X



【悲報】弱者女性「独身で幸せ。貧困でも幸福度、寿命世界一ですw」弱者男性「独身で不幸…幸福度低くて寿命短い」この差って何? [257926174]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd2-gXRu)
垢版 |
2023/09/11(月) 22:39:02.92ID:J35Ax0Eh0?2BP(1500)


「一人だと短命になる男、一人だと長生きする女」年金すら受け取れない独身男性の虚しい人生
「孤独耐性」は女性のほうが高い

男女ともに配偶者と死別した人の死亡中央値がもっとも高く、平均寿命を超えます。一方で、男性では未婚の死亡年齢がもっとも若く、67.2歳で未婚男性の半分は亡くなっていることになります。これはほぼ平均寿命平均と同一値の有配偶男性より14年以上も早い。

離別男性も平均寿命を大きく下回り、72.9歳です。未婚でも離別でも独身という状態にある男性は短命であることが分かります

反対に、女性では有配偶女性の死亡中央値が78.6歳と一番低く、女性の平均寿命を大きく下回ります。
むしろ、女性の場合、未婚で81.6歳、離別でも80.9歳と、独身のほうが長生きです。

ここからは「一人では生きていけない男・一人だと長生きする女」という構造も見えてきます。この傾向は決して2020年だけの特殊な事例ではなく、配偶関係別死亡統計のある1980年代から一緒です。

https://president.jp/articles/amp/54838?page=1
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-ct9i)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:04:47.73ID:Ov9x/9ndM
>>98
何がデタラメなのか証明できてないよ
具体的にどう変わってくるのか算出して見せてみて
仮にその差異があったとして

あなたは何を言いたいの?

スレタイを読んでそうではないという反論なら、その反証とともに自分の論理を他人に分かりやすく展開してみなさい
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-E2FL)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:09:18.62ID:Nef5xDUF0
厚労省の寿命データ:30年前に未婚男は8年短命
独身研究家の素人計算:30年前に未婚男は20年以上短命で現在は15年短命
30年前の時点で厚労省データと10年以上違う珍説でしかない
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-ct9i)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:35:49.01ID:Ov9x/9ndM
>>100
突っ込みどころ多すぎて疲れて書くのやめたわ
人とコミュニケーション取れないって大変なことだね
気の毒に思う

あなたが何を主張したかったのか最後まで分からなかったけど
その固執するデータや数字なんて見なくても
科学的に考えれば
男性がそれ単体で女性の健康や寿命を上回ることなんて永遠にないですから
せめてスレタイに即した論理的帰結をしてほしかったですね

男性は
女性より不幸で、病気がちで、粗暴で、危険で、すぐ自殺して、寿命が短い生き物です
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-E2FL)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:51:22.82ID:Nef5xDUF0
男女の寿命差の話に厚労省データと10年以上違う数字が出る素人計算なんかを引用する意味が無いんだよな
平均寿命は男81歳、女87歳 これだけで済む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況