ゆりにゃ公式アカウント「詐欺キャンペーン」紹介 恋人・齊藤太一が号泣謝罪😲 [861717324]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12160-2548596/ この事態を受け、ゆりにゃの恋人である齊藤太一が、該当ストーリーズを全削除。「この案件はゆりかは一切関与しておらず僕の独断で行ったものです」と説明した。
紹介のきっかけは、正規企業の広報担当を名乗る人物からDMをもらったことだとして「詐欺とは気づいていなかった」と弁解。「大企業からのお仕事で正常な判断がついておらず、巧妙な詐欺の手口に引っかかってしまい、ファンの皆様を巻き込んでしまった形です」と謝罪した。
ゆりにゃ本人については「案件自体あまり理解しておらず、状況がよくわかっていない中で起こった」としており、全面的に自身の非を主張。動画で涙ながらに経緯を説明すると、声を詰まらせながら「申し訳ございませんでした」と謝罪を繰り返し、現在は警察にも相談していると報告した。(modelpress編集部)
案件なのに金貰わずに宣伝したとか意味分からん
ゆりにゃも謝罪と賠償しなよ
正規企業のメアドやアカウントからの連絡だったとしたらその企業になんらかの問題がある気がするけど裏取りもしなかったんなら100%瑕疵だろ
あのゆりにゃがそんなことになってたなんて…嘘でしょ…
ゆりにゃの許可無しにこんなことできないだろ彼氏の独断とか絶対数嘘
今回の案件について、たいちはゆりにゃはかかわっておらず、たいちの独断で投稿したことを強調。
《いつもならストーリーはゆりにゃが投稿しておりますが、今回だけは僕の独断でお得な物なら皆様に共有したいなという気持ちでストーリーを投稿しました》
https://approach.yahoo.co.jp/r/LOFAGQ 彼氏とアカウント共有してるのか?
彼氏がゆりにゃとして案件(詐欺)キャンペーンの紹介とかこれはこれで問題ありそう
記事まとめ
ゆりにゃの公式Instagramアカウントがキャンペーンを紹介し、詐欺の被害が相次いだ
ファンが登録した後、案件は正規企業とは無関係の、口座情報を引き抜く詐欺と判明
ゆりにゃの彼氏・齊藤太一が「僕の独断で行った」と謝罪、全面的に自身の非を主張した
そう…
登録したら三万円貰えるよ!!!←これ信じる頭がおかしいだろ
信用無くしてインフルエンサーとして今後やっていけるのか?
知らなかったで済んだら特殊詐欺の受け子も無罪なんだよね
>>3 詐欺グループ「ゆりにゃのアカウントを通して登録した人数に応じて案件料を後日お支払します。」
とかなんとか成功報酬と言われて必死に宣伝したんじゃね?
よくわからんけど、斉藤太一ってのが被害者に弁済すればよくね?
被害者ぶってんじゃねえよ
個人情報流出程度なら1人500円のクオカードとか配って終わりだろ
その後のインフルエンサー人生がどうなるかは知らんけど
いやまじで誰?なんだが
ゆりにゃ
齊藤太一
こいつらは一体何者でどういった人間なのか詳しく説明してくれないと
俺達おじいちゃんモメンは一切話の流れが分からない
アイフルは何も悪くないのにアイフル詐欺って言われててワロタ
これ詐欺企業と広告塔が裏でつながってたら完全犯罪やんけ
ゆりにゃの名前で詐欺やってたんだから
被害者はまずゆりにゃにたいして裁判をおこして
そのあとゆりにゃが太一にたいして裁判をおこすって
形になるのかな
国「10月からステマ規制するよ」
日本人「10月までステマ頑張るぞ」
なぜかのか
普通にこの人に金返せって言えばいいんじゃないのこれ
わたしvtuberだけどお仕事は大手代理店経由からでしか受けないのに
インスタ最初の投稿
・新宿でジム開きたいから2000万稼ぐために案件します
↓
・案件紹介
・案件紹介
・(詐欺じゃないの?という指摘に対し)これは大企業だから安心安全だよ投稿
↓
・ファンの中で詐欺被害続出
↓
・彼氏が現れ全部僕が独断でやったことです。
・彼氏が顔出しで謝罪投稿
・彼氏が泣きながら謝罪投稿
↓
・SNSで炎上 ガレソツイート
↓
・彼氏が警察にいきました投稿
・コレコレ過去動画の同様の詐欺事件のタイトルを変更『ゆりにゃも引っかかった』(追加)
・ここまでゆりにゃ一切表にでず、本人のアカウントなのに謝罪もなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています