>>18
世界標準とは旧約聖書を学び、
罪を犯せば神に罰せられる考えを学ぶ事だ
アジア人はこれが希薄であり、倫理は多いに乱れている

そもそもにして南ユダ王国(イスラエル)の末期がそうだった
神の罰を恐れていた時代は民に倫理があったが
「何が神罰だ。神なんてくそくらえ」と民が考えた時代には
倫理は大いに乱れ、民は罪を犯し、商人は不正を犯し
役人は賄賂を受け取って、国は大いに乱れた

岸田を見よ
民が大いに苦しみの声を上げているのに、
彼は薄汚い役人と商人の言葉にしか耳を貸さないではないか
彼は神を信じていないのだ