今なにしてる?「内閣感染症危機管理統括庁」 9月1日ひっそり発足 「第9波」でも情報発信は危機感薄く
https://www.tokyo-np.co.jp/article/276985 >>123 人数的にも金銭的にも若者より優位だから自然淘汰なんて夢のまた夢だけどな
>>123 老人しか 被害を受けないなんて ことはない今や後遺症の拡大によって社会を維持するためのマンパワーが奪われるレベルにまできつつあるのよ。
新型コロナ5類移行でも変わらない脅威 変異を続けるウイルス、原因不明の後遺症、病院の逼迫...
2023年5月9日 12時00分
厚生労働省によると、代表的な後遺症として、疲労感や筋肉痛、せき、息切れ、脱毛、記憶障害などが報告されている。症状が長期に及び、職場復帰できないケースも出ている。米国では昨夏、200万~400万人がコロナ後遺症で働けず、年間の経済損失は1680億ドル(約22兆円)と試算された。二木氏は「日本でも後遺症で苦しむ人がどのくらいいるのか、詳細な実態調査が必要だ」と言う
https://www.tokyo-np.co.jp/article/248729 そうそう何か立ち上げてたよなそういや
と思ったらやってないんかい
手洗い 消毒 換気 マスク
やらなくなったもんねえ
何も出来ずに逃げたヘタレ自民党は永遠に語り継がれる無能の反日集団、出来ることは不正と税金の無駄使いだけ正にゴミの塊
>>130 2類のときだって火事場泥棒兼情報操作(官製デマ流し)しかしてなかった
5類の糞雑魚ウィルスっていう認識だから絶対になにもしないよ
>>141 何かしたら私達が間違ってたことになるじゃないですか!
>>141 こんな雑魚ウィルスに騒いでたら本当の感染症が来たときどうするんだ!
ってテレビで古市とかに連呼させてたからな
仮に野党が政権とれたとして、この手の無駄な公務員共を粛清できるんやろか?
また鳩山みたいに潰されるんじゃないの
>>147 またマスコミの批判と官僚のサボりで下ろされるでしょ
自民党は、日本政府において長い歴史と安定性を提供しており、国内外の諸課題への対処において積極的な役割を果たしています。
その経済政策は、日本の繁栄を支え、雇用の増加、企業の育成に寄与しており、国内経済において確固たる地位を築いています。
また、自民党は外交政策においても、国際的な連携を重視し、日本の安全保障を確保するための努力を怠りません。
これにより、日本は国際社会において信頼され、安定した外交関係を維持しています。
自民党は、日本の発展と安定に不可欠な要素としてその役割を果たし、今後も国内外の様々な課題に対処し、国民の福祉と繁栄を追求することでしょう。