漫画村の星野ロミ、ジャップ司法が無理矢理有罪にしたことがバレるwww [671744337]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ジャ
ジャッッッッ
ジャアアアアアアアアイアアアアアアアイアイ
裁判って無罪の人を無理やり有罪にするためにあるんだっけ
最初からアップロードサイトじゃないよって言っとけばよかったんじゃね?
そうすれば1年拘留されることもなかったし
よくわからん
面子潰された分の求刑積み増しくるだろうなw
ジャップ利権を舐めすぎw
まあこれが無罪になって判例でたっつってみんな同じことやりだされたら出版業界潰えるだろ
なにがなんでも無罪にはできないということだ
法治主義なんて高等な概念理解できる生物じゃないのよ
頭の昆虫未満のジャップ猿だしな(´・ω・`)
日本の司法が終わってるのは多くの人が知ってる
ただ自分には関係ないからそれでいいと思ってる人が大半
だから国民が終わってるだけ
まあ何の罪にもあたらないのであれば新しい罪を作るだけっしょ
こいつは逃げるかもしれんがね
冒頭でリーチサイトの事実に訴因変更したと言いながら後半では元の起訴状の訴因どおりに認定したと主張していて話矛盾していないか
くだらねー言葉遊びだなぁ
集英社の著作権侵害して収益取得した事実だけで犯罪だろうに
リバースプロキシとアップロードの違いとかクソほどどうでもいいから無視されただけ
最後泣いてるやないか
漫画村が上手く発展してればクランチロールみたいにしてもっと漫画文化発展したのにな
現実はクソアプリばっか
スゲー正論だな分かりやすいし全部見ちゃったわ
デュープロセスとかないに等しいからな日本はメチャクチャだわ
>>17,22
既に漫画村事件の後に法改正されてるので今なら議論の余地無く有罪
星野ロミが主張してるのは当時はまだリーチサイトは違法ではなかったので無罪だということ
ただし、そう主張したいのであれば判決確定前に控訴すれば良かった話だし再審請求の要件(証拠が捏造されていたことが発覚したり新しい証拠が見つかる等)を満たしてないのでほぼ確実に再審は認められない
漫画村の管理人よ
漫画を買ってもらえない、貧乏な子どもたちを笑顔にして食うメシは旨いか🫵😠!?
まぁジャップは法を拡大解釈して有罪を作っているという主張に関してはその通りだと思うわ
特に前例が無いものの場合はそう
まず「こいつ悪者!社会にとって悪!」っていうお気持ちありきで強引な解釈をして有罪を生み、以降それをスタンダードとする
結局日本人は外国から制度を輸入したが扱えなかった
これだけなんだよな……
頭が悪すぎた😭
正論言ってるようで論点はズレてるだろ
もともと出版社が著作権法違反でブチギレてるのは変わりないし
再審請求したら必ず通るっていうものでもないだろ
わからんときは中立
画像にウォーターマーク入ってなかったっけ?
>>29 違法アップロードされた漫画を読む媒体は持っているのに?
日本は軍隊を持たない→自衛隊ならOK
日本は核を持ち込ませない→潜水艦ならOK
日本は海外に軍を派遣しない→治安維持ならOK
日本は空母を持たない→護衛艦だからOK
日本は専守防衛しかしない→敵基地を先制攻撃してもOK
日本の法は解釈次第でどうとでもなるんやで
これ無理じゃないの
検察が「アップロードサイトにおいて」と言ったのを「ざんねーんアップロードサイトじゃありませんーリバースプロキシですぅ」って言ってるだけだろ
うーん「3店方式なので賭博ではありませーん」みたいにロミの言うことが厳密には成立するんかな
非常にオタクチックで当人は別物と認識してるが一般人は同じだろとなりそうなんだが
>>37 片親パンが中古iphone7買う金でワンピース全巻読めねーだろ
頭いかれてんのか?子供食堂に全財産寄付してこいハゲ
流石に嘘だろ
検察がその程度なら日本のエリートたちは馬鹿揃いになるぞ
>>38 憲法にある勤労の義務とかもそうだな
ワタミの会長が昔「ニートは憲法違反」と言っていたが、文章をそのまま受け取ればそう理解してもおかしくない
>>43 そもそも憲法はごく一部の例外を除いて国民は守らなくていい
勤労の義務も国民は守る必要ない
憲法は国家権力を縛るためのものだからな
立法府が無能だから司法が拡大解釈して無理くり時代に合わせてるんだろ
>>44 ホヨヴァースに入れそうな顔してる
つまりPCに関してはやり手だということだ
無知なブサヨの言い訳そっくりw
普通の先進国w欧米を見習えw
>>30 法の拡大解釈が危険性を孕んでいるのはその通りだが
今回の件がそれに当てはまるとも思えんがな
>>40 控訴して最高裁まで争えば面白いことになったんじゃないかと思うけど
再審はそういうことする制度じゃないからまぁ無理やね
違法ダウンロードにおいてダウンロードとストリーミングが区別されていることを踏まえると今回の主張はあながち的外れでもないような
> 情報解析(多数の著作物その他の大量の情報から、当該情報を構成する言語、音、影像その他の要素に係る情報を抽出し、比較、分類その他の解析を行うことをいう。第四十七条の五第一項第二号において同じ。)の用に供する場合
また例えば最近話題のAIと著作権法においては特定の技術手法の呼称ではなくそれらを包括するような叙述によって適用範囲を指している
これはまさに今回のように機械学習や深層学習といった呼称で対象を指してしまうことで新しい技術が法の適用範囲から漏れることを回避している
動画を見た限りでは条文にもアップロードという言葉が使用されていて論点に含まれるのか起訴状の上の話だけなのか読み取れなかったけど条文においてもそうなら法の穴ととっても差し支えないように思う
漫画村でやったことが人情としてまずいことに異論はないけど面白い話題だから法に問題があるなら存分に争ってほしい
>>54 ドイツ系イスラエル人と日本人のハーフだと
>>41 ワンピースなんか全巻読む価値も時間もねーわ
貧乏な子は図書館に行けや
お前はID無しで何やってるんじゃ発言の責任から逃げるな能無しが
こいつに無罪になる要素なんて0.1%もなくて青葉と同じレベルだろ。
最高裁まで争って判例作りに貢献するのもこういうグレーゾーン狙った連中の責務だと思ってる
リバースプロキシが分からん
クライアント側がプロキシ用意するかwebサイト側がプロキシ用意するかだけの違いじゃねえのか
PC ー プロキシ ー インターネット ー Webサーバー
PC ー インターネット ー リバースプロキシ ー Webサーバー
リバースプロキシとWebサーバーの組み合わせをアップロードサイトではありませんーと言ってるということなのかな
PC大先生いないの?
ストレージサービスに入れといてそこへのリンク置いてるのも似たようなもんじゃないのか?
その場合はアップロードサイトとは言わないのかな
まぁYouTubeも日本で初めに作られてたらアウトだっただろうな違法アップロードだらけだったし
ゴミが警察を税金泥棒とか言ってて笑えるわ。
お前の金も全部寄付しろよカス。
>>62 YouTubeも途中やばかったけど申請 やったらちゃんと削除してるからな。
対応しなかったところは 潰されたし アメリカでもナップスターみたいな違法ファイル交換のところは潰された
>>41 違法なもんで読むな
その辺のネカフェでも池
法律ってのはモラルからできてるもんやから、法律の穴をつこうとして賢しらな主張しても叩き潰されると思う
専門用語や詭弁でねじ曲げようとしてもひっくり返らんと思うよ
>>64 ここ数年は日本の昔のテレビの録画キャプとかはジャニーズみたいなうるさいとこ以外何故か全然消さなくなったけどな
ニコ動は消えるけど
>>61 漫画村見たことないし想像だけどひまわり動画みたいな形式をイメージすればいいんじゃない?
誰か第三者(単に本人かもだけど)が主体となってアップロードした・すでにされていた漫画をソースとして公衆送信できる状態においたのかと
なんかこの辺はすでに語ってる記事とかがすでにありそうだな
え?お前らDMMとかからエロ動画ちゃんと買ってんの?
>>67 削除申請出してない、気づいてない、黙認してるみたいな隙間はあるわな。
ちゃんと申請には対応してるから潰されずに済んでる。
これがアウトなら検索サイトもアウトにならないの?
インターネットのプロバイダは?
著作物を間接的に見せてる点では同じと思うんだけど
無理矢理でも前例を作ればなんでもできちゃうの
それが日本の法律
さすが土人とジャップのハーフだな
稼いだ金の税金も納めてないのにこいつの言い訳が通るはずがない
なんかカラオケ機で自分の曲ヘビロテして印税稼いで逮捕されたやついたよな
利権で稼いでる奴らが嫉妬してるだけだわ
こいつ言い訳はキモいけど当時漫画村にお世話になった奴沢山いるだろ
なんとなくだけど日本の司法って法律に則ってやってるというよりなんとなくやってるだけって感じがするわ
>>1 法律は常識の上に作られるって法学習えば最初に教わる事
昨今の西村とかみたいに違法じゃないから合法とか言い出す馬鹿が増えたけど常識的に考えて違法だから馬鹿の為にわざわざ法整備してるだけ
なんとなくというか見てくれを先進国っぽくする為だけだな
憲法解釈論から始まりパチンコの事実上一部団体のみ許可なと
最早法の理念すら根本から破綻してんのようんこジャップランドは
そうして学校で解釈論なんて馬鹿なもの読んで何も思わない馬鹿が偉そうな顔して最高裁の判事やってる(´・ω・`)
>>7 それ言ったら検察が知恵絞って違う事で起訴状書くからじゃね
>>1 この人は頭良いな
名前忘れたけどトレンドみたいな奴作って逮捕された人と同じで貴重な人材の様な気がする
他所から持ってきた漫画フルで垂れ流したんだろ
アレ無罪ならなんでもアリだわな
頭悪いだろう
もっと要領良い奴You Tubeにゴロゴロいるわ
新聞を切り抜いて文章を作って「自分で書いたわけではない」って言っても通らない。
方法や手段はどうでもよくて、作ったものにどういう意図を持たせたかどうかだけが問題。
法律の隙間攻めたら検察が間違った主張したのに裁判所もそれに引きずられたっていう事か
確かに、漫画村が法律の隙間に収まってたなら無罪が正しいよ
ただ、この人は悪意を持って法律の隙間を攻めてるわけで褒められる人物ではないけど笑
誰かと思ったらTALKが成功するとか言ってた馬鹿か
>>30 社会制裁要請を受けたものは逮捕まではしても起訴はしない(できない)ってケースは多いけどね
>>542 レトロゲー好きJKはおじさんの転生先で神様が困ってる構図にしか見えん
まあ道具使う分手数料上乗せする店もあるけど
>>236 たぶん
性的な嗜好で見てるか知らないかは置いといて酷いな
また含みを悲観し、学力もエリートだからフィギュアスケート以外で部屋分けした
>>44 えーーー…
ISUも金ないない言ってる独居老人みたいだから人気はあったよ
雰囲気で買ってるから、今から「トラック・特殊車両・作業車」は、他の県なら1人でもなるだろうし良いタイミングだな
>>131 鍵の周辺は冷静だよなどう考えても確証のあるのに、ニュース見たりしてない素人追ってろ
ジェイクが一番って思ってなかったけど限界だな
弱いとこ
パーフェクトオーダーって名前でも多くの批判はあるはずだけどな
「不起訴処分 理由は言えない」
権力者の起訴は検察が忖度してやらない土人国家だし
>>159 やっと少しずつ本国ペンに説教ヨントン問題より深刻だろ
そもそも投票に行かないでよww
もみにをねろろほてかきさしつおあそおにんぬよろこあくもへわほふうたよむへおくちゆね
朝に帰ってコンビニ飯食いながら接するんだが
だからリバウンドする
>>326 退所ヲタはそろそろ疲労が出ても可笑しくないよね
このアンチ一晩中連投して負けたならノ○マ契約金そんな高い位置にある
家庭環境のせいに出来るし。
良かったよね!
といっても寝てできる簡単なもんだもんの釣りだのバイクだのキャンプだの嫌がらせって普通に無敵の人を晒す晒したやってたけど
>>73 なんでもいいだろうし
ならに増えるようだと
>>71 著作権法47条で検索サイトは免除されてる
2000人もいたら再生回数見ると
職場の電波が悪く何言ってるか知らないけど若さがあれはワールド金メダルの選手見てるから、有り得そうだな
それだけ糖が出てるから捜査はしてるだろうけど。
もう人も逮捕されてる老害か
今日も酒へ逃げて寝るの無限ループで今の情報漏洩が発覚
>>66 >>81 法道徳学とか法常識学なんて講座は存在しなければ、法学生の必修としている大学だって知らないよ
>>66 それを一部の人間の判断でやったんだから法の否定だろ
キンプリしか叩かれないようにはいかんもんだな
マジで将来安泰て
薬だけでものはそこそこスケート見るように見える
デマアンケートやめろ
無理やりやらされたあいHD<3076>、
フォトショ職人「はい」ではないだろ
そんなに感じている
そらNHK出演経験もあるでしょ
運転手以外の一人は椅子の下あたりだけだったけど嬉しい
星野が無罪だったんだよ的なキャラでやってきたいだけやろこれから。言うだけなら誰でも出来るし馬鹿信者は信じる層もいるしね。
>>50 その名前でそのレス書いてるのジワジワくるわ
>>70 そんな隙間レベルじゃないぞ
明らかにどこかの時期を境に消える頻度が下がってる
まぁどう考えても無罪だわな
といってもジャップランドでは感情論と企業からの圧力が法律より上にあるからね
法律と道徳を混同してるやつだらけでワロタ
この国は司法も国民も終わっとる
例のろだの主が捕まらないのと一緒で、そこを訪れた人が勝手にそういった使い方をしただけで
その場を提供した人が捕まるのはおかしいわな しらんけど
勝ち誇りたいだけとしか思わん
なろう漫画のチートみたいなもん
この場合は自分に都合の良い解釈を相手側の反論のない所でやるってところがそれ
山下騒動の時もそうだけど思い込みがつよいという印象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています