごい金がかかるイメージしか無いな
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hdf-iwK7)
垢版 |
2023/09/08(金) 08:55:20.39ID:KTj1o5S8H
良く分かんねぇな
チェックだけすれば良くなるのになんで
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f56-qRdx)
垢版 |
2023/09/08(金) 09:02:48.27ID:T1OE3ayR0
セキュリティ的に不味いだろうしな
おまけに権利的に危ない橋を渡らないと行けないんだから普通の企業はまず使わないわな
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-fPXT)
垢版 |
2023/09/08(金) 09:08:11.78ID:mWpJji+gM
さすがジャップ
常に選択を間違える

さすが失われた30年の国
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-qxUX)
垢版 |
2023/09/08(金) 09:13:18.72ID:RWa4m+zYa
つか仕事では使いもんにならんやん
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-SZSJ)
垢版 |
2023/09/08(金) 09:14:58.82ID:PJOs5NZS0
学びがないから仕方がないね
ヒトが道具に使われて成長を促せない
これは建前

忖度してくれないと中抜きできないからッが答え
え、そんなに虚業が蔓延してるのかよ…マジか
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f0d-4FCz)
垢版 |
2023/09/08(金) 09:15:03.05ID:XthoEIyr0
残り28%がどういう風にAIを運用させてるのか気になる
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-lX9R)
垢版 |
2023/09/08(金) 09:20:21.51ID:2nJnOShxM
ジャップには無理
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-m25F)
垢版 |
2023/09/08(金) 09:26:56.03ID:h8I+owBKa
>>129
これってAI関係あるの?
ただスキャンしてるだけじゃないの?
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9388-A0va)
垢版 |
2023/09/08(金) 09:49:41.37ID:YP1H+ZeM0
>>160
日本では御礼状とか報告書とか、ご丁寧な感じで作らなきゃいけない
たかが注意書きの張り紙するのにも時間かけて考えないと叩かれる
言い出せば色々あるとは思うよ

特にそういう建前に無駄な労力掛けてる日本社会では
AIで簡略化した方が良いと思うわ
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-AwdK)
垢版 |
2023/09/08(金) 09:49:50.55ID:Kjh4McEe0
社内機密や個人情報保護の観点から言うと間違ってはいない
自社でAI構築出来ればいいんだけどね
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63ea-R9B2)
垢版 |
2023/09/08(金) 10:48:28.36ID:bwpWBAgw0
手作り職人の夜は残業で遅い
ひとつひとつ丁寧にバグを練り込みスパゲティコードを作り上げていく
誰も解読できないコード、意味不明なコメント、使われなくなった機能がまた例外エラーを引き起こす
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff96-iGQq)
垢版 |
2023/09/08(金) 10:54:28.25ID:fj5eAOwT0
>>79
> ナニが都合悪いんこれ

生成AIの欠陥は、
結果の正確性も信頼性も保証しないこと。


一方、省力化さえできれば
生成物の品質なんか気にしない分野もある。

たとえば、B級映画の台本なんか生成AIで出来そう。
日本の地上波TVなんかも、生成AIで十分じゃない?
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 735f-ATpV)
垢版 |
2023/09/08(金) 11:06:00.23ID:cdYEWOe30
aiには真心がこもってないから禁止な
0173q (スップ Sd1f-FP7Z)
垢版 |
2023/09/08(金) 12:00:47.18ID:ypOZV3wTd
>>60
逆に決済者の負荷が増えそうなんだが…
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8c-ZPNF)
垢版 |
2023/09/08(金) 12:05:46.26ID:h14ycxvC0
客への案内状の文面とかつくらせるぶんにはそこそこ使えると思うが
直子の代筆みたいなもん
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3d2-Ylnh)
垢版 |
2023/09/08(金) 12:10:36.57ID:xCGicopP0
BlackBerryはAI屋になってんのか
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7344-GCcA)
垢版 |
2023/09/08(金) 12:25:40.83ID:H4/+qhGs0
QNXの独自コマンドやめれ
使いにくいんだよ
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fa2-lm09)
垢版 |
2023/09/08(金) 12:41:40.60ID:j484OZ510
>>6
日本のITリテラシーでは禁止もわかる。
AIの幻覚を真に受けるのと、何もぼかさず生データを入力するやつが沢山いるはず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況