>>307
そもそもロシア・ソ連空軍の教義的に都市空爆というのはあまりやらんと思う
独ソ戦の頃も野戦での敵野営陣地・集積所への空爆がメインで、今もそう
1970年代末以降の教義では、スタンドオフ攻撃で都市内にある工場や指令所、集積所は破壊するが
これも巡航ミサイルの進化でそれが可能になったというものだし、町を焦土化するもんでもないし

町の焦土化は砲兵さんのお仕事