>>710
それ騙されとるで
維新に限らず議員数削減はただの利権強化や
議員報酬その他を三分の一にすれば
頭数そのままでもカネ浮くやん
なら頭数減らす方しか言わん意図は?

俺らかて担当者減らすとなれば
まず要らん仕事やめよって考えるやん
議員数半分にして回るほど
議員の仕事が減ったんか?
そもそも議員が仕事してなかったって言うなら
なおさらまずは報酬減らすべきやんけ

地下鉄トイレは平松ん時に決めたはずやが
外郭団体整理と天王寺は維新の突破力が活きたとこやね
二重行政を更に多重化してもうたとこもあるし
天下り団体切って維新利権に流しただけって面もあるけどな
まあ利権があること自体は必要悪で
適度に政権交代出来てれば済む話やな

大阪維新に緊縮財政は出来ない
コストカットで浮かせたカネを
マスコミ吉本広告代理店に流して
有権者の支持を間接的に買ってるからな
ところがカットできるコストがなくなった

むしろ給食バス水道管道路と
カットしたツケの払い日が見えてきとるやろ

本来なら10年カットして浮かせたカネで
府のあちこちに儲けの種を作らなアカンかったけど
あいつら調整とか育成とか妥協形成とか下手なんよな

市のカネもそろそろ底が見えたから
万博カジノ口実に国からカネ引っ張ってくるしかない

だから国政ユ党になって
与党利権を分けろって岸田におねだりしとる