X



虫歯や歯垢の原因となる物質を減少させる可能性のある天然分子を発見 [303493227]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a76-98hO)
垢版 |
2023/09/11(月) 22:34:03.74ID:aahnhemR0?2BP(3334)

世界中で多くの人が虫歯や歯垢にまつわる問題に悩まされています。対策としては歯磨きやうがい、定期的な歯科検診が挙げられますが、1回で解決する問題ではありません。イスラエルのネゲヴ・ベン=グリオン大学の研究チームは四川大学およびシンガポール国立大学の共同研究により、自然界に存在する分子が、虫歯や歯垢の原因となっているバイオフィルムを90%減少させることを特定しました。この論文は査読付きでオープンアクセスの国際ジャーナル・Antibioticsに掲載されました。

虫歯の主要な原因と考えられているのは、「虫歯菌」とも呼ばれるミュータンスレンサ球菌です。

ミュータンスレンサ球菌は、食後の甘く湿った口内で、歯を覆っているバイオフィルム(微生物集合体)の中で増殖します。バイオフィルムはプラーク(歯垢)を生成してエナメル質を攻撃し、虫歯を招きます。

今回、ネゲヴ・ベン=グリオン大学らの研究チームは、3,3′-ジインドリルメタン(DIM)がバイオフィルムを90%破壊することで、ミュータンスレンサ球菌が増殖する機会がなくなることを発見しました。

調べによると、この3,3′-ジインドリルメタンは毒性が低いため、歯磨き粉やうがい液に添加することで、歯の衛生状態を大幅に改善することができるとのこと。

ちなみに、3,3′-ジインドリルメタンは抗発がん性特性があることもわかっているそうです。

https://gigazine.net/news/20230911-3-3-dim-eradicates-biofilm/
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdba-m6rH)
垢版 |
2023/09/11(月) 23:19:36.32ID:iPKYMnpLd
ゆ。とりは食っても意味なさそう
生まれからしてアルツハイマーだから
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6a2-tBSY)
垢版 |
2023/09/11(月) 23:20:40.58ID:HMzfUhzj0
フッ素と比較してどうなん?
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3a2-6P5Z)
垢版 |
2023/09/11(月) 23:20:58.20ID:NqKijdqw0
>>17
将来的に歯を生やす病院になるから大丈夫さ
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23d0-bdWa)
垢版 |
2023/09/11(月) 23:27:07.91ID:Jt0QOZLX0
>>25
健保の椅子が減って、もう医師と歯科医は共存できない
どちらも「仲良く椅子を減らす」って選択肢は選べないだろうからね
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-erq7)
垢版 |
2023/09/11(月) 23:55:40.64ID:i4YYSCC+0
手に入る?洗口液に混ぜてくちゅくちゅすればいいんか?
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76a2-/2zo)
垢版 |
2023/09/11(月) 23:57:27.07ID:xZ3bqrxV0
>>3
キャベツでいいの?と思ったけど消化物から得られる化合物か…
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 476a-7+/F)
垢版 |
2023/09/12(火) 00:07:20.30ID:M+POTUDd0
癌に対してはキャベツブロッコリー食っといたほうがいいのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況