>>743
あなた、非常に思考力高そうだね。参考になった。
>その機会を最小限にすることはリスク低減に有効な事は確かだけど、それを今後何世代も続けていく事が可能なのか?という疑問も生じるな
SARS-CoV-2ウイルス/mRNAワクチンに関する俺の理解がだいたい合ってれば、
いまノーマスクで外出し感染しウイルスをまき散らしている危険きわまりない人たちは、
おそらくあと数回感染した時点でほぼ全員、後遺症を発症する。だからおそらく2025年ぐらいまでにはそうしたただの風邪派/ノーマスクはほぼ全員後遺症で動けなくなっていると予想している。
なので、2025年頃から少しずつ安全な外出が可能になると俺は予想している。
それまでの辛抱。ずっとステイホームしなきゃいけない訳じゃない。