ロシア、新たに3つの防衛ラインを作り始める。徹底的な遅延戦術か [971283288]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ナチスもこの圧倒的な防御でやられたんだよな
まじ感動
ウクライナは壊滅的な被害でロシアが圧倒的に勝っているはずなのにどうして…
押し返すだけの戦力がないですって言ってるようなものだな
先週は大規模突破したここ一週間が勝負かなと思ってた
まだウクライナの攻勢が続いてるのが不思議
もうとっくに攻勢限界かなと
>>7 無いな
縦深防御戦術じゃん
ウクライナ側の犠牲者出しまくって冬迎える前提だろこれ
日帝の絶対国防圏は海上だからそもそも縦深防御できないから違う
一方プーチンは極東ウラジオストクにいた
金正恩と会談するのではとささやかれている
>>6 ロシアは全ての前線まで補給ルートを確保している
大日本帝国はwww
順調にウクナチを縦深に誘い込んでるな
来年にはウクライナ軍は消滅してるだろうな
第二防衛線が突破されたからってここにライン追加ぁ~ってバカかよ
完全にロシアは負けに向かってるのがよく分かるわ
来週にはトクマク陥落かな?w
>>12 大日本帝国も敵が攻めてくる寸前までは補給確保してたぞ
朝鮮戦争も38度線で膠着して最後はこんな感じだったのかな
ウク軍の兵力を可能な限りスリ潰し、スカスカになった所で一気に逆襲すると思う
第2次世界大戦のクルスク戦以降と同じ展開
東部やベラルーシのロシア軍が10日くらいかけて移動して間に合ってるレベルだから「突破」なんてできてないじゃんw通常の感覚だとw2週間前にロボチネ抜いたと言ってから500mくらいしか進んでないようだが、ただの中間選挙の宣伝戦だろw
EUから強制送還させられた難民が今度はこの防衛戦に特攻させられるの?
戦線維持にかかる戦力を減らしにかかってるね
必死なウクに対して戦力を蓄えている感じだね
>>17 これっぽっちのためにウクライナ人は何万人死んだんだろうな…
全てはゼレンスキーが国連演説するときの土産話のためやそのためなら国民の命なんて羽毛以下
そろそろ言うけど電車通勤じゃねえから遅延じゃなくて遅滞戦術だぞキンタマ
EUの難民をウクライナ兵士として募集すれば勝てるかもしれない
>>8 要するに大規模突破なんかじゃなかったんだよ、ロボチネまでの3か月とロボチネからの進むペースが全く変わらん。防衛線じゃなくて広大な防衛ゾーンが延々続いてたのな
3か月でロボチネまで12キロ進んだとすると一日130メートル、2週間前にロシア防衛線突破したというロボチネから南の方向へ現在最大に見積もって3000メートル、日で割ると1日214メートル、どうなのこれ・・・
ウクライナみたいな小国にこれってロシア軍雑魚すぎね
ロシアはもうミッション達成してるもんな
あとは侵略してくるウクライナを叩くだけ
>>31 ベトナムやアフガンみたいな小国に負けた世界最強の軍隊の悪口は止めろよw
>>7 押し返してもゴールがない
プーアノンのせいで勝ち筋を失った
>>28 それも手だな
1年従軍したら各国に国籍を与えるとか
>>33 アメリカですら勝てねえんだからロシアじゃ余計無理って話
アフガンでも負けてるしな
ブリケンやヌーランドがウクライナ行って、停戦に言及し始めたな
さらに後ろに作ってど~すんだよw
三本目守れないときめてかかってますん
w
坂の上の雲でも防御と後退を繰り返す描写があったような
>>40 あれ適当に書いたやつだから変なことも書いとるで
>>42 西側の援助疲れや選挙での政策変更でウクライナ側への援助切れを誘い
消耗させたところで押しつぶす
西側市民にとってウクライナよりもパンの価格や電気代の方が大事になればロシアの勝利が近い
>>41 ピンキリで事実書いても中々小説にはならんだろうが現状を見ると近い部分もあるんでね
>>6 陸と繋がってない諸島じゃん
ウク信ってここまで頭悪いんだな
障害者だろお前w
>>45 知能がねー。
ロシアだからなー。
ドシロウトが率いる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています