X



サッカー日本代表監督・森保一とかいう名将wwwwwwwwwwwwwwwwww [238131526]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-0zhN)
垢版 |
2023/09/14(木) 11:12:05.79ID:6fojbJW00
こんだけ結果出しててもまだ叩いてるやつって何が目的なんだろう
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-53n4)
垢版 |
2023/09/14(木) 11:42:25.62ID:5iEGzTkmM
選手のサッカーインテリジェンスもかなり上がってるように思えた
以前のような中学生みたいな体格したおっさんばかりから、普通に180くらいある選手がほとんどで、体格面でそこまで他国に引けをとらなくなってる

サッカーは長年バカにされ続けてきたけど、ちょっとはマシになってるじゃんと思ったわ
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3a-SjEv)
垢版 |
2023/09/14(木) 11:47:24.67ID:zlJJb/mW0
>>23
戦術考えるのが監督だよ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e8f-RFPc)
垢版 |
2023/09/14(木) 12:09:15.15ID:HGgP3qOj0
勝ってるけど、サッカーがちょっとわかる人が見れば
シンプルに強くなったことがわかる
明らかに以前の日本人よりもデュエルが強くなった
これは地力の部分だから大きい
この要素がレベルアップしたことが戦術遂行能力に繋がり
戦術遂行能力のアップが戦術を増やすという好循環を呼んでいる
ハリルがデュエル、デュエルって言ってたのは
現在の代表のよーな絵を描いていたんだろう
獲得するのに時間が必要ではあるけど、明らかなウイークポイントで
それ故に伸び代のある部分を指摘し続けてくれていたハリルこそ名将だったと思うわ
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d0-ig21)
垢版 |
2023/09/14(木) 12:36:14.44ID:0OtP0dGl0
岡田監督、西野監督などの日本人監督が「日本人は個の力で勝てないから組織力で勝つ」 
という弱者のサッカーを頑張ってワールドカップの1次リーグはなんとか突破出来るところまでは到達し、
そこから個の力で負けず強国と対等に闘えるサッカーを目指すことがステップアップになるという中で弱者のサッカーで結果出した森保監督を起用ではステップアップにならないと批判され、
カタールワールドカップでも強豪国相手にタイミング読んだカウンターサッカーで一次リーグは突破したもののそこから先には行けず、選手のレベル上がっているのに活かせていないと批判され
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況