X



新潟市の水道料金、来年10月に20~30%値上げへ [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001値上げ崩壊 (スッップ Sd5f-7Mjd)
垢版 |
2023/09/22(金) 12:23:21.62ID:k/yrAzzGd?2BP(1000)

新潟市の水道料金 来年10月に20~30%前後値上げへ

新潟市の水道料金が来年10月に20%~30%前後、値上げされることが分かりました。消費税の増税以外での値上げは2001年以来となります。

新潟市水道局によりますと、値上げ幅は20~30%前後で時期は来年10月を見込んでいます。

すでに市議会の常任委員会で値上げの方針を明らかにしています。

理由については「人口減少や節水機器の普及などによる収入の減少と、電力料など様々な経費の高騰が事業の経営に大きな影響を与えているため」としています。

今後、有識者などで作る経営審議会で意見を聞きながら正式に決定するということです。

新潟市の水道料金の値上げは消費税の増税以外では2001年以来となります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f2fff090cf3fbd9637810c2f299dfee56469fbb
0002安倍晋三 (ワッチョイW cfd2-fcO4)
垢版 |
2023/09/22(金) 12:24:08.23ID:Ex8P7Um50
民営化してないのになぜ…
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cffe-NAyO)
垢版 |
2023/09/22(金) 12:26:46.29ID:+wWO4clL0
インフラ崩壊
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cffe-NAyO)
垢版 |
2023/09/22(金) 12:27:08.97ID:+wWO4clL0
ジャップは風呂もたまにしか入れなくなってワロタ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cffe-NAyO)
垢版 |
2023/09/22(金) 12:27:57.86ID:+wWO4clL0
引っ越すんじゃないかこれ
地方から益々人がいなくなる
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f87-NfV8)
垢版 |
2023/09/22(金) 12:30:11.49ID:9nEEE63m0
もう田んぼの水を飲むしかない
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cffe-NAyO)
垢版 |
2023/09/22(金) 12:30:33.88ID:+wWO4clL0
30%www
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf39-uYcW)
垢版 |
2023/09/22(金) 12:30:37.18ID:+SKEKnr00
ざけんなコラ
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f62-A5lE)
垢版 |
2023/09/22(金) 12:30:54.97ID:mGPSJJzK0
日本国内の資源なのに30%の価格上昇は妥当性が著しく欠如している
0013安倍晋三 (ワッチョイ 4f8f-YZsW)
垢版 |
2023/09/22(金) 12:31:00.22ID:uPwmOJp60
安倍さんのおかげで水道水が雨水になったよ
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f62-A5lE)
垢版 |
2023/09/22(金) 12:32:15.55ID:mGPSJJzK0
これで値上げしてくる新潟の日本酒があったら
その蔵は今まで「銘水」を使ってたってことだね
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f87-1rkd)
垢版 |
2023/09/22(金) 12:32:34.18ID:IgVe0Cfr0
始まったか・・・
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cffe-NAyO)
垢版 |
2023/09/22(金) 12:32:58.41ID:+wWO4clL0
川で洗濯へ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cffe-NAyO)
垢版 |
2023/09/22(金) 12:34:54.15ID:+wWO4clL0
文句言っただろ散々
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd5f-Mp0W)
垢版 |
2023/09/22(金) 12:35:48.07ID:fJnH2ZHod
井戸掘るしかねーた
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f62-A5lE)
垢版 |
2023/09/22(金) 12:35:49.86ID:mGPSJJzK0
>>17
30%も価格が上がる根拠にはならない
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cffe-NAyO)
垢版 |
2023/09/22(金) 12:35:55.09ID:+wWO4clL0
安倍さん、水道水が川の水になったよ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMb3-EEMK)
垢版 |
2023/09/22(金) 12:36:13.94ID:EewAS61pM
使用量少ないから値上げ。エコとは真逆じゃん。
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cffe-NAyO)
垢版 |
2023/09/22(金) 12:37:11.08ID:+wWO4clL0
利用者が減れば値上げは基本だからな
人口減少のせいでもある
0026安倍晋三 (ワッチョイW 8f1f-WXmM)
垢版 |
2023/09/22(金) 12:37:46.16ID:kbDjni/j0
井戸の時代到来


外国のユニセフCMで「日本に井戸を掘るために募金を」
ってのが流れるのも時間の問題やな
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9a-XAuC)
垢版 |
2023/09/22(金) 12:39:14.30ID:Lq751yB+0
水道事業は固定費が多くを占めるから、使用水量が減ったら単価を上げるのは当然
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc7-oGJS)
垢版 |
2023/09/22(金) 12:39:24.57ID:KfVESWMv0
行政の赤字を叩きすぎた末路
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況