X



「60代は人生の楽園だが、70代以降は一転」多くの日本人が天国から地獄へ。メンタルの急降下が不可避のワケ [565880904]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e89-VwVd)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:45:56.95ID:ep1qNI4K0●?2BP(2000)

年齢を経ることで次第に移り変わっていく日本人の精神状態を明らかにする厚生労働省の統計調査が3年ごとに行われているのだが、マスコミで報道されないので結果がほとんど知られていない。今回は、このほど公表された最新データから歳を重ねると生じる日本人の心の変化を探ってみよう。

 厚労省の国民生活基礎調査は、毎年の簡易調査の他に3年ごとに大規模調査が行われ、この際には例年の世帯票、所得票とともに健康票、介護票による調査が実施される。また世帯票、健康票については、サンプル数が30万世帯、67万人まで例年の5倍に拡大された調査が行われる。この健康票では、こころの状態を「絶望的だと感じましたか」「そわそわ、落ち着かなく感じましたか」など6つの設問できいており、それらの集計結果の総合点で「精神状態が良好かどうか」が、男女別に、かなり細かい年齢区分で分かる。

 図表1に結果を掲げたが、精神状態が良好な人の割合(以下、「のんき度」と呼ぶことにする)は、5歳刻みのいずれの年齢でも、女性は男性を下回っている点が目立っている〔設問の内容や判定方法については図の(注)を参照〕。しかも、男女差は各年齢ともにほぼ一定である。

 これは、うつ症状に陥るケースが男性より女性に多いことと整合的な結果であり、女性の方が男性より悩みやストレスが多いことを物語っている。女性はどの年代でも、のん気でいることが男性より難しいのである。

 のんき度について、年齢ごとの移り変わりを見ると、まず、10代では男女ともに8割前後だったのんき度が大学に進学したり社会に出たりする20代以上になると7割前後に一気に低下する。両親や周囲の大人に守られ悩みも少なかった子どもが、成人して、大人の世界の風雨にさらされることになるからだといえよう。

 その後、青壮年期を通じてのんき度にあまり大きな変化がなく、次の転機として、男女ともに、50代後半から60代前半にかけてのんき度がかなり高まる。子どもが独立し、自分や配偶者が定年を迎えることにより、子育てなど生活上の問題や仕事上の問題に関する悩みやストレスから、かなり解放されるからだと思われる。

 ところが、男女ともに65~69歳をピークにのんき度は下降に転じるというのが、次なるもう1つの目立った特徴である。75歳を境に前期高齢者と後期高齢者とに分ける場合があるが、両者には、のんき度に関して50代までの人生とは異なる大きな落差が生じるといってよい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/420e1bac6355ea57eac8f07115f6039d5a1e4249
https://i.imgur.com/yCUnahz.jpg
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b750-yyi9)
垢版 |
2023/09/12(火) 13:27:39.41ID:RG5wqdSq0
>50代後半から60代前半にかけてのんき度がかなり高まる。子どもが独立し、
>自分や配偶者が定年を迎えることにより、子育てなど生活上の問題や仕事上の問題に関する悩みやストレスから、かなり解放

そんなの一般論として言うなよ
子供も配偶者もいない人はどうなの?
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdba-gXIT)
垢版 |
2023/09/12(火) 13:29:43.37ID:0QyMHomMd
どこの国も45歳ぐらいから幸福度はインクラインする傾向があると教授は言っているがはてさて

ハーバードの教授だけど「幸せについて」質問ある? | Tech Support | WIRED Japan
https://youtu.be/l1zL4N7yvts?si=WT1ZvVike6TErFeX

https://i.imgur.com/29C1bsf.png
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce9f-HJEi)
垢版 |
2023/09/12(火) 13:30:59.63ID:rMTKTrZl0
そら男性の健康寿命が73とかなんだろ?健全な精神は健全な肉体に宿るって言うだろ?
不健康はすべてを蝕む
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-S26f)
垢版 |
2023/09/12(火) 13:37:47.52ID:Dl8XXsS7a
>>83
単に俺の世代を優遇しろと言ってるだけだから死ぬわけがない
30年後40年後には若者はもっと俺たちを支えろ老人が安心して生活できる社会にしろと喚き散らしてるよ
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b56-rV4O)
垢版 |
2023/09/12(火) 13:37:52.82ID:j2QFRtqP0
>>119
このスレ見たらわかるだろw
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 230f-2U01)
垢版 |
2023/09/12(火) 13:45:56.70ID:qmGvFoMa0
早く楽園の60代になりたい
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b68c-+Jnu)
垢版 |
2023/09/12(火) 13:47:55.50ID:FX+mSO7b0
泣けど続く人生


人生って詰んでからのほうがが長いんだよな [914974658]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1521566323/

(ヽ'ん`)「終わりだよこの人生」 心の中の安倍さん「できない理由を考えるのではなく!」 (ヽ;ん;)「あっ、あっ…」 [701470346]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657521861/
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b68c-+Jnu)
垢版 |
2023/09/12(火) 13:48:15.99ID:FX+mSO7b0
縄文人の平均寿命30歳説が最近見直されてて、
人骨の調査で65歳以上が全体の3割以上を占めていたことが判ったそうだ

http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201011130129.html
平均寿命が30歳前後とされ、「過酷な生活環境のため、早死にする人が多かった」と考えられてきた縄文時代の人たち。
しかし、出土人骨の年齢推定に関する最新の研究で、実は65歳以上とみられる個体が全体の3割以上を占める――という結論がこのほど提示された。


奈良時代の班田収授法での老人区分は61〜65歳
人間は大人(=元服15歳)まで生きればその後50年くらい生きる動物
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-MmH2)
垢版 |
2023/09/12(火) 13:51:21.07ID:i1dFYCvt0
そらどんなトンマでも70にもなりゃ死が目の前に来てるから意識せざるを得ないからのお

そこでちゃんと向き合って受け入れないやつが精神病むだけや まさに自業自得
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-5yDt)
垢版 |
2023/09/12(火) 13:54:57.60ID:zJzZlxrD0
人生の楽園に出てるような夫婦が
末期医療をどう過ごすのかも興味あるから追ってみて欲しい
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6d6-FqA8)
垢版 |
2023/09/12(火) 13:56:46.41ID:n/ZFC8FR0
母親もとうに死んでるはずなのにまだ生きてるのか
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a3a-yusi)
垢版 |
2023/09/12(火) 14:00:11.83ID:dxkuI7kL0
>>93
他人に言われるのとはまた違うでしょ
自分が死ね死ね言っていた存在に自分自身がなるのは
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa47-MmH2)
垢版 |
2023/09/12(火) 14:33:54.31ID:PZIJDtNFa
さんざ言われてきたことだけどニートにも適性というものがあるからな
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-tBSY)
垢版 |
2023/09/12(火) 14:39:25.34ID:92XmVNaja
足腰弱ってろくに歩けなくなるからアウトドア趣味、レジャーも楽しめないし
かといってインドア趣味も10分も何かを読んだり見るだけで目が霞んで終了だからな
日がな一日寝転がってテレビ見てるだけ(しっかり見てはいない)世のジジババの大多数だって
元はと言えば当たり前に趣味があったのにそれを失っての姿があれ
彼らも好きでああしてるわけじゃない
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa47-MmH2)
垢版 |
2023/09/12(火) 14:44:57.47ID:PZIJDtNFa
海物語とジャグラーがあるやん
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b57-KuIC)
垢版 |
2023/09/12(火) 15:11:01.27ID:FL5rOvo/0
目見えにくい耳聴こえにくい身体の何処かが常に痛い
物忘れ多発脳が疲れて新しい事したくない
超健康で丈夫な70代以外はこんな感じだろ
そのうち誤嚥が出てきて何でも食べる事も出来なくなるしそりゃ嫌気もさすわ
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa47-MmH2)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:34:32.07ID:PzYlAPema
>>140
それ2500年以上も前にブッダ(裕福な家庭に生まれ何不自由ない幼少期を過ごした)が結論出してるから
曰く、「生とは苦行である」
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-A9mY)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:37:04.56ID:JHyPxCIsa
みんな死ぬ直前までやりたい事やれるって思ってるよね、無理よ身体が壊れるわ
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1744-YjRU)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:44:46.86ID:ASJqL7to0
40代独身ってすべからくこんな感じに狂うの…?
誰でもいいからとにかく結婚だけはしとかないと詰むのかね🥺

https://i.imgur.com/q8OLw3J.jpg
https://i.imgur.com/AiIBdb4.jpg
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr3b-Sm1E)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:51:48.76ID:LcMcSP7Dr
>>147
詰むというか老害が言う「昭和は良かった」の昭和なら
結婚を考えるのもいいけどね
でもその良かったはずの昭和に結婚して子供作った人ですらこうなの
何を持って詰むかは色々考えさせられるよね
その漫画だってまだ日本が良かった頃執筆でしょ

岡山市のアパート火災 心肺停止状態だった3人の死亡確認 79歳母親と58歳双子の息子か
https://news.yahoo.co.jp/articles/cec1de82ed86434705e99dc8241bfb8d31ac01d9
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b56-rlb/)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:59:00.93ID:sCwCCmoi0
のんき度w
(´・∀・`)
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b56-rlb/)
垢版 |
2023/09/12(火) 17:00:42.42ID:sCwCCmoi0
>>149
結局長い人生の一部の切り抜きを以て全てを語るってのは多くを見誤るよね
(´・∀・`)
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b56-rlb/)
垢版 |
2023/09/12(火) 17:02:51.27ID:sCwCCmoi0
>>145
いやホントそれよ
どうしても苦しみからは逃れられないのに
どうかして苦しみから逃れようとしてかえって色んなモノを失う
そんな人間何人も見てきたしな
結局のところ「産まれたら負け」よ
(´・∀・`)
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr3b-Sm1E)
垢版 |
2023/09/12(火) 17:09:39.62ID:LcMcSP7Dr
>>151
そうそう
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b56-rlb/)
垢版 |
2023/09/12(火) 17:10:21.80ID:sCwCCmoi0

ソコんとこ分かってノンキにしてるワシのようなヤツ見てイラついて
八つ当たりしてくるのもその手のヤツら
こうなるとどうしても孤独を求めるようになる
(´・∀・`)
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b56-rlb/)
垢版 |
2023/09/12(火) 17:14:03.27ID:sCwCCmoi0
>>111
「気晴らし」で若返ったり死なずに済めば乗り気にもなるんじゃないの
(´・∀・`)
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-bZ60)
垢版 |
2023/09/12(火) 20:18:03.53ID:3Ah8sAoWa
60代はまだ元気な割に仕事のプレッシャーも少ないし金もあるし、確かに幸せかも。
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップT Sdba-6P5Z)
垢版 |
2023/09/12(火) 20:19:20.27ID:IAferFWpd
>>79
その地獄が60代末からさらに加速するって話やろな
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-E2FL)
垢版 |
2023/09/12(火) 20:34:23.60ID:Nef5xDUF0
これ80代でも過半数が「精神状態良好」でいられるというデータだよな
筆者の「統計探偵」という肩書が騙しに来てるかんじがする
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ea2-btE6)
垢版 |
2023/09/12(火) 21:34:39.37ID:+r33NR8k0
肉体の限界を感じるからな
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e05-kgxV)
垢版 |
2023/09/12(火) 21:36:08.41ID:CbfXJVDM0
孫カワイイのピークやからやろか?
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-bdWa)
垢版 |
2023/09/12(火) 22:03:54.92ID:X0MF3pagM
さっさと死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況