X



【謎】なんか急に日本のスポーツが強くなってる [858219337]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-0zhN)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:24:42.00ID:OOjC/unm0
>>94
日本は金にならないバレーが強くなったり、やり投げ女子が金メダルとってるんだが
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-6J5W)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:24:52.22ID:AUyeEQKS0
スポーツほどどうでもいいこと中々無い
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdba-7I24)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:24:53.36ID:/mrkvtG2d
むしろ海外がなぜか弱くなってるんじゃないの?
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-ux7w)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:25:25.72ID:q1mPm00n0
>>95
確かに2000年ぐらいまで非科学的な根性論が主流だったわけで今の20代からがようやくマトモに育った世代だな
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-RJ6G)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:26:32.42ID:diZmcakKd
終わった国の特徴だからな
中国みたいにITで勝負できない
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8f-MmH2)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:26:38.43ID:LjwJKxpX0
五輪が戦争代理だと思われてた古い時代なら良かったが
普通にロシアが侵略戦争するような時代にスポーツほどいらんものはない
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8385-kIYi)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:26:40.89ID:XqYQmi0u0
学校でスポーツ強いオスが女独占と自閉症いじめやってたでしょ
スポーツ強いだけの売春強盗経済没落と南米化進行しただけ
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-uwu6)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:26:41.55ID:hWUF+HAeM
Z戦士が強すぎる
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db05-eAQE)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:27:04.08ID:ZYN+d9jX0
サッカーは環太平洋選抜第2軍の球蹴り渡し激突競技と違ってほぼ日本人だから素直にすごいと思う。欧州リーグとかで相当鍛えられてるんだろうな。
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-hcfV)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:27:08.01ID:/ydxurpa0
ゆとり教育の成果だな
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hcf-BVmw)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:27:23.66ID:AimkKNJAH
スポーツが強い国は経済衰退国の特徴
アルゼンチンしかり
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b3d-RROj)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:29:15.32ID:Jgw+sYHc0
南米みたいに治安も経済も悪くなったしな
アルゼンチンに近づいてきたぜ
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7a2-BOvy)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:32:09.94ID:y+41N+Rv0
後進国はスポーツ強い
サッカー優勝する頃にはアルゼンチン以下になってるだろう
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-/YcV)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:32:25.59ID:+xkXSUC2d
経済的に弱くなった国はもうスポーツで強さを誇示するしかないんですよ
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b8a-fEjr)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:33:25.74ID:UjfnmpOi0
途上国とか貧困国ってスポーツ強かったりするやん
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-Nmyw)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:34:56.15ID:OoR8Uuwq0
アルゼンチンってラグビーも強いしバスケも強いしなんでも強いよな
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a56-ofgF)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:36:41.90ID:pUiYwVwV0
指導者が育ったんだろ
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-TP4L)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:38:33.28ID:m9BW0ryZd
超大国の米中はそこまでスポーツ強くないの見ればわかるだろ
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-2U01)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:39:17.19ID:R03u9CltM
貧困でスポーツがそこから抜け出す手段になってるからかもな
昔のブラジルとか南米みたいな
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-0zhN)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:39:28.81ID:OOjC/unm0
>>124
そうなんだよね
オリンピックのメダル数も上位国は経済が安定してる国
アルゼンチンなんてメダル数モンゴル以下なのにスポーツ強国みたいな勘違いしてるバカが多いわ
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3dc-mcen)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:39:45.51ID:ZIsFz9S70
>>129
ほんとこれだわ
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f4c-NP+X)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:40:33.61ID:bl2RqVuk0
>>129
チームスポーツでもスポーツ科学とやらを取り入れてるのか?
国内の野球見てるとそうは思えないのだが
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b605-AD4a)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:40:49.68ID:EAvwz7sk0
>>129
50代にしてくれ
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-Nmyw)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:40:54.95ID:OoR8Uuwq0
誰もメジャーリーガーいないのに大リーグボールとか言ってた昔の日本人恥ずかしすぎる
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-2GRl)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:43:18.95ID:NYdGTLBya
水を飲まないとかうさぎ飛びとか根性論とか体罰とかが無くなった結果
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-59Wn)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:44:37.80ID:Wtm/8P2r0
国民に楽しむ余裕がなくなってきてるのが悲しいな
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-Nmyw)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:44:44.12ID:OoR8Uuwq0
中国が一向にサッカー強くならないのだけは謎すぎ。最初からやる気ないインドとは違う
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff86-SjEv)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:45:17.09ID:Cwd1lKec0
オリンピックのメダル数見ると
上位って
・経済的に豊か
・人口が多い
国なので
人口も多く経済的に豊かなわりに
ジャップってスポーツ弱いんだよな
そこからとくに変わってないと思うよ
マスコミが勝つとすっごく宣伝するようになっただけ
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-S5gA)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:48:00.47ID:Eo9qGvJpM
指導者の違いでは
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bc8-MmH2)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:49:23.79ID:dCChCBuj0
ドイツのどこかのチームだと思ったら代表だったのかよ
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8c-8RM0)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:50:27.78ID:P1jeu94k0
>>57
昔の中南米ポジションだね
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-KlnE)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:53:15.69ID:e38fT09Da
昭和のスポ魂みてーな価値観のクソ指導者やクソ親が減ってまともになってきたというだけでは?
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-Aka3)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:55:16.58ID:kB9UXbDld
日本人でも論理的にしっかりやれば出来る
政治経済はズルばかりだから腐る
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4edc-MmH2)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:55:22.80ID:R9yATvBw0
格闘技好きとしては井上尚弥の現役時代に生まれてラッキー
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-x4xp)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:55:55.63ID:f+f0fsVL0
こんなくだらん内容で経済と結びつけて逆張りとか終わってんなお前ら
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 838c-/siV)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:56:10.85ID:3SSsMAqD0
俺がんばる
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83e7-SjEv)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:57:32.23ID:G5T9rU790
ラグビーは恥捨てて助っ人外国人を昔よりも大量に雇うようになっただけ
野球は大谷が凄いけどMLBで活躍してる数なら松井イチローの時の方が多かったんじゃないか、WBCは昔から優勝してるし
シンプルに強くなったのは競技人口が多いサッカーとバスケと卓球だから単純に人材が集まってるんだろう
バレーはよくわからない
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-aVri)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:58:07.10ID:jyUDi8wKd
アスリートの活躍で国威発揚なんていう前時代的な考えの権威主義国の数が減り多くのまともな国々ではスポーツに税金使うよりも市民サービスに税金使うようになったから競争相手が減ったんだろうね
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7a2-2fez)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:58:09.56ID:edmlzjr40
>>148
めちゃめちゃ科学的にやってるぞ
中日とかは別として
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13e1-RB/f)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:59:21.70ID:EuqlgmZB0
スポーツ指導者が無意味な根性論やめたからやろ
根性論のせいで才能のある奴よりただ根性があるだけのノロマが優遇されてた
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ec9-8WnS)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:59:34.34ID:4kCAM1KN0
メジャーなスポーツは経済とリンクしてる
これからヨーロッパは没落していくからサッカーはもう少し強くなるかも
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 873a-Uoxg)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:00:36.91ID:c26a6KNe0
育成という概念がなく勝手に育った団塊ジュニア世代が指導者になって科学的トレーニング導入したほうが良いことに気づいてからだな
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-erq7)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:00:45.98ID:6/GXtZq20
日本が強くなったのではなく世界がスポーツに飽きてきた、が正解では?
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-V2OJ)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:01:38.88ID:uqWeTPFXa
サッカー選手とロック歌手しか下級は成功の道はないと言われたイギリスもそれすら不可能になった
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-aVri)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:02:06.62ID:jyUDi8wKd
興行として成立してないスポーツを税金で無理やり維持してる一方で市民サービスは削られ公園や遊具すらまともに整備されず運動不足な国民の数は増え続けてる

まともな国の人間ならアスリートに税金を使う意味のなさに気付くんだろうけどここは19世紀帝国主義の時代にヨーロッパから輸入した価値観のまま150年思考停止してる権威主義の国だから無理なんだろう
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-RGkA)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:03:02.06ID:TSF0bEida
関心がある種目かどうかがまず第一だから、何が強いのか知らない
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57e1-fuvf)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:04:13.62ID:e9dB6AVv0
正確には海外勢が怠惰になってないか?ストイックに挑戦者として強さを追っているのが日本てだけ
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13e1-RB/f)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:04:28.59ID:EuqlgmZB0
>>186
言うて経済ずっと順調だったスイスとかデンマークが地味に強くなってたりするからなんとも
まあ経済が低調→国粋主義が流行る→支援士気ともに充実して代表チームが強くなるみたいな循環はあるかもしれんけど
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13e1-RB/f)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:04:47.76ID:EuqlgmZB0
>>186
あ、すまんサッカーの話、書くの忘れてた
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-Aka3)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:05:42.86ID:nnaTYVLWa
>>1

ドイツサッカー連盟
旅費全額負担+ギャラまで用意してドイツで
日本とのリベンジマッチをセット

『W杯でドイツが日本に負けたのは偶然だ』

自国開催のヨーロッパ選手権に向け
士気再燃と監督のクビを賭ける

GERMANY 1-4 JAPAN
森保監督 ドイツに連勝した初の監督

フリック監督「俺はまだやれる。」

ドイツサッカー連盟 監督解任発表!
ドイツサッカー123年歴史で初の解任監督
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-b4Qn)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:05:47.37ID:23Oyvu3oa
>>148
筋トレとか食事とか科学的なんじゃねぇの
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-FEvW)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:05:58.31ID:x5GZFU920
ハングリー精神か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況