>>1
ほう(´・ω・`)

【父・櫻井俊の経歴】
1977年 郵政省入省
1980年 郵政省電波管理局放送部 以降、電波畑で分野で出世
 1982年 櫻井翔、爆誕
 1995年 櫻井翔、ジャニーズJr.に加入
 1999年 嵐デビュー
2001年 省庁再編で放送電波関連は総務省に統合、総務省の情報通信政策局通信事業部課長
2002年 総務省大臣官房参事官。2004年までに官房審議官(=総務大臣官房の役人ナンバー2)まで出世。この時の総務大臣は麻生太郎
2005年 総務省総合通信基盤局の電波部長。電気通信事業部長を歴任
 2006年 櫻井翔、NEWS ZERO(日テレ)のニュースキャスターに就任。2007年から日テレの選挙特番に連続出演
2007年 総務省大臣官房総括審議官(=総務大臣官房の役人トップ)に就任
 2007年 櫻井翔、ワールドカップバレーボール(フジ)のメインキャスター就任
 2008年 櫻井翔、北京オリンピック(日テレ)のメインキャスター就任
 2010年 嵐、NHK紅白歌合戦の白組司会を担当
2013年 総務審議官(=総務省の役人ナンバー2)
2015年 総務事務次官(=総務省の役人トップ)
2016年 総務省退官
2018年 電通・執行役員
 2018年 櫻井翔、NHK紅白歌合戦の白組司会を単独で担当(2019年も連続)
2019年 電通・取締役
2020年 電通グループ・代表取締役副社長
 2021年 櫻井翔、東京オリンピック(NHK)のナビゲーター就任
 2022年 櫻井翔、NHK紅白歌合戦の司会を担当