日本のテレビ「皆さん、半額シールの総菜を狙いましょう!」 [136963135]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
(ヽ´ん`)(あ、、、俺たちのケンモハックが……)
プロはアルバイトと裏で繋がってシールを横流ししてもらってる
もう貧乏人増え過ぎて売ってない
中流に3割で買われちゃう
競争率高すぎてコスパ悪いわ。昔はふらっと寄ったスーパーで偶然手に取る感じだったのにな
6時ぐらいに行ったらもうほとんど残ってないやん
俺の飯を奪うな
まだそんな所におるんか
ワイくらいになると
半額で買うのは刺し身だけで
おかずは基本自分で作るで
参加する人の脳汁凄そう
昔なつかし昭和のバーゲンセールみたいなものだろう(想像)
最近 ビッグエー 午前中に肉に貼るシールが1割引に改悪されちゃった
政府の失策を、食べて応援!半額惣菜で節約!
日本人て脳みそなくなったの?
近所のスーパー割引コーナー以前は主婦だらけで殺伐とはしてなかったけど最近は若い女も参戦してきて殺気立ってるわ
取り合いになってる
マックスバリューに行ったら
綺麗なOLのお姉さんが
半額弁当買ってるんだもの
ヤバイよこの国
俺は半額狙いの奴らにダメージ与えるたためにあえて通常料金で買ってる
そういえばクリスマスケーキ3年は食べてないなぁ
予約制になってから半額で売ってへん
上級カスゴミのテレビがこういうのを放送するとはな。
今時、値引きシールは10%、20%、30%、50%(半額)と小刻みに変わるの知らない
>>1 はこどおじか?
これ進駐軍が出した残飯食べてた頃と変わってないじゃん
ケンモメンっぽいオッサンが、年老いた母親の車椅子押しながら半額惣菜買ってるの見ると悲しくなるよな
ただでさえライバルが増えてきたのに激戦地になるな
強制的に全員がケンモになる
>>2 半額ハンターが増えると
競争率が上がるな🥩🚬😎
食べたくもないものを半額で買うより
食べたいものを3割引で買ったほうが満足感が高い
これ人生の至言な
夕方いけば全部3割引だわ
牛乳とかパンは午前中て知らなかったがこんなんばらしていいのかよ
ありがたい
東日本大震災の時に近所のデパ地下行ったら全品半額以下ですげー楽しかった
半額弁当なんて油酸化してるしご飯はカチカチだし値段相応じゃないか?
自炊したほうがマシだろ
最近は値下げ前提の定価にしてて半額が適正価格みたいなところある
>>91 ヤマザキの二切れだけ入ったショートケーキなんかはたまに半額になってるよ
>>94 20%引きの時に買うのが一番いい
50%になると選択肢が少なくなるしやたら人が増えて空気が悪いしな
半額競争参戦しに行くと割と老若男女問わず群がってるからな
ベントーみたいに若い男性ばっかというわけじゃない
🐄「半額シール」
🐖「半額でも高い」
🐄「シール前提の通常価格」
🐖「テレビ局社員の年収1500万円くらい」
値引きシールで買ってはみたけど、結局食べずに捨てたことが 何度かある
定価で誰も買わず半額ばかり売れるんならもう半額が定価でいいだろ
もう半額までならないよな
3割引とか2割引までじゃん
今日賞味期限なのに
半額弁当とか嫌儲の主食だろ、一般家庭が勝手に買うんじゃね~よ
食えるもんなくなるだろks
>>121 昔は中高年の主婦のおばちゃん(半額の時間帯知ってる)しかいなかったのに今は若いのも男も混じってるわな
日本終わってるわ
最近は割引シール貼ってあっても触手伸びないや
買ったらお金かかるし
仕事帰りに行くと値引き乞食達にイナゴされた後で何も置いてないから値引きしない方が助かる
ぶっちゃけ半額の総菜なんてロクな物が残っていないぞ
当たりが残っているのは30%シールまでだな
弁当惣菜、肉、魚は
半額の次に貼るシールが勝負なんだよ
さすがに日配やパン(インストアベーカリー除く)は半額どまりだが
西友が楽天になってクソみたいな値引きになった
外資ウォルマートの時代は半額になってたのに
まだ大丈夫!なんとかなる!
スポーツとかの国歌斉唱で
君が代を多くの人が歌ったら
完全に日本は終わりやけど
政治が悪くて景気が悪いのは
政権替えればええんやから!
主婦とジジババしか見てないテレビで主婦とジジババの全員が知ってること放送してどうすんの?
貧乏学生の時は閉店間際の売れ残った半額弁当によくお世話になってたけど
いまスーパー行ったらシール貼られた瞬間に全部なくなってワロタ
俺は半額の戦いを辞めたが売り場見ると最近は3割で狩り尽くされてる
5割しない店もあるし残ってたとしても微妙な物がわずかだから3割で選んで買うのが正解
真夜中に半額から投げ売りするイオン系あるけど時間が悪すぎる
今更取り上げるべきトピックかこれ
みんな知ってるだろ
>>137 半額になる惣菜は油でギトギトのやつだね
これからは半額弁当ゲットのため腕力をつけ技を鍛えろ
俺はパワータイプでいく
ワイはポケモンオタクだけど
近所のスーパー3割引シールとか貼ってくれるから助かる
以前は初めから半額だったのに3割でも売れるから半額シール貼らなくなったな
スーパーの弁当食べ続けてると気持ち悪くなったり舌が痺れたりするから最近はあんまり食べてない
添加物やばいよねあれ
半額の惣菜買ってるうちはまだまだだな
本物だと食材だけ買って自炊で節約出来るようになる
半額ぐらいの時間に行くとずっとウロウロしている奴いるもんな
モーニングショーもこんなしょうもないネタやってんのな
ジャニーズ拡大してやったほうが面白くない?
>>152 近くのマックスバリュだと夕方4時頃が朝作った寿司半額にしだすからわりと狙い目だわ
半額の弁当数個まとめて買う人たちおるんやけど
冷凍して数日かけて食うんやろか?
それとも家族分やろか?
モーニングショーは電気代高騰のときだったかに「人参の皮も食べられる!節約術」みたいなのやってた
明太子や鮭のおにぎりが30円だったので大量買いしちゃった
まあ 買う気もしないけど、ビッグエーの惣菜が半額になってるのは最近見ない
うちの近所のスーパーはどこも半額やらなくても全部売り切れてるぞ
争奪戦になるほど余らせるって作りすぎ😂
>>162 添加物はどうでもいい
使いまわして酸化した油のほうがヤバい
匂いで分かるけどな
近所の総菜おいしいスーパーは半額どころか3割引きで姿消すこと多いけど
あんまおいしくないスーパーは半額でも結構な時間残ってるわ
開店直後・閉店まぎわに値引きて誰でも知ってることじゃないのか? これ見て知らなかった!ラッキーみたいな人いるの?
惣菜も値上がりしてるから
半額シール貼られて漸く一昔前の定価くらいだからな
半額狙うのに費やす時間で普通に労働した方がマシだわ
おれんトコ値引きシール時間バラバラだから狙えんわ
閉店間際惣菜も2割が限界
でもホタテを高値で買って応援しなきゃダメなんでしょ
この前行った先では、通常なら半額品ばかりになってるはずの時間なのに、シールの貼るタイミングズラしてやがってたな。
矛と盾の勝負はすでに始まってる。
ただでさえハンターだらけで争奪戦なんだから宣伝するなよ😡
待ち時間あるし
自炊するわ。
平日なら時間もったいない
嫌儲十訓
一、余計に使うな
二、簡単には買うな
三、捨てるな
四、無駄使いするな
五、贈り物はするな
六、組み合わせだけは買うな
七、きっかけを感じたら逃げろ
八、季節を感じろ
九、流行は無視しろ
十、混乱は高みの見物だ
もう終わりだよこの国
マジで不況だな
悲報:ケンタッキー、毎年恒例だったオリジナルチキンの無料配布を中止へ / 代わりに “匂い” 付きのカードが配られる模様
あひるねこ
https://rocketnews24.com/2023/09/09/1999230/ そういや8月に台風来た次の日の夕方スーパー行ったら弁当類が全滅してて困ったわ
結局家で自炊したけど
>>203 絶対にくさいやろ
いい匂いって思うのは、あほかな
>>210 最近スーパーケンモメンタイムは棚が空になるから、必要なら2割3割引きでさっさと確保するのが新しいトレンドだぞ
>>62 俺の行ける範囲に同じチェーンのスーパー2個あるんだけど
一個は比較的中流が多い所に建っててもう一個は底辺ばっかりの地域なんだけど
中流の所は3割引きになったらもうほぼなくなるのに底辺の所は捨て値になるまで売れ残ってるから格差やばいわ
半額シールが貼られる時間帯って混むよな
コロナに罹るリスクを背負いながら毎日スーパーの半額弁当を漁る人生でいいのか?w
欲しがりません勝つまではをマイルドにするとこういう報道になるんだよな
地元のケーズデンキで展示しているTVに半額シール貼って安く買えたぞ
芸能人は高級料理食って
視聴者には半額惣菜でも食えとは
なんとも正直な報道スタイルだよ🤤
>>227 すまんな、2割3割なら選択肢多くて好きなの買えるんや
🐄「半額タイム」
🐖「4時と6時」
🐄「朝から並んでる総菜は4時ごろに安くなる」
🐖「夕食向けの3時ごろに作った総菜や弁当が4時過ぎ5時にかけて並び始める」
🐄「6時30分ごろから安くなる」
🐖「7時になると客がほぼいない。店員が雑談し始める」
🐄「8時閉店」
本当に没落したなあ。
こんなのがオススメの節約術とかね
はあ
>>79 俺もそう
刺し身は作れないから買うしかない
でも惣菜は作ることができる
チェリーピッカーとかバーゲンハンターと呼ばれるこういう客が増えてくると客の質が下がっていくので
タイムセールをせずに廃棄するスーパーもあるよ
連中にとっては値引き価格が適正価格で通常価格の商品は割高に見えて買わなくなってしまうんだとか
この程度で節約アドバイザーやれるなら嫌儲民全員節約アドバイザーだろ
このまま食い物の値段上げていけば勿体なくて捨てられないからSDGs達成できるな!
ガチで節約するなら惣菜なんか買わないよな絶対
コスパ悪いし普通に
ベントーの頃は若手参戦者なんて俺だけだったのに
最近は身なりの良い中流まで普通に参戦してるんだよな
>>181 あれ分かんない人結構いるんだよな
確実に発がん性があるのに
>>241 他のもついでに買うから店としては、広告費になってるのではないかと思うけどどうなんだろうな
ああ、でも傷みそうだからって10%みたいな微妙なのは買わなくなるし難しいな
>>243 どのみち仕事してたらスーパー行く時間選べないし
ド底辺しか出来ない
時代の最先端を走る嫌儲
嫌儲の背中を爆速で追いかけてくるジャップヤバすぎだろ
キムタクも被害者だしおかしくなっても不思議ではない
正直馬鹿にしてる方がよかったけどマジで笑えんわ
>>162 舌がピリピリするのはイオンの弁当だけだったな
あれなんなんだろう
みんな知っててお勤め品の時間には行列になっててもう買えないぞ
こんなん公共のニュースもどきで流して恥ずかしくないんかジャップ…
最近はいいおっさんがスマホで〜が半額だけど買う?とか話してたりしてキツイ
頭も懐も貧しくなりすぎ
>>259 少量作るのは難しいし大量に作ると無駄になるからね
>>267 半額気にせんとおかんにドヤされるんやろな
>>242 でも真の情強は自分の取り分減るの嫌がって人には教えないからな
だからこのレベルでもアドバイザーになれる
割引シール貼ってても不要な物は買わないしw
以前なら、類似品ならお試し買いみたいな感覚で買って、味比べみたいなのもしてたりしたけど。
半額全部カゴに入れてそこから吟味して戻すやつはいた
流石に文句言ったな
いい加減、自炊スキルくらい
身につけろよ…
◢◣ヤレヤレ
>>267 うちも買っても買わなくてもいいステーキとかウナギとかが半額なのみつけた時は一応嫁に電話で聞くわ
半額シールの惣菜を狙うなら
選挙に行って自民、公明、維新以外に入れた方が良いのにな
あなたは貧困サタンに生まれたかったですか?
それを人に課すことをどう思いますか?
ワイの近所のスーパー最初から半額シール貼ってる商品群があるんやけどあれ景表法違反ちゃうんか
ゼロ年代の節約番組でも半額シールを狙おうなんて直接的な方法を紹介することはなかったぞ
>>279 半額総菜タイムに半額総菜狙いのおっさんが総菜コーナーで真剣な表情で電話してたンだわ
他の先進国と同じく、日本も中流層が崩壊したからな。
もはや一億総中流ではない
すんげえ貧乏紹介とか増えたよな
割りと面白いから見るけどw🤔
こういう下を向かせる番組とか 金持ちでも こんだけ節約してる!って番組増えたよな
夢のない国だ
>>62 もう半額シール見る機会無くなったわ
マジで無くなった
待てば半額になるものを全額で買ってる奴はおらんよな?
以前から半額シール狙いマンだったけど、ここ最近はマジで争いになってる
みんな貧困になってきたんだなって実感するわ
>>216 まじか
近所にラムーがふたつあっていつも行く方3割引までしかないからそれ以上にならないんだと思ってた
そういう事もあるんだな
もう一つの方も行ってみるわ
まあラムーの時点で底辺向けスーパーだからあんまり期待してないけど
本来は底辺層向けのセーフティネットだったものを中流や上級がさらなる資産形成の為のスキームとして簒奪しに来るの本当に終わってるわ
半額パック寿司とか二度と食えないのか
数年見てないぞ
>>61 まともにPOS管理してるチェーンは一つひとつ専用のバーコード出してるな
その手のが使えるのは地元小規模のスーパーだろうから
日頃やってるやつはすぐマークされるだろう
近所の工場で、日本全国で使われている半額シール印刷してる
>>293 自販機たまに使うと高くてびびる
120円時代までしか知らないから
サタケ タケノコ系業務スーパーは
きっちり20時半と決まっているので狙いやすい
スーパー行くと半額惣菜とか100均菓子とか片親パンに人集まりすぎてて草
貧乏の自炊って買える食材が大体パターン決まってくるし、
料理するのも時間が掛かるから似たような手抜き料理ばっかになって
食生活が半額シール以上に狭くなる危険性があるんだよな
料理する時間もてあましてる人間じゃないと難しい
>>306 何もやばくない
ようやくあるべき姿に近付いてるだけ
ウエルシアの半額パンとかまだあるの?
大量に買ってる奴いたけど
近所のスーパーは半額シールが廃止された
最後は4割引きシール
昔はいかにも貧困そうな奴とか学生の奪い合いだったけど今普通の家庭持ちも参加してて怖い
🤓なにっ日本人は半額弁当しか買えない!?よし海外にばら撒きだ!
昼も夜もわざわざ時間をおいて冷たくマズくなったモノを買ってくうとか
3色に温かい食事の中国とますます差が付いたな
3割でカゴにキープしてるババア殴っていいよな?
同じ狼として品がない
>>249 身なりを維持するために狼になったんだろう
ちょっと頑張っても上が報酬だので吸い上げるから賃上げなんて望めないし
3割の段階で買いあさって半額狙いのウンコどもの戦利品一つでも減らすことに喜びを感じるようになった
>>319 歳取ると冷たいとか熱いとか差が無くなるからな
シール貼られるのずっとその場で待ってるやついるよな
せめて人来たら退けろよ…邪魔なんだよ
>>282 在日でサタンとか凄い業だな
前世は何やったの
シール物手に取る時の羞恥心みたいなものが働いたのは昔の中流
今は浮いた分を投資に回すような奴増えてるだろうな
スーパーで若い奴のカゴ見るともやしとストロングゼロしか入ってなかったりする
日本のスーパーってどこも品揃え悪いよな
韓国の田舎のスーパーよりショボい
どこまで節約出来るか考えたけど最強はドライペットフードを水で流し込んで
マルチビタミンミネラルで補完になりそう
半額シール貼る店員の後ろにカルガモの子供みたいにくっついてるよな
つーか今は普通の中上流が半額ハンターしまくってるからな
>>336 「貧乏ならこんな買えねーよ!」って量をカゴに入れてくよね
クソデカ冷凍庫持ってるんだろうな
あれ?終わってるのは貧乏人じゃなかったの?
国民総貧乏になってね?
>>336 日本って国民総貧乏になってんのかよ・・・
>>340 そりゃそうよ
外食ブームも物価上昇で更に下火になるだろうな
アメリカじゃ国民が外食ほとんどしなくなったらしいし
閉店間際って言うけど最近のスーパーって24時間開いてるだろ
ここ3ヶ月前からいつものスーパーで半額する時間に半額しなくなったやっても20%引きだけ
どうしてしまったんだ
シール貼ると売れていくからそれ見越して3割引に止めようというのが最近の流れ
もしくはそもそも余らせない
割引シールで献立が決まる
考えなくていいからむしろ楽
惣菜やらはなかったが半額専門店っていうのが近くに一時期あったんだよ。だけどいつの間にかなくなってしまった
これ今、友達の韓国人に見せたら
ガッカリした表情で
「ジャップ・・・」と言ってたよ( ´ん`)y-~~
クリスマスでもないのに半額でも高いものがやたらと増えた
スーパーまて二重価格とかこの国オワコン
ちょっと安く買う手法を一般公開するんじゃないわよ💢
あたしたちの分が減るでしょ
これがアベノミクスの果実……
覚えていますか?何でも安かった
悪夢の民主党政権を…
卵10個:80円
マヨネーズ(500ml):95円
サラダ油(1L):128円
チキンラーメン(5個):238円
サッポロ一番(5個):198円
鶏肉(100g):18円
生サンマ(1匹):50円
焼いたサンマ(1匹):89円
うなぎの蒲焼(1匹):380円
チーズバーガー(単品):100円
牛丼(並):189円
※番外
レジ袋:0円
コオロギ:非売品
ps://i.imgur.com/5TJzuWR.jpg
お金なくても幸せ!!!ってプロパガンダやめろ
テレビがそんな事やるな
>>370 サンマ100円で袋詰め放題とかあったわ
半額シールの商品は1人1個までとか制限つけたほうが絶対にいいのにスーパーはなぜ対策しないのか
スーパーは元から高いから半額ぐらいでちょうど味と値段のバランス取れてるが最近は半額ハンターが増えて
いいものはだいたい3割引きで消えるからもうタイパ悪いんだよね、買い物時間も決められるから自由もない
狙い目はローソンだな、カット野菜はほぼ半額で売ってるし惣菜もスイーツも半額が残ってたりする
>>61 ホームレスやってた時にスーパーの裏?で働いてる人から廃棄弁当情けで貰ってたは
コツは堂々と普通に話しかけて事情を説明する
と言っても25年前くらいだから今は知らん
>>370 お前ら、10年くらい経つと金なくてコオロギ食えるか実験されるよと言われても全く信じないよな。
>>381 今はチェーン店じゃ絶対無理だろうな
マニュアルで禁止されてるだろう
テレビ局社員は寿司食って笑いながら今度は半額特集にしましょう!って話してんだろ
>>379 別にセールじゃなくて売り切るためなんだから制限する意味ないだろ
>>370 安倍政権は2年前に終わってること知らない馬鹿ケンモメン
くだらねぇ
店はそんなもんすでに対策済みだよ
四割引きでな
この前はふるさと納税で福島のホタテを買うのおすすめしてみんなにこにこはしゃいでた
どこまで政府広報なんだ
半額ってロスコスト削減だろ
スーパーへの威力業務妨害か
テレビはキチガイか?
今でさえ競争激しいのに地上波なんかで触れられたら
底辺が下から排除されてくだろ
普通の買えば弁当1個買えば1個分の値段で済む物を余計に買ってしまうから本末転倒になるんだよな
買えるかどうかわからない半額狙いよりも、2〜3割引で選び放題で買うのが真の情強な気がする
>>380 ローソンの弁当コスパいいよな
うちの地域は半額からさらに100円200円に下げてたんだけどキチガイが毎日張り付くようになってから店員が挑発するように値引きしなくなってそっからガタ落ちだわ
近所のスーパーは細かく補充出すから値引きはほぼ無い
それじゃあ半額になってないのに賞味期限近いやつ買ってる人バカじゃん
売れ残りのゴミを掃除してくれるからありがたいって元店員ユーチューバーが言ってた
売れ残って廃棄も困るけど
普通の値段で買ってくれる一般客の目に半額品が入るのも困るからだって
>>387 弱男だからそういうハメになったんだよ
ちなみに道とかほとんど忘れたけど板橋区のうばがばしとかいう交差点だか信号の近くのコインシャワーたまに浴びてた
10分200円だったかな忘れた
>>402 今弁当買うの自体が贅沢だから品物さえ選ばなければ半額はどこでも買えるだろう
ただしそこから先が難しい
イオンの弁当3割引きでもヨーカドーの半額ぼったくり弁当より安い
みっともない国ですよ、はっきり言って
馬鹿みたいな国だないつもいつも
>>372 今日この時間⌚このセイヤクッ書📃に、すべってを書いて🖊!!
シブンのオトッ👬の名前、チュマ👭の名前、電話番号☎、ソジョク!!
そいで自分のソユ権の内容!!
これは自分の名前で、ぇ名前である!!
もう自動車🚙から、もう家🏠❗ビルディンッ ビルディング🏢❗
そしてぇ もう田んぼ🌾❗はだっけ🚜❗
もうすべっての物をじぇんぶ書きなさい!!😡
分がりました!?(👦👧はい)
分かりました😡💢
大きぐ答えてください😡💢
(👦👧わかりました❗)
https://imgur.com/QDgrfb8.png https://imgur.com/zIgDMho.jpg https://pbs.twimg.com/media/FVDc4tHVsAAE2vj.jpg https://pbs.twimg.com/media/E9_IpBpVQAEK92S.jpg https://pbs.twimg.com/media/FYfbf3DacAEsFXA.jpg 統一教会のキレキレ無条件ダンス【통일교,무조건】
https://youtu.be/MmIJwlCoGvo 世界経済フォーラム クラウス・シュワブ会長らダボス会議のエリート経営者が
コロナ後に構築するトランスヒューマニズムな世界
https://youtu.be/KcQMfxR17-c 世界経済フォーラムが進める「人類マイクロチップ計画」
調査報道 河添恵子TV / 公式チャンネル
https://youtu.be/6GI79PesSV8 今の時代こそベン・トー再放送しようぜ
賭けろプライド!!!
日本中が弱男ムーブ
みっともない国民ですよ、ハッキリ言って
半額のおじさんとかハイエナとか変なあだ名付けられてそう
>>417 あだ名もそうだけど店員も半額狙いの客に嫉妬してるんだよな。これははっきりわかんだわ
>>1 維新にこれを書かせてみよう。
この2行だけ書いてみて?他の言葉を入れないで。2行だけ。
別にどうってことないよね?
↓
『統一教会は邪教』
『文鮮明はサタン』
はい、書けない。
はい、維新は、クソちょん統一教会・壺、確定wwwwww
維新は、クソちょん統一教会・壺、確定wwwwww
>>1 極右は、ネット内での例の『統一教会は統一教会を批判する』ポーズ(これで隠れているつもり。幼稚 w)を取る。
『維新は壺・自民を批判する』ポーズ(これで隠れているつもり。幼稚 w)を取る。
5chで23年間、「チョン、チョン」と言って韓国人を批判してきたのも統一教会。
自らを批判して隠れてるつもりなのだ。
これを23年間、やっている。
極右は昔からこの手を使ってきている。
アメリカも18世紀からこの手を使ってるんじゃないかな?
>>1 統一教会の国際公式サイト
↓
https://www.ifvoc.org/philosophy/ 「神さまは居るんだああああ
居ると言ったら居るんだああああ」
↑
なんなの?これ wwwww
統一教会、最初から理論なんか放棄。wwww
>>416 🐒→🐖
自己家畜化≠キる日本社会のカラクリ〜動物行動学者が唱えるコスパ主義の秘密 [2023 6 26放送]週刊クライテリオン 藤井聡のあるがままラジオ
https://youtu.be/xHjucO4rRLM?si=DcFwedMKpKwfQ9jm 買うのはいいけどひっくり返したり吟味したのを売り場に戻すのやめろよ特にババアが多いけど
>>62 それババアどももわかってるからあらかじめカゴにキープして待機してんだよな
で半額の時間になったら「お兄ちゃんこれもシール」って
カゴに入れたまま通路に置きっぱになってるのは大抵あいつら
置いたままババ友と話し込んだり椅子に座ってスマホいじったりしてる
こいつら恥ってもんがないのかね
俺が狙ってた安いものからすぐ取って行きやがって
>>414 ワダグシ👤が持っているこのソユ-が👼のものであるか、サッタン👿のものであるか
それを~、はっ↑きり知らなっければなりません📕‼
(👨하늘의 것으로 분별해야합니다‼)
天👼のものとしてプン別しておかなければなりません‼
(👨그 이 때문에 소유권을 전환해야합니다‼)
ですからソユ-権を転換♻しなければなりません‼
こーゆーふーなソユ-観念をは↑っきりは↑っきりぇ は↑っきり~~~ 悟らなければなりません💡‼
天👼の~側に~ 立チュことがでっきないならば
(👨내 선조을 다~~ 죽이는 처지하는 될 것이요‼)
ワラグシ👤の先祖👴👵の、すべってを殺す立場になる‼
(👨내 후손을 다~~~ 죽이는 처지하는 전에 하게 될 것입니다‼)
ワダグシ👤の後孫たち👶🍼をすべってを殺してしまう立場になりますぅ‼
今日この時間⌚このセイヤクッ書📃に、すべってを書いて🖊‼
シブンのオトッ👬の名前、チュマ👭の名前、電話番号☎、ソジョク‼
そいで自分のソユ権の内容‼
これは自分の名前で、ぇ名前である‼
もう自動車🚙から、もう家🏠❗ビルディンッ ビルディング🏢❗
そしてぇ もう田んぼ🌾❗はだっけ🚜❗
もうすべっての物をじぇんぶ書きなさい‼😡
分がりました⁉(👦👧はい)
分かりました😡💢
大きぐ答えてください😡💢
(👦👧わかりました❗)
🎤ワ~レは行くんだぁ🎵(👦👧我は行くんだ🎶)
🎤御旨むぃち~🎵(👦👧御旨の道~🎶)
🎤母のしみょう❗(使命)
🎤母の使命~を~はぁだすぅまで~🎶
👼ハレルヤ~❗
>>1 安倍政権下での不審死一覧がこちら 次に誰が死ぬか予想しようぜ [959542443]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635096861/19 19 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ゲロゲロ 82ea-fDtU) 2021/10/25(月) 02:40:43.53 ID:ETP3RXTk0
岩路真樹/報道ステーションディレクター
2014年8月30日、自宅の部屋で遺体で発見される。練炭が使用された跡があり自殺とみられている。
岩路氏は福島県内に住む子供の甲状腺がんの割合について特集を組んだり、原発事故で翻弄される被災者など、
原発問題に関わる取材を継続的に行っており、報道ステーションの敏腕ディレクターとして知られていた。
岩路さんの死を「"反原発"ディレクター衝撃の自殺!」という見出しで取り上げた2014年9月9日発売予定の写真週刊誌「フラッシュ」が、発行元の光文社が理由を明かさぬまま販売中止となった
半額戦争に参加するならベン・トーで予習すれば他者よりも優位に立てるぞ
>>1 テレビのこういう節約術とかやってると笑止だよな
おまえらどんだけ権力もってんだよと
その権力をもってすれば政府に減税だってやらせることができるし
まともな経済政策だってやらせることができる
でもそれはやらずにここまでですでに血の滲むような節約をしてる底辺に向かって
まだまだ節約旋回ダボ、だからな
これが笑止でなく何が笑止かって話だワロタ
そんなんより金の稼ぎ方を教えてやれよ馬鹿みたいな国だな
なんでこいつら日本をデフレに留めておこうとしてるんだ?
買える人間は正規の価格で買えよ
こう言うのはガチ貧困のケンモメンに残しておいてやれ
節約術とかオワコンなんだよ
マスコミはもっと消費を煽れよ
なんで節約術なんだよクソマスコミ
クソな目隠しシール画像だらけだな
どこのワイドショーだ
>>203 ケンタはよくやってくれたよ
ジャップが貧しくなりすぎてもうこんな事も出来なくなるくらいになったのが悪いんや
で、みんなが半額で買うようになったらスーパー潰れてなくなるけどその責任取れるのモーニングショー
シールなしでも買えるような生活ができるように考えるのではなく、どんどん貧しい生活になるように行動していくのか
>>87 マックスバリューの弁当はやばい
クソ不味くて食えんからな
今日ウェルシアで
インスタントコーヒー30%オフ買いだめしたわ
来年まで持つし冬はすぐなくなるからな
もう最近はオカズが文字通りAVになったんよ…
AVをオカズに白飯食べるんよ
本物のオカズは買えないから😢
>>319 どうせ食べるのは夜なんだから出来たて買う意味ない
>>389 政権が変わったらその負債が全部リセットされるんなら楽なもんだよ…
>>457 半額まで待つなら20~30%で買って
さっさと家に帰ったほうがええだろ
定価1000円分で差額200円~300円やぞ
納豆も鯖缶もバナナも
なんでケンモメンのライフハックを広めるの?
弁当より野菜や肉の安売り狙った方がまだよくね
好きなメニュー作れるぞ
半額シールを狙うならホームレス装って上に書いたように「ホームレスで3日食ってない」とか
適当かませばスーパーの廃棄弁当置き場担当の人も人間だし別に自分の給料に影響しないし選べないけど弁当くれるぞ
本当に困窮してるケンモメンは試してみ
なおあんまりきれい過ぎる格好で行くなよ
これをみんながやり始めると店頭に並ぶ品物自体が少なくなるんじゃね
もう長いことこんな感じだろ 最近は負け組増えたから業務スーパー特集ばかり コストコはやや勝ち組専用だな
>>1 これからはお前らがそれを狙うようになると思うよ
>>469 多分店員が値引きしなくなると思う
30% 止まりとか
スーパー行ったら駅弁が半額になってたけど冷静に考えると半額でも結構するよなと思って普通の弁当買ってきた
半額シールが貼ってあっても誰も近づかず買わない海産物コーナーが惨めだ…。
半額狙いとかポイント狙いってそっちに集中していらんもん買いがちで結果損してるってこと多い気がするんだよな
性格の問題なのかもしらんが
買わないと損みたいな思考になるんだよ
祖先が欲しがりません勝つまではやったのがよく分かる
要らんなぁ
パンの小袋に割引シール貼られてたら他のにする
なんか汚らしいし
>>485 勝てる見込みが無いのにそれやってんだからな
国家ぐるみの詐欺
近所のスーパーの弁当代わり映えしないし結局半額狙いより自炊する方が多くなったわ
飽きが一番の問題やね
最近どこも価格藻上がって値引きも渋くなってる感じだけどな
近所のスーパーは深夜に9割引き以上行ってたんだが、
今は大量に余ってても3割止まり
廃棄覚悟で値崩れを抑えたいみたいだ
貧しい国だな
心まで貧しくなった
プライド無くなってるわ
ていうか貧乏だから半額狙ってると思うのが間違い。
買ってあげないと食品廃棄になるからね、
俺らはエコのためにあえて腐りかけのを買ってあげてるだけだから
わざわざ腐る直前のものを食わせて健康被害を狙うとか
年金支給前に死ねば財源確保できるとか考えてそう
なんかもう終わってるよな、テレビは
ネットに媚び過ぎだし
最近イオンの1000円のパック寿司250円はおろか半額500円すら売り切れと思ったらこいつらのせいか😠
さっき西友行ったら税抜きなのに何もかも高くてビビッた
しかたねー菓子パンだと思ったら
100円の食パンと100円のテリヤキバーガー売り切れ
ヤマザキのふっくらバーガー完熟トマト100円だけ山積み
どんだけ人気無いんだよ
楽天がシャシャってきて俺らの西友は終わった
まず何でも単価が高い
200円のアンガスビーフとか割引でも存在しない
24時間スーパー利用するのは独り者なのに使い切れない量をたくさん買えるわけねーだろ?
半額はおろか割引すらショボい
>>445 なるぞ
1000円のパック寿司が250円
400円のマグロやカツオのたたきのサクが100円
前は閉店前に余裕で換えたのに売り切れで買えない
ここ数ヶ月でこんな変わるか?
俺だけが終わってるんじゃなかったのか?
マジでやべえだろ
ベン・トーをゴールデンタイムに流せよ
ついでに続きも作ってくれ
早く買うなら半額、それ以降は通常価格とかにして
集客をするっていう戦略が出てこないのがこの業界の限界だよな
一応、客の取り合いなんだし
>>505 朝市バーゲンがそれに当たるのか
スーパーが日替わりでやってた
広告外でもゲリラ的にクッキー缶500円とかもあった
地元スーパーどこも最近は値引きシール貼る時間遅くなってんだよなあ
前は仕事帰りに寄ればすでに貼ってあったのに今はまだ貼ってないか貼り始める時間なんだよなあ
近所のスーパーでは半額シールが貼られた瞬間、凄絶な争奪戦バトルが始まる
素人参戦者などすぐ壁までふっ飛ばされてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています