いまアドレス125(9.4馬力)に乗ってるんやが、ジクサー250(26馬力)やCB250R(27馬力)に乗り換えたら世界が変わるか? [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e4e-PFKz)
垢版 |
2023/09/13(水) 12:39:30.30ID:VptrCLuP0?2BP(1000)

高速は乗らないと思うけど
アドレスは近所の足(片道5kmくらい)

https://kenmo.jp
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76ff-nghQ)
垢版 |
2023/09/13(水) 13:16:45.02ID:L3eE5PhA0
>>32
30分おきに休憩してたからかなw
あと後半は80~90km運行だった
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップー Sd5a-S5OC)
垢版 |
2023/09/13(水) 13:24:59.33ID:IoXyemF7d
すり抜けできんくなるで
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a7f-pmoe)
垢版 |
2023/09/13(水) 13:25:32.34ID:s/OY0Y1G0
>>24
これな
通勤快速の125ccってブレーキが貧弱すぎて怖いんだよね
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e4e-DH8M)
垢版 |
2023/09/13(水) 13:25:46.77ID:VptrCLuP0
>>35
アドレスと幅はあんまかわらんよ
スクーターって太いんよな
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-a0bi)
垢版 |
2023/09/13(水) 13:42:26.99ID:XjOt++nZa
250は回せば150まで出るし
125の世界とは別物だよ
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp3b-fuvf)
垢版 |
2023/09/13(水) 13:50:34.58ID:t3s74urhp
250でシグナルダッシュしたら
原二なんてミラーの点だぜwww
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e44-aexO)
垢版 |
2023/09/13(水) 14:29:32.22ID:CdG9q6gp0
バイクが趣味ならいいけど、MTバイクとかめんどくさいし
250以上は重すぎ街乗り取り回し悪い
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be7f-erq7)
垢版 |
2023/09/13(水) 14:37:46.12ID:mgZIPz490
>>1
スクーターはスピード乗るまで走り始めが遅いけど マニュアル車は低いギア数でトルクが出るしエンジンブレーキ効くから操る喜びができる。シグナルダッシュとか登坂とかカーブ抜けた後の加速とか。山道とかくねくね道が楽しくなる。 高速はそんなに面白くない
ただノロノロ渋滞でクラッチ切ったり入れたりするのが面倒で とろいAT車に殺意が湧く

>>40
昔CB400SS(29ps)でシグナルダッシュしてたら 古いKSRと思しき125ccにガンガン追いつかれて焦ったw
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e4e-DH8M)
垢版 |
2023/09/13(水) 17:03:04.33ID:VptrCLuP0
あげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況